(*^▽^*)1月5日は仕事始め
2023年も頑張らナイト!
朝食は餅好き好きオイラなので
嬉しや!雑煮です♪

出勤でシャッター前の案内紙剥がして
ストーブに灯油入れ終えたとこで来客さん
1/1にパンクで店前にトゥディ置いてった方です

👆
「上は元旦に置いてあったトゥディ写真」
まだ店開けてないよぉ~と急ぎ準備
のち作業開始!
パンクですがタイヤ摩耗も激しい
お話すると交換してとの事

タイヤ交換時に
ブレーキ調整もめいっぱいになってた
シューが減ってるね(特にした画像の左側)

コレは遺憾です
中古Bシューを使い無償提供
新年初作業なのでサービスですな😊
続いて年配女性さんがチェスタで来店
時々異常知らせのランプが点灯するらしい
(現状は点灯してない)

診断機繋げてみたがデーターが合わんかった💦
しゃ~なし通常作業で一通り診て
異常な感じも無いし問題は見つからん
様子見にしてもらいました

次はタクトの男性
フロントタイヤ交換と軽点検

続いてK90さん
フロントタイヤ交換と軽点検

年始早々から暇よりゃいいけど
タイヤ交換が続くね(笑)
年末にもタイヤ交換が続いて
店のタイヤ在庫が無くなってきた
(-_-;)注文品が早く届いてほしいよん。
作業中に四輪が入ってきたと思ったら
店奥のお客さんが挨拶に来てくれました
杖使ってるのでどうした?と聞くと
昨年3月に脳梗塞で3か月程入院してたの事

脳梗塞は怖いです💦
動けるまで直って不幸中の幸いでしたね
話変わって店の事務所奥の古めなPC
BIOSすら起動しないので終えたなぁと思っていたが
自宅壱号機PCがボタン電池交換で蘇った
コチラも直るかも?と思いやってみた♬
ノブ引っ張るだけでカバーが開くのがステキです

前回替えたのは壱号機と同じく2,019年11月

電池交換終えたとこで昼飯タ~イム
二の岡ボロニアソーセージ挟んで😀 美味し

食事していると某Mァ~さんが来店
法多山の厄除け団子を頂きました
毎年すみません、ありがとうございます

午後は外用事で出動
そのまま中古車カブの登録
某Nィ~君(*^▽^*)登録終えましたよん♪

店に戻ったとこで某Kォ~君が待ってました
新年挨拶のち色々話(*^▽^*)楽しかった
その後は先程電池入替えたPC
バイオス画面すら出なくてあきらめてましたが
ど~なるかと電源入れると画面が出てきた
そのまま自己診断モード的状態に移行

待っててもナカナカ終わらんので
放置プレイにて別作業
出かけて不在時に預かってた芝刈り機のパンク修理
チューブレスなのが嬉しい♬
2カ所の穴あき修理で完了

年末ラストにフレーム修理したV125
某Fァ~さんが代車のフィラーノで来店にて納車

その後に遅めオヤツで団子食べようとしたとこで
レッツバスケットでダークおばちゃん来店
・・・しばしのおあずけだぁ(-_-;)

ダークおばちゃんの長々話の対応終えて
店奥PC見に行くとウィンドゥズ画面になってた
復帰した(*^▽^*)嬉しい

前は主に業者オークション用にしていたが
動作に古さが隠せなくなってきてるので
店内に音楽流す専用に近い使い方になってます
音楽流すだけなら凄く優れ物だからね(笑)
そして
やっと厄除け団子食べられる🎵
法多山団子は食べやすい甘さ仕上げにて
夫婦2人でペロリとたいらげちゃいます

この後は来客さんは無く定時にて閉店
帰宅してPCいじりつつノンビリ
自宅PCは2台共に問題無しでメデタイ
ついでに寝る前に回線速度をチェック

このぐらいで安定してますね
使うに支障無ければOKです(*^▽^*)
ではではぁ~~👋