朝食は品数多めでチョイ「おごっつぉ」気分🎵

元気いっぱいリード110にて元気に出勤
なんとな~く曇り空なのでソレに合わせて開店
最初の作業は昨夕預かりのGSX750S刀


Fフォークにアンチノーズ付き車両は久々です

ブレーキのフガフガ状態修理
エア抜き&オイル交換で完了℡して終了
今日中に引き取りに来てくれると嬉しいなぁ😀
続いては某Kちゃん
XR400モタのオイル交換依頼です

オイルフィルター在庫切れでスマンです
次回は交換しませう(^o^)
あ~~んど
美味しい珈琲の差し入れありがとね♫
12時過ぎに某大御所様出勤!
それでは!とオイラは℡で引き上げ依頼されてた
トゥディの引き取りに出動(画像無し)
セルスイッチ接点不良&バルブカーボン噛み
慣れた修理で早々に作業完了(^o^)
昼飯準備に入ったところでV125さん来店
オイル交換依頼でしたがFBパッドが危険状態
在庫アリで交換となりました

近日中に前後タイヤ交換が吉な状態でした
その際はRBシューも交換ですね😊
やぁっと昼飯タ~~イム!!
食事していたら大家さんが来店
自宅庭で自作のゴーヤを頂きました
(*'▽')ありがと~ございます

この夏はゴーヤ食べてないねぇと話したばかりです
ゴーヤチャンプルー食べたいなぁ🎵
15時過ぎに廃タイヤを処理場に運ぼうと
軽トラに積んだところでハンターカブさん来店

オイル交換依頼です(^o^)

通常使用では使う事無い副変速機
ツーリングなども考えると
高速側に切替えなら嬉しいんだけどなぁ(笑
この後に廃タイヤを処理場に運んだが
バッグ忘れて処理代金が払えなかった💦
次回でいいよと言われたが
オイラ的には今日中にスッキリしたいと
店に戻ってスグ払いに再出動と思っていたが
実際に戻ると250TRの若者が待ってた💦
代車出して預かりにしましたが
気持ち切替えてコチラの作業を進めましょう

チョイ前に他バイク屋でFフォークOHしたが
スグに右フォークからオイル漏れ
何か心根にあるのか?
ソチラを見限ってウチに頼まれたのです
オイルシールやダストシールにブッシュ類
インナチューブ作動面軽補修も含め
いつも以上に丁寧に作業してみた

片側だけなので1Hもかからず作業終了
早速℡連絡でスグ引き取りに来てくれました
もう漏れは無いと思いますよん(^o^)
暗くなる前にアンダーガードを4枚洗い作業
3ET/3FWのDT系が2枚
3XP用?かと思えるのが1枚
WR250R用が1枚です

ウチでは使わないと思えるので
他に流す予定の品です😊
夜に某Sォ~君がV125で登場

ドライブユニットあたりから気になる音との事
オイラの通勤リード110を代車に出して預かりにしました

続いては刀750のオーナーさんが軽トラで登場

荷台載せのお手伝いして本日の営業は終了
店閉めで夜の机仕事と繋がって21時前に完了
マイカブの秋桜号で帰宅してTV見ると某新内閣で
何やら顔ぶれニュースが流れてた
言い方が悪いが😨 まるで老人ホームです💦
唯一小泉さんが30代でガクッと下げてるかな?
(と言っても39歳だけど)
70歳前後が多く牛耳ってる会社(国)だねぇ😱
昔の社会一般定年だった55歳に閣僚や議員は戻して定年
真に役に立つ方は5年程延長で60歳あたりまで
若き力をとか言ってる方々なんだから
こ~いう定年制度にしてもいいのでは?と時々思うよ💦
そうそう
作業したら高級バンソーコが汚れたので
取り替えるかと剥がしてみた
かさぶたのよ~に患部を守ってるらしいが
乾かさずに修正してくんだね
バンソーコ表から見て血が見えなかったが
実際は流れるよ~な血ではないけど
生っぽい血で覆われた状態でした💦

早く治んねぇかなぁ😨
そ~思いつつ
再びの高級バンソーコにお世話になります(笑
ではではぁ~~👋