
実は日曜日ツーリングから戻って携帯を見たら
(マメに見ない人なので

某ID君から遅ればせながら10周年記念品送りました
ご賞味あれぇ・・・なんてメールが届いてたんです

火曜日の午前に届くとの事だったのでワクワクと待っていました
(*´▽`*)だって
某ID君のお勧め食品は絶対美味しいんですもの(笑
しかし、予想してたより大きい?冷蔵品だし?
何でしょ?と思いつつ外箱オープン

ケーキ箱みたいなのが二箱も入っています


中を見ると超丁寧に梱包されていました

そしてその実態は


栗と苺の入った大きな生大福

スゲ~



今日来店のお客さんにも御裾分けしつつ
美味しく頂きました。。。某ID君

そうそう、昨日初来店のお客さんが自動車で来店

組み換えしてほしいとZRX1200Rのノーマルマフラーを持込です。
話を聞くとノーマルのZRX1200R用だけど
年式違いなので組付けできるとは思うけれど?的な品です
さらにガスケットを含めて細かいパーツを注文しなきゃならないのですが
自動車で来店なので車体番号等もその場では不明

明日朝に店前に車両を置いておきますと言われましたが

しばらく待ってもらう事にしました
・・・・なのでマフラー本体だけ預かりです

そして今日は某アリアリの先日話を伺った知人さん来店
FCRとクランクを持込で組替え依頼です。

連休にツーリングがあるのでその時は使いたいとの事だったので
作業自体はモチロンOKだけど少々待って。。として
申し訳ないけれど連休後に入庫とさせて頂きました
・・・・・だって店に入らないんだもの

今、GSX-R1000の預かりがあって
それでなくてもギュウパンな店内状態
今週金曜日にはゼファー1100の預かり修理の引き上げあるし
先ほど某Kミィ~オ君のモンキーバハ預かり加工?も
時期を延ばさせてもらったばかりなのです。
・・・・・

今、5月の連休を意識してなのか
新たなお客さんの修理依頼や車検依頼が増えてる感じ?
4月末に向けて恐るべしな気がします

夕方には某Oダァ~君が来店

そしてこの車両ではお初の某Tシィ~君がマジェで来店


エキゾーストパイプ自作組付け(メッキもかかってる)にて
組付けしたスパトラマフラーの音が大きい感じなので何とかなるかな?
なんて依頼なので在庫の消音機を組付け作業です。

さて、この車両はマジェスティ125なんだけど
何か違うの判るかな?
そう、排気量UPしてナンバーも替えてあるんです
なのでバイパスも高速道路も走行OKになってます。
その後に某リィホちゃんも来店


この時間はオイラ何だかパタパタ忙しくて
話などできなくてゴメンネ~~

こ~して今日も終えていくのでした
ではではぁ~~
