goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

地震あったねぇ・・金曜日

急な雨も来そうな気配もあるけど
晴れてるので店全開オープン

最初の常連様は某黄カブデスカァさん
完璧に盆休み主張スタイルですねw

昼過ぎに宅配屋さんが3箱部品用品を届けてくれました
スゲ~待ってた物もやっと入ったよん


某黄カブデスカァさんと
最近アシナガバチがよく店前を飛んでる話をしました
遠くからは来ない筈なので近くに巣があるね
な~んて話した後に帰ろうとした某デスカァさんが
「あったよ~」とのこと

店の前横じゃん

しかもソコソコ大きくなってる
外敵に攻撃されにくい良い場所なんだろうけど
やめてくれ~~ですなぁ

ハチの巣発見したが位置が微妙に対処しにくい高さ
これ以上数が増えたら遺憾ぜよと対策考えつつ昼食

本日は「あみ焼き弁当」500円の日なので
チョイと贅沢気分で購入

美味しです(^o^)

食後にチョイとCD125T作業して
続いてブロンコ作業です

やっとナンバーが届いて試乗したらフォークオイル漏れが始まり
急いで部品注文早々に届いてヨカッタよん

作業始めたトコでカーボン外装TTRで
某Mチャンが登場

某Yダァ君は行燈カブで登場

行燈用の6VLEDが届いたのです

5月にエンジンをJAZZに載せ替え&チューンした
モトラさんが点検で来店

代車があったので預かりで壊れてるメーター対策もします

16時頃にZEP750にバッテリー組付け

調子確認後に某パズーさんにです

急ぐ理由はゼファー配達した脚で
ハチ退治用品を購入に行きたいのです

夜18時後半頃からモトラのメーター作業に入ります
まずは外してと

前に着いてたノーマルが壊れたので
同タイプのゴリラ純正中古メーターを組付けたのですが
速度が出ちゃう仕様なので50ccメーターでは耐えきれないね

ストッパーで針が折れたうえにスプリング等の内部も壊れて
ひたすらグルグル回り続けるメーター針?になっております

安く仕上げるけど雰囲気はあまり替えたくない
そんな依頼です。

さすがに同サイズの安メーターは無いので
小径タイプ140kmメーターで
ど~せ替えるならトリップメーター付きタイプ
照明は明るいLEDタイプです

純正メーターカバーは外さないで
最低限の削り加工しながら組付けました
まぁ、こんなモンかな?

金額かけてよければ別タイプもあったけど
最低限使えるメーターになったのでOKでしょう(^o^)
前から見た感じではノーマル風でしょ


さてさて外バイクの収納を終えて
シャッターガラガラ~~

20時半頃に「きゃつら」退治作戦開始

暗くなると飛ぶのを止めて巣に戻ってます
なので攻撃を仕掛けても比較的安全

しかし毎度の必殺一撃ワコー脱脂剤では
距離がありすぎるので無理

なので夕方に購入してきた
霧状液に飛距離のある蜂専用?殺虫剤
1本で千円チョイ越えのボチボチ高い金額

でも近づいて刺されるよりゃぁ
遠距離から必殺の方が良いです
危険!近寄るな!

一気に出るので噴霧出来るのは45秒程度が限界みたい
さて!とトリガー引いてシューっと出たトコで
予想以上に風が強かった
巣に直撃したけど噴霧したのが隣のスタンドに全部飛んでく

しゃ~なし、一瞬吹きかけただけで断念
でも後で見てみたら巣にとまってた成虫がパタパタ落ちてた
ちったぁ効いたみたいです。

明日確認することにして本日作戦終了ですな
21時頃に帰宅

隣のスタンドが終えるのを待って2次攻撃も考えていたのだが
何故急いで帰宅になったかというと
奥様からメールで
例の巨大ペヤングを皆で分けて食べたいので
急いで帰還するよ~にの指令が下りたからである(笑

娘と妻とオイラの三人で食べる事にして
普段の湯沸かし器では容量不足なので
ヤカンで大量の湯を沸かして作成

3分でお湯こぼしても凄く重いね(笑
それぞれ皿に移して「いっただっきまぁ~~す」
独り1食チョイなので無理なく食べれて巨大ペヤング制覇気分になれるのですw

オイラは粉ニンニクを多めにかけての食
美味し(*'▽')なのです

夜に一度ユサッと震度3程の地震が来た
横揺れだったので遠方か?と思ったら
震源地は駿河湾

さてさて明日ハチの巣がど~なってるのか?
成虫が全滅してるといいけど
一瞬の殺虫剤噴霧なので無理かなぁ

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事