起床(^o^)今日は誕生日です
歳増えるのはスデにど~でもいい年齢ですが
奥様手作りケーキが食べられるのが嬉しい
豆からガリガリする珈琲を作成後
ローソク点灯(*'▽')良いですね

そして🎵実食
今回は抹茶スポンジのケーキ
朝は一切れでガマン(笑)
美味し!!です

朝食は小栗さんのCM真似で
熱々シューマイと飯を交互に

美味し!である(^o^)
満腹にて出勤
店開け始める前に某おんじんとうちゃん来店
おめでと~!の言葉と共に
ステキ飲料を頂きました
(^o^)ありがと~ございます

夜飲みが決定した瞬間です(笑)
さて本日作業はXRV750アフリカツイン
昨晩の続き😊

完璧に死亡で
意味無く装備されてたサブメーター
中の基盤と液晶等を抜き取り別品を入れます
そのままだと
押さえがキツくて表示不良になるので
干渉部分をベルターで削り状態確保
裏蓋しめて作動確認・・OKです

車体の常設部に戻します
配線も短くカットするか迷ったが
カウル内の見えない部分に収納出来た

アッパーカウルも戻して組付け完了

点灯式(^o^)
メーター死亡で意味無しで装着されてるより
時計と電圧が判るだけでも良いでしょう
電波時計なので合わせ不要で楽チンです

数字が出るとカックイイですね(笑)
話変わって店裏で盗まれたナデシコ本体
残ってた少ない根から発芽して
再度盗られるとカナワンので鉢移しで店前移動
元気に育ってます😀

昼前には某ID君がハンターで登場

一緒に昼飯タ~イム🎵
午後は某大御所様異音カブの代車で貸してる
オイラの秋桜号
社外ウインカーブザー音が巨大なので
通常リレーと入替

メーター距離は進んでるが
元気いっぱいなリトルカブ号です

今使ってるクロスカブ110より
速さはブッチギリなんですよ😊
午後には常連さんが増え始めた
某Fミィ君はWR-Rモタード号で登場
続いて某P兄が会社車で寄ってくれた

さらに某S君がC100で登場
久々にノーマルレッグシールド戻し
普通っぽくなるね(笑)

これ以外にも多々来店アリでしたが
📷画像無いので割愛💔です
某しょんさんは黄カブ号で登場
腰上は100EX仕様エンジンになってます

某大御所様のリトルカブも
仮エンジンをコレ仕様にして積替え予定
昨夜ヤフオクでピストン&シリンダ落札
現行エンジンはゆっくり診察するのです。
某しょんさんにも誕生日オメデト~と
温かい物を差し入れしてくれた
ありがと~ございます(^o^)

タコヤキにタイヤキ
タイヤキはアンとクリームの二種類

居合わせた皆で
いただきまぁ~す(^o^)

タイヤキも美味かったが
特にタコヤキは久々で嬉しい。
某ソトモクさんはYZ450F積んだ軽トラで登場
届いた部品を取りに来たのです

YZ250Fも復活出来るね(^o^)
クロスカブが届いてからSOLOは乗ってない
明日朝に元気だったら何処かに行くかな?と
ハイオク満タンと軽点検しときました

結果、行かない気もするが
準備だけはしておかないとね(^o^)
帰宅後は奥様とオメデトカンパイ
糖質0でも美味いね、このビール🎵
某おんじんとうちゃんに感謝です

そのうちに娘が来た
誕生日だからではないけどお泊りだそうで
それならと豆ガリガリ作成コーヒーと共に
ケーキ🎂を頂きます

やがて息子も来た
同じくお泊りとの事
息子持参のウイスキーをロックで頂きます

家族4人で賑やかになりました
ステキな誕生日です(^o^)ありがと~🎵
ではではぁ~~👋