goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

気持ちよく晴れましたなぁ

久々に完璧な青空な晴れ天気
作業部分の車両を全部外に出して気持ちよいです

ホントはST250リム等交換から入りたいのですが
傘貼り職人作業にはナカナカ入らせてもらえません

ギンコから引取りしてきてのカブプロ点検
この車両の乗る方は激しく乗るけど車両は気にしないみたいで
新しいわりにアチコチ痛んでましす

チェーンもトラの腹状態にたるんでるし
(走行中ガシャガシャする筈だけど気にならないんだね)
前後のタイヤも交換時期です
でも14インチ扁平タイヤの在庫が無い問屋さんに行かねば

と思ったところでアクシストリートさん来店
仕事で乗るのですが使うのは週3回くらいが多いらしい
でも毎回150㌔くらい乗るツワモノです

何でも先日乗ってた時に一度エンジンが止まって
そのままかからなくなったらしい

しばらくしたら普通にかかるよ~になったらしい
現在は調子良いので原因を探れないけど
気になる状態なのでプラグ確認・・・黒っぽいです
(下の画像は影が入ったので真っ黒に見えるけどそこまでではないよ)

プラグをNewにして他ちょいちょい点検清掃とかして
様子見つつ乗っててもらうにしました

次は新車引取りにキャリーで出発

カブプロのタイヤも引取りしてきました


しかし休む間も無く
届きたてのマジェステイSの作業です

しかしメーカーも無理にスクリーンにするの止めたんですね
前からコレはアリだと思っていたんですw

さて、賢いシートオープン機構部分のネジを外します

シート下スペースはPCXよりちょい広いかな?程度です

シート外した理由は外注加工に出すから

助手席にシート入れて修理済シグナスX積んで出発
配送前に街方面を回り修理頼まれ車両引取りです

その後はシート屋さんで加工内容説明して
続いて広野方面にシグナスX配送&集金
急いで店に戻る忙しさ
何せ小人が居ない間に修理進めてくれる訳ではないので
オイラがやらねばならんのでねw

引取りしてきたアプリオはキャリーに載せたままで

カブプロの中途で止まってた作業再開&タイヤ交換
終えてスグ配達

先程引取りしてきたアプリオEXは乗りっぱ状態なんで
走行中エンジン止まっただけではないぞです
持主さんからどうです?って℡が時々入るけど
それなら普段から点検などしてましょう・・・です
リヤタイヤもズリ坊主で穴開く寸前だしね

等々
店に居なきゃだけど出なきゃでもあるジレンマな日でした

他もいろいろあっあたけど写真無しなので割愛ですww

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事