働き者 クマちゃんの日記帳

スポスタに続き再びのダビダビ引き上げ

(^o^)美味いパンで作ったチーズトースト
中には細切りキャベツがい~っぱい
熱々うまうまだよ♫

出勤して店到着と同時に
事故のアジャスターさんが来店💦
昨日に続き店開け阻止的な神の御心なのか(笑)

事故車ジョグを先に出してチョイ説明
後はアジャスターさんに任せ
店開け始めたとこで
昨日連絡入れた回収業者さんが登場
😨 マジに店が開けられないなぁ💦

ホントは残しておきたかった
ニュースギヤとレッツ2をドナドナして
少し場所が空いた・・・かなぁ?w

店開け終えて
まずはオイラの通勤車
タイヤマハのフィラーノ115作業
本日までの走行距離が18999.1㌔
理想は判りやすい19000が良かったのだが
ここでオイル交換です(^o^)
オイラの手元に来て初オイル交換した
前回は1月に18294㌔で交換してるので
まだ705㌔の走行
基本の1000㌔目安としては早いのだが
次回が分かり易くしたいのと
今までのオイル管理状況がワカランので
早め交換が吉かいな?で決めました。

しかし😨 
このバイクのドレンボルトは位置が悪い
メインスタンドではオイル受けが置きにくい
だがサイドスタンドでは
上がってるメインスタンドがドレンボルトを隠す
嫌な仕様です😱 
下部のストレナー部から抜いた方がいいのかな?
微妙ですなぁ(笑)

オイル交換作業していたら
昨日注文したXJR400Rのタイヤが届いた
29日に再来店で
車検整備して次の日に陸運持込
そ~なったので、それまで保管ですな

昼頃に某P兄が手伝いに来てくれて
某Sィ~兄様ダビダビの引き上げでした
長く動かしてなかったので
車高落としたタイヤ空気抜けてるダビダビ
キャリーに載せ降ろしが大変なのですよ💦
バイク満杯ポンポコリン店内対策で
代わりに某P兄スポスタを置いて来た
すまんねぇ~~😥 

店に戻るとオイル屋さんが
頼んでたオイルを届けてくれてました
事故ジョグ見積りもしたいのだが
その間も無く引き上げ出動!
エンジン不動のグラトラBボーイ
しばらく使ってなかったのでエンジン不動
バッテリー交換と点検です。

診察中にFBスイッチ配線から線が出てて
断線かと思ったが
替えるノミイラの足でした
😱 チョイとビックリクリ
何であんなトコで死んで干からびてたのでしょう
謎が謎呼ぶ殺人じぃけん~♫
あぁぁパイプ銜えて探偵登場・・特に意味無しw

グラトラの修理は終わり
洗車してから配達して完了!

待ってたSOLO部品も届いた
その中の一つはGコック組付け部のOリング
こんな小さなOリング1個で
500円近い価格なんだね。。高っ💦
他部品も組んで仮的ですがソロも完成(^o^)

18時半ばにシグナスXさん
オイル交換で来店
その後に某ジィツキ君の弟さん来店
カブ110がオイルダダ漏れ?で引き上げ依頼
駅南まで今夜は無理なので明日に引き上げ予定
リード110を代車に出しておきました。

最終にダビダビバッテリーを外して
型式チェックで注文準備したとこで
本日営業は終了で~~す(^o^)

帰宅時にツタヤに寄ってみたが
公式ページで17日レンタル開始と告知されてた
「ビューテフルドリーマー」は無かった😰 

マイナーと思える実写映画なので
なんとなく予想はしてたけどね・・ヤレヤレです。

帰宅してから奥様とチョイ飲み
昨日某アリアリに頂いた三岳(みたけ)焼酎です
ツマミは😊 ㊙で届いた
肉屋店舗などが仕入れるより
更に新鮮な直ルートのレバーにて作成
ニラレバ炒め
嫌な臭みは皆無で甘味のある超美味い品でした
ありがたいですわ(^o^)

ではではぁ~~👋



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事