晴れ


皆と何となくのノリで急遽決まった緊急株主走会の日です

ツーリング支度と朝のPCいじり終えて
外に出ると緑の奴がアチコチに居ます


毎年10月に入ると増えるんだよなぁ~
かんのんかんのんですww
さて!6:30頃

集合場所の仕事場にGo


一番乗り(*´▽`*)

最初に来たのはパンシーカブの某しょんさん
昼から用事があるという彼を昨晩誘ったら
昼間でならばと気持ちよく参加してくれました。
続いては110改の某アリアリ
ど~せならと届いていたタケガワサスに交換


な~~んて作業を始めたところで某ノムノムが登場です

今日は行灯カブだと皆と走るに非力だろ~と
タマゴカブでの参戦ですわ


さて!急いでカブ110改のリヤサスを外して

定評のタケガワサスに交換(*´▽`*)

そして、その外したリヤサスを某しょんさんカブに組付け


朝からサス替え合戦になってます(笑
7:30頃(だと思った)4台での株主走会スタート!
途中信号などで止まる度に皆で車両乗り換えての走行




何かあればスグ止まったりな感時でこのノリができる
まったりツーリングの株主走会です

乗ってみると仕上がりはそれぞれだいぶ違います
基本同じ改造度合いのパンシー号とタマゴ号も
乗り比べるとかな~り違うのが面白いですわ

な~~んて思いつつ信号止まる度にワイワイ話しながらの走行
走行が楽になるよ~にで仕上げてあるカブ軍団なので
楽しく走って本日目的地のエコパにスグ到着


何だろねぇ。。スーパーマシンのよ~に速いでもないのに
走ってる区間すべて楽しいけどまったりしたツーリング(*´▽`*)
安全度が高いし


しかし、この前はここのスグ近くにZEP750で来たけど
カブでも問題無いペースで来れるんだよねww
10月最初の晴れた部品交換会(フリマ)
何となく予想はしてたけれど混みあっております
駐車場の自動車もほぼ満車に近いし
バイクもズラ~リ並んでおります


色々とステキな車両に乗って来てる方が多いのですが
珍しいSRVのフルカウル仕様車があったので


2STチャンバー用みたいなサイレンサーが
ツインで出てるゴリラも


座席部分が修行のよ~な仕様になってるカブも発見w
走行中ツライのでは?w

賑わうフリマ会場に入っていくと

某S君の車発見
会うことは出来ませんでしたが駐車位置から察するに
だいぶ早いうちに来たんでしょうね(*´▽`*)

特にバイクパーツだけ。。ってわけでもないので
懐かしいスタイルのストーブなんかも売ってました

ほとんど大多数は二輪、四輪がらみの部品販売だけどね

モチロン車体も売っています
某アリアリはXT250の7万代の金額にクラクラきてたみたい(笑
カブに積めたら買ったかも?・・・あはは無理だけどね


予想よりは暑いけれど夏にくらべれば晴れててもいい気温
でも帽子もってくるの忘れたのが痛いかも

売り物じゃなかったけれど
こんなんも置いてありました(*´▽`*)

さて、1時間ほどかけてひととり見て周ったし
次はそろそろ集まってきてるだろうサンデーランの車を見に行きましょう

ってなところで長くなってきたので後編に続く・・・ではではぁ~
