ジョルカブとコスモスカブにて某大御所様とお出かけ

pazuさん風にガンガンバリバリ走らせて

着いたところはオイラの仕事場前

でも目的は仕事じゃなくてこちら


帰ってきた




長い長い

僕らに糧を与える為にM78星雲からやってきました(笑
さっそく2パックお願いすると
焼きあがっていたのではなく新たに焼いてくれるとの事


焼きながら「タコヤキおぢさん」が話すには
実はね。。。焼いてある方の「たこ焼」は
久々に焼いてるので段取り
揚げ玉入れてないんだぁ~。。との事(笑

そんなバカ話して笑いつつ
タコ入れ!揚げ玉入れ!ネギ入れ!



某大御所様もワクワクしています


オイラは待っている間に裏の川の釣り人を見にいったり

プラプラしながら待っていると焼きあがった気配

マヨネーズかけていいんだよね?
などと聞きながらタコおぢさんは

マヨと青海苔と削り節かけて



久々のご対面ですわ


いっただっきまぁ~~す


う~~~ん。。。やはり美味い


某ID君も登場

嬉しそうに注文です

他にも夏前まで営業していた時の常連さん達が
あ!始まった・・・とばかりに次々来店

今日は連休半ばの為なのか根本的に通る車が少なかったですが
まぁ宣伝も無しに今日から始めたにしては良い方なのかな

次週の日曜日に「え~」って言うくらいに
たくさん売れるといいですねぇ

さて道の向こうに先週出来た
リサイクルしてるのかなショップも本日終了となり

少し薄暗くなりだした頃にオイラ達も出発

もちろんチビ達2人に土産用も持っていますが
ただ帰るのではなくステキな寄り道でツインズにGo

(ど~せチビ2名は帰るのもっと後だしねw)

カブエンジン80ccと100cc2台で頑張って到着

嬉しい事に二人余裕で入れる席の空いていた
お気に入りの店内に入り早速注文
オイラ達二人が大好きな


某大御所様はコレ


オイラはコレ


2輪車で行くと大好きなトラジャコーヒーも
ボアアップと呼ばれる大きいカップで出して頂けるので
食前から食後までokな量なのが嬉しい一品ですわ

フヒィ~っとのほほんしていると
外にドゥルルゥっとダビダビの音が
某しょんさんとその友人でハーレー2台でした
何でも今日は赤福名産地の方面にハーレーツーリングに行ってきて
その帰りに行くっきゃないっしょ~っと
Biker's Cafe TWINSに来たとの事です
こ~いう空間があるっていいですなぁ


昔の水曜ドラマの居酒屋カウンター奥で飲む
サングラスの男くらいに哀愁漂う後姿に別れを告げて
カブエンジン二台は帰路に着くのでした
・・・・・ではではぁ~~

あ!


某アリアリの106カブ用の秘密の部品も入ってます

これとは別にタケガワヘッドも首を長くして
某アリアリ&カブの来るのをお待ちしていますので
ヨロシクメカドックですぅ
