土曜日らしい感じでスタートです

常連さんでは某バタシィ君がCL90で来店
タイヤの空気圧をあわせてから
井川方面に単独ツーリングに旅立ちました


某エロボディさんも朝のお勤めを終えて来店


他に某Mマツ君が来たり
某Mっちゃんが来たりでナカナカ楽しいです


某しょんさんも林道装備をして来店


まずはKDX125SRのリヤスプロケ歯数変更

しかしチェーン長さが足りなくなってストップ


ちょうどTZR50のタイヤを取りに行く用事があったので
一緒にチェーンも引取りに致しましょう


しかし。。。こ~~んな状態のフロントタイヤですが
コレは交換しないで下さいとのことで
(中のコードが見えてるんだけどねぇ)

やはり磨耗でハゼてしまったリヤタイヤのみ交換です

リヤブレーキパッドも交換時期だよと言ったのですが
持ってるので変えなくてよい。。とのことです(謎

スプロケも山が減ってるをとうの昔に越えてる状態

よく走行できるもんです

そしてタイヤが届きました

TT900GPです。

もっと安いタイヤにして前後交換した方がベストだと思うのですが
若者の心は違うよ~ですww
リヤホイールを外してみて気がついたのですが
減ってるを越えたリヤブレーキパッド状態でした

そしてキャリパーピストン側はパッドのベースプレートも脱落したみたいで
なんとピストンが直接ローターを押してる状態です


このままではあまりに危険なので
在庫しておいた中古のブレーキパッドをサービスで組付けしてあげましょう
・・・・・・それにしても要ピストン交換状態です
伝えておきますが、ど~なることやら。。
しかし。。。。。
このスプロケでよく前に進むモンです

超お勧めではない状態ですわ


こんな作業してる間にもチェーンスプロケ交換した某しょんさんが
試乗を兼ねて井川方面の林道に旅立ったり

次々と来店者が来たりとナカナカ忙しいっぽい状態です。
某ノムノムが明日の緊急決定ツーリングに備えて
行灯カブ改に乗り点検の為に来店


某ビューエルデスカァ~さんも来店
ツインズさんに美味しいマーボー豆腐がある情報を頂きました
某大御所様はガンガンの乗り気ですww

超車高短トラックに乗り某Hノォ~さんも来店

荷台をカットしてまで下げてある車高。。スゴイですわ


オイラがパタパタして間にあってないので
某エロボディさんのDR改の作業を手伝って頂きました
スンマソンです


某しょんさんがカシノキリンドウから帰還
ギヤ比はオフ走行時にはナカナカ良いみたい

そのかわり舗装路走行ではエンジンうなりが気になるみたいけどね

某Kちゃんも初林道を走行した後に来店です
XLR125のチェーン&スプロケ交換注文で
モチロンスプロケ歯数変更です


いやぁ~楽しい一日でした(*´▽`*)
夜仕事場シャッター閉めてから
本日頼まれた部品用品等の発注終わらせて
コウモスカブも明日の緊急カブツ~の仕度して

おうちに帰ると美味しい香りさせながら
コーヒー豆ガリガリ作業中でした


しかし・・・・コーヒー好きのオイラではありますが
仕事を終えた後はやはし



さて!明日は普段より朝早く動かなきゃ。。なので
自宅でのPC作業を急がなきゃ

そんなとこで本日カキカキお~~しまい
ではではぁ~~
