goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

チョイ濃いを変更するか思案中

久々にSTDのNマフラーを組付けて
コスモス号で出社

悪くない音質の太いエキゾーストノイズ
これはこれで気持ちいいんだよね

仕事場開けて早々に荷物到着
リードEXのフロント&ロアカバーです

それでは!とリード作業開始

中古車ですが
フロントロアカバーと左下カバーに割れがあったので
気になり交換したけど部品1.5万位だね

中古車価格が上がっちゃうので良い位置判断の心で鬩ぎ合い
チョイ傷まで全部交換だと4万越えになっちゃうので
ここらが妥当かな?って感じです。

こ~して完成

モチロン高額販売OK車両なら全部イクけど
110中古スクーターなので安めを探す方が多いからねぇww


Nマフラーの不足パーツも
お詫びメモと共に届きました

Nマフラーの後付けインナーバッフルはお初なので
興味ある品です(^◇^)

午前早々にはWRの某バタシイ君が来店
今日は暇なので遊びにきたけど他に常連様不在で悲しそうw

この頃に℡が入りフォルツァSiのFタイヤ注文
それとV50のパンク&タイヤ交換依頼です。

V50タイヤは在庫アリなので早速引き取りして作業開始

まぁ良い減りでの交換だね
空気圧不足も長かったみたいで変摩耗だったけどw

その後に何気にエンジンオイルチェックしたら超少ない
オイル交換依頼はされてなくて日中連絡出来ない方なので
安めにオイル補給で対応・・・500ccも入った

全容量で700くらいじゃなかったっけ?
う~ん。。よく壊れずに走ってるね
近日中に一度オイル交換がお勧めですわ

少し遅れての昼飯は
いつの間にかの常識になってる恵方巻です

オイラは酢飯物が好物なので異議なしですが
決められた方向見て無言で食べる約束事はシュールですなぁ(笑

午後は某WRデスカァさん登場
今日はリヤアブソーバをXの物に入替

そしてリンクやアームの作動部グリスアップです

使うのは海水にも強いとされるグリス

粘りが強いタイプですね

夜には某Mちゃん来店
ドライカーボンのライトマスク持込です

金属ネットと組付け爪も含めても49.9g
スゲ~軽いよね

皆が帰った後の夜時間
独りオイラはコスモス号の作業です

エンジンの負担減らすのにチョイ濃いめのキャブセットにしてありますが
自宅一往復にしてはマフラーエンドのカーボンが多いなぁ

キャブセットを薄めに帰るか考えちゃいます
何せわりとメンドイ色々外し作業が居るので
そのままイケるならコレでいいかな感があるのだ(笑

モチロン一往復だけの汚れなので
布で軽く吹けばキレイキレイの元通り

加工賃も含めてとは思うけど
2500円は高い気がするインナーバッフル

材質がステンレスなのが救いかな?w

装着完了

音は前のエンド加工品みたいな静かさではないが
音質はGoodなのでOKです(^◇^)

NマフラーのSTDインナー無しだと
スタート時の若干力落ちを感じるが
インナエンドを細めた前のNマフラーだと上の伸びトルクが細かった

このバッフルは双方のいいとこ取りしたよーな走りになり
爆音さもSTDよりは落としてる?からヨシですな

明日が晴れで暖かだったらスグ独りツ~出来るよ~に
パンク修理キット等の必要具はリヤボックスに入れてあるけど
・・・・・たぶん行かないんだろ~なぁ(笑

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事