家事のスキマにロードバイク!からの〜

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。
そしてその後。

ドロンコ。

2006-12-28 23:00:09 | Weblog
 ジャカジャン!仕事納め。納まるのか?納めなければ・・・。ジャン。
そしてジテ通納めでもある。まだ今年はあと3日ある。走り納めになるかどうかは・・・と言いつつ主婦の私が大掃除もしないで自転車に乗ってルンルンするのもいかがな物か?そう思って去年の日記を見てみると、なんと12月30日に走っていて、写真はというとのんびりと草の上に腰を下ろしているではないか!あーナンテコッタ。
 今朝の天気予報では晴れが一日中続くようだったので、疑いもせずに自転車で通勤。これがまた調子の良い事!私にしては足がよく回る。追い風だったのかな?たった10kmだもん。とばしていこうぜ。家からCLまでは、わずか1kmちょっと。さらに5km走って最高速は36.9km。いいね~。どんどん行こう。
 ところがここで信じられない光景が目の前に!ガ~ン。頭の上にアメリカンカートゥーンに出て来るようなアイロン型の鉄の塊が落ちて来たようだ。なんと一面の泥。どろどろ、ドロンコ。きゃっ、と思わず腰を浮かせる。ウインドブレーカーの背中がドロンコになっちゃう~。それが裏目にでて、サドルの上にドロが乗っかり、その上に座る。ロッカーの前で着替える時にジーンズのおしりに泥が・・・汚らしい事おびただしい。
 それにしても期待していたAveが20.2km/hとはなんたる事か。あんなに速く走ったのに。あのドロンコ区間をソロリソロリと走ったせいだ。ちくしょ~!
 そして私のきれいなバイクはと言うと、この有様だ。この部分がどんなにお掃除し辛いか知ってての事か。と誰に言うでもない心の訴え。でも実は方法は知ってる。前に教えてもらった。フロントを30Tまでシフトレバーをガチャガチャっと押すとワイヤーがゆるゆるになって拭きやすいのです。
 帰りはCLの1本上の道で帰る。CLを見下ろしてみると、まだ乾いてなかった。ドゥルドゥルだった。風が強く、冷たかった。
 ちょっとした用事で5km余計に走った。25km走って12月の累計は511km。
 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレキングの目。 | トップ | 原因は・・・。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石川CL (チャリ猿)
2006-12-28 23:37:19
確かに石川CLは一部水はけの悪い所がありますね!
私も一度えらい目にあったことがあります。
写真部分の掃除方法 今度やってみます~

なんやかんや言うて511kmっすか
さすが走ったはりますね~!!!

返信する
チャリンコ掃除 (天才カーボン)
2006-12-29 10:44:05
泥んこになっちゃった田と気はまずジャバジャバホースとブラシでで水洗いが一番です。思い切ってこの際チャリンコも大掃除しましょう。水洗いの後は雑巾で拭いて、そのあと車用のワックス無って乾拭きすれば驚くほどきれいになりますよ。チェーンなどオイルが付いてる部分はブレーキクリーナーで洗い落とし、ちゃんとオイルアップしましょう。
返信する
あらあら。。。 (サワキュー)
2006-12-29 20:44:25
やっちゃいましたねぇ~。。。もうお父さん…2号さんに怒られちゃいますよ。もう~って言いながら自転車を洗車する2号さんの姿が想像できますね。。。(笑)
返信する
チャリ猿さん> (キルワニ)
2006-12-30 00:14:18
 511km。ま、1回に乗る距離が短いですから。おかげ様で、ジテ通がきいてます。
 泥んこには、本当に手を焼きます。
返信する
天才カーボンさん> (キルワニ)
2006-12-30 00:23:32
 なるほど、水洗いが1番ですか。確かにきれいになりそうですね。オイルアップはいつもメカニックの人にまかせっきりです。そのスキマにご飯を作る係を私がやっております。大掃除かー。いよいよ逃げられませんね。
返信する
サワキューさん> (キルワニ)
2006-12-30 00:25:20
 そう思って自分でなんとか拭きましたが、BB周りに残ってる泥を指摘されちゃいましたー。
返信する

コメントを投稿