働き者 クマちゃんの日記帳

一つの時代が終わった気分だね

前もって告知張り紙があったけれど
忘れてました
いつも通りに朝食(^o^)
庭の芭蕉をチョイと愛でてから出勤!

店開けして早々に某Nィ~君が来店
購入の洗浄機を取りに来てくれたのです

色々と話などしてると表に工事車輌
何かと思ったらNTTさん
今日店前の公衆電話を撤去するんでした💦
慣れた手つきで機材を外して去る
箱物は以後に撤去に来るのかな?
公衆電話(テレフォンカード対応タイプ)
限りなく使う人も減った世なので仕方ない
(オイラ自体も使ってないけれど)
しかし滅びつつある公衆電話の時代
いよいよ終えるんだなぁ
無くなると
(-_-;)何か寂しい気分になります

あ!自宅にて残ってるテレフォンカード
近場での使い道が無くなったなぁ(笑)

この後にジョグさんが来店
オイル交換と軽点検
その作業を始めたとこで
近所の方がトゥディを引っ張って来店
この夏間乗ってなかったらアクセル不動との事
直す前に見積り依頼で置いていかれました
他にも来客さんあったが
📷写真無いので割愛💔
キャブレタタイプの旧トゥディの診察に入る!
アクセルワイヤー完璧固着ですな
電話で内容と金額を伝える
リヤタイヤ丸ボウズなので交換も勧めた
直すの止めるので引き取りに来るとの事
オイラ的には問題無いけれど
使わないなら廃車した方がいいのにね😔 

朝は晴れてたのに徐々に曇り空で安定状態だぁ
昼過ぎ頃に車検終えてるSRも引き取り来店
この後に店裏の芭蕉を見に行く
この前の日曜に植えた物は✂切った部分
新葉が出てくると思ってたんだけど
切り口がそのまま伸び始めてるよ
頑張れよん(^o^)
更に前に植えた芭蕉の方は
新葉が出てるが細々と元気無いねぇ💦
こちらも頑張れよん(^o^)
昼過ぎから外用事で出てた某大御所様
15時頃に帰還で弁当を買ってきた
地元FMラジオ局のK-MIXとのコラボ企画弁当で
先日オイラが食べた物です
なのでこちらは某大御所様が実食♫
満足気でした(^o^)
オイラは通常の弁当(^o^)美味し🎵
食後に複数来客もあったが
📷写真無いので割愛💔だぁ・・すまんね

17時近くになると若干のパラ雨☂が時々状態
予報が当たってるなぁ(-_-;)
事故で預かりXV125の実修理部分を調べる
まだ話は終わってないが先に部品頼むかな?
18時頃には安定した雨降りに変化してきた
ヤレヤレ気分で閉店です😞 

帰宅すると庭の常夜灯がメラメラと点灯してた
日差しが弱かったけど充電出来たんだね
そして夜はチンして作成タコヤキ
奥様と半分ことなりました(^o^)

夜中から強雨の天気予報でしたが
通常の雨降りに代わってたよ
夜中に激しく降ってもいいので
明日の昼間は止んでくれないかなぁ(-_-;)

ではではぁ~~👋




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mimbi8
yattokamehikotaroさん(^o^)いらっしゃ~い

「NTT回線の場合は、通話料に充当してくれる」
これで一瞬喜んだのですが
考えてみたら自宅に固定回線は無かったです💦
仕事場もNTT回線じゃないし(-_-;)トホホ
やはし金券ショップかなぁ(笑)

チョイと話がズレますが
少し前にラジオパーソナリティが何処かの駅に
テレフォンカード専用の電話が設置されてて驚いた
そんな事を言ってました・・使用率超低そうですよね
yattokamehikotaro
毎日楽しく拝見しています。
テレホンカードは確かに使う機会がありませんね。
聞いた話ですと、NTT回線の場合は、通話料に充当してくれるそうです。
小生は金券ショップで叩かれて換金してしまいました(笑)
mimbi8
akmce1988さん(^o^)いらっしゃ~い

気が付くと周りの公衆電話って無くなってる
そう思ってましたが身近の物が消えると寂しいです

東北の震災時に福島の親戚に連絡がとれなかったのですが
店前の公衆電話だけが繋がって無事を確認出来た
そんな思い出のある公衆電話だったんです
でも使用率が減り撤去は仕方無い事ですね。
akmce1988
色んな食べ物が美味しそうですね(^O^)。私は色々と事情が有って今年2024年6月18日(火)~10月15日(火)の午前中迄スマホが利用停止に成ってたので、佐賀県嬉野市の自宅の近くのバスセンターの公衆電話を使ってましたが、2024年11月現在も撤去されて無いです。やっぱり都会は殆ど公衆電話が撤去されてるみたいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「悲しいこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事