働き者 クマちゃんの日記帳

車両が減らない💦

朝食はモヤシにボロニアソーセージ
それに黒ハンペンも入れて炒めた品
コーンスープ付きです(^o^)
美味し♫でした

出勤して店開け始めたとこで
モンキー君が来店
先日に会社で駐輪していて折られた
右ウインカーを交換しましたが
今度は左が折られたとの事😨 
短期間に続くと続くと
たまたま当てられたとかではないのでは?
そう思うのが自然で警察を通したとの事で
修理もしますが先に見積り書を作成となりました。

急ぎで見積り作成始めたとこで
複数来客さんと☎電話鳴りのオンパレード状態💦
なかなか店が開けられないぞぉ~😱 

某〇フィさんはXJR400Rの車検依頼
代車を出すと言ったが不要との事
しかし代車出さないと閉店時に車両が収納不可
伝えたところ先に奥様が車で来る予定なので
後で再来店との事になりました。

車両預かりで整備前の診察開始
前後タイヤも交換依頼なので発注
プラグもお疲れ気味なので交換ですが
在庫無いので発注
ここで問題が😨 
検査の予約をと思ったが
最短でも29日まで埋まってる💦
半月近く待ちかよ😱 

3月末は窓口も検査も混み合うのが通常ですが
今年は特に激しいね😰 
密を避ける為の予約制限も続いてるのでしょう
ヤレヤレです。

某〇フィさん再来店時に話して
準備はしておくが29日に再来店してもらう
そ~いう事になりました。

今回はEオイルやBオイル交換したとこで
次回に続く・・・ですな(笑)

某アリアリも登場!
ステキな屋久島土産を頂きました♫
ありがと~ございます。

さて大安指定登録のカブカスタム
登録後にチョイと作業

キャブ調整したいのだが
D型スクリュウが固着して動きがシブイ💦
このタイプは元々やり難いのが嫌です
頭来てマイナス頭の旧型に交換
初期排ガス規制の時に😞 いじり防止?にて
D型に変更されたが
環境を考えると内容が悪くなる事が多いよ😰 

次も売約済カブ作業(セル無し3速タイプ)
腐食キャブを別中古キャブに替えた際に
分解清掃したがチョイ不調アリ
再度バラしてPジェット交換に絶好調に変化
ジェットの内部通路詰まりは
清掃して穴貫通してもダメな時があります
その場合は素直に交換が吉です
(毎度新品交換が最強なんだけどねww)

この後は納車やら作業やら
パタパタ続きで📷写真無いので割愛💔

時は進んで暗くなり始めた頃
某P兄がカブ改号で登場
明日の引き上げ関係の算段等々でしたが
来客さん続きでナカナカ話せなかった
いつもすまないねぇ😥 

これにて本日カキカキは
お~~しまい(^o^)
ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mimbi8
shimatyiさん(^o^)いらっしゃ~い!
コメントありがとうございます♪

三岳は本日実飲しました
初めてでしたが確かに飲みやすい
美味かったです

美味しい酒を飲むと幸せになれます
今夜は良い夢も見れるかな?w
shimatyi
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

芋焼酎の三岳は美味しいですよね!
1番飲みやすい〜

いつもブログを楽しみに見てます、おじゃましました😔
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事