goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

働き者 クマちゃんの日記帳

土曜は忙し曜日かな?(笑)

(^o^)百合は今日も進化してる
芭蕉も脱皮するよ~に1枚抜け出てきた
双方元気に育ってくれてるみたいです
庭見たのちに朝食
温か蕎麦の卵入り(^o^)美味し
業務スーパー品ですが最近前の品扱いが無くなり
代替え品は小麦粉が多いタイプ
チョイ寂しいので別の良き物を探すと奥様宣言
蕎麦にかける七味は兄に頂いた物を初使い
(^o^)コレ!美味いよ
同じ七味でも違うんだねぇ
食後はケーキとマシュマロコーヒー
晴れた土曜日は良いなぁ!などと思っていると
カブとは思えぬ太い排気音で息子が登場
TTRには乗らないの?と思ったが
先日に軽とらで自宅に運んでロックして
今日乗ろうとしたらカギが見当たらないとの事
軽トラの中に忘れてないか探しにきたんだね
結果は無かったので自宅にあるんだなぁ?と
再び帰りました・・頑張って探せよぉ~!

さて、出勤
自宅前のツツジのつぼみの主張が強くなってきた
いよいよ咲くって雰囲気になったね(^o^)
通勤途中の車屋さんの壊してた自宅
完全に更地になったね
周りに対してこれだけ低い位置に建ってたので
(この付近の元の高さらしいです)
近年増えてきた大雨で
横の川が満水になると逆流で浸水だったんです
行政から補助金が出るので盛り土するらしいが
高齢なので新築で家建てるかは考え中みたい
オイラもだけど若くないと躊躇する事も増えますね

さてさてピーカン天気の暖か土曜は
店開けも気分が良い🎵
店開け完了!
昨日の続きでCBR作業をしたいとこなんですが
晴れた土曜は来客さんが続く筈なので断念
そして予測通りに来客さん
SOLOの若者が黒く塗られたカブで登場?
どうしたと聞くと5万で個人売買で購入との事
(残念ながら写真撮るの忘れた)
調子は良いとの事で本日はオイル交換と軽点検
今後は激しいカスタムになるんだろね(笑)
ちなみに前にSRVが欲しいと言ってた方
誰だったか忘れてたが彼でした
欲しいが追加バイク購入したばかりなので
チョイ考えるとの事・・( `・∀・´)ノヨロシク哀愁ララバイ

続いては予約頂いてたPCX125の若者君
前後タイヤの交換です
追加でリヤボックス組付けたい依頼
ボックス組付けベースを注文となりました

某Wァ~さんはボルトで登場
早起きさんなので早朝から走ってたみたい
元気ですよね(笑)
続いては予約頂いてた某Uァ~さん
カブ125の風防とミラーを別品に入替依頼
カブ125の作業始めてると
トゥディ若者がオイル交換&軽点検依頼
プコブルークロス号もオイル交換と軽点検
などが続きます
某S君もC100で登場
マジにカブ屋状態になってるなぁ(笑)
C125は完成(^o^)良き感じになったんだけど
先程の画像と間違い探ししないと
違いがワカランかな?(笑)

某ID君はハンター号で登場
会社で色々あってストレス溜まってるので
抜くのに物を買うぞとT社メーター注文を頂きました
しかし最近はパーツの値上がりが激しい💦
メーターもソコソコ価格UPしてる
ヤレヤレですねぇ(-_-;)
気温が上がって来た最近
ハンターカブは油温が高くなりがちが難点?
彼のハンター号は空冷フィンが伸びてます
春のタケノコみたいに伸びるのです(^o^)
サイド部にも苦労の跡がある
社外パーツのカスタムとか
自作パーツを開発?してく彼は凄いね
他にも来客さんはあったけど
📷写真無いので💔割愛です

早め夕方頃に某Nァ~君が1400で登場
ふと考えるに横の軽トラは660なのに
ボデイの軽いバイクで1400って凄いよね
続いて某KちゃんはKTM390で登場
土曜アリアリで昼飯時間は無くなってしまったが
夕方になってノンビリ時間が出来た(^o^)
今更時刻なので飯はしないけど
皆でノンビリ和気藹々と井戸端会議的な時間
良きでわ🎵

ここで息子君がカギ見つかってTTRで登場
途中で左ウインカーが出なくなったとの事
電球切れかと思ったが違う(-_-;)
左だけ電源が来てないので調べていくと
タンクしたカプラ端子の軽い腐食抵抗が原因
半年程乗ってなかった車両で湿気多かったのか
(-_-;)とにかくこの車両はタンクした配線に難あるね
この後に直して1度外装組み終えたが
セルスイッチ反応も悪くなり再びタンク外して補修
もう出るなよぉ~~(笑)

このまま閉店時刻まで常連さんと話に花咲き
のち閉店で外バイク収納
月曜日に朝一番車検のXJRは
日曜に軽虎に積んどくので事務所側に収納
来週も仕事が詰まり気味みたいですな(笑)

今日は昼飯無しでパタパタしてた仕事でした
そして某Kちゃんが
帰る際に金色の水を飲む宣言してった
なので感化されて奥様が飲み比べしよ~と
金色の水を何種類か用意しておいてくれた
(^o^)スゲ~~嬉しい🎵
最初の乾杯は簡易ツマミ
やきとり缶詰ガーリックペッパー味
一息つけたのでオイラも一品作成
この味の素製餃子だけは上手く焼けるので
買い置きしてあるのです
(オイラは餃子好きだが焼くの下手なのです)
最後にパンの調理品作成
溶け気味チーズと納豆って合うんだね♫
明日も晴れそうな感じでバイク日和っぽい
いちおSRを出せる位置で店に収納してきたけど
花粉がなぁ~~😱 
まぁ、明日のオイラに任せましょう(笑)

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mimbi8
nerotch9055さん(*^▽^*)いらっしゃ~い

日によっては真にカブ屋になってます(笑)
nerotch9055
おはようございます!
カブ率、本当に高いですね!!
(*⌒▽⌒*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「酔い良いブギ♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事