朝、キッチンで奥様が何やら包を開ける
「おぉ~!」と言ったので何かと思った
金粉入り羊羹に驚いたのでした(^o^)
最近のヤワ~イ羊羹と違いガッチリ固め
そして美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/447151e54076cec0aee9363718770a74.jpg)
朝からチョイと豪華気分になれました🎵
続いて朝食は鮭のホイール包焼き
(^o^)朝から頑張った奥様に感謝
そして美味い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/79/9118e56b37357b14066f0ae45b8c4a0f.jpg)
食後はマシュマロコーヒーです☕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/5d08e2a9b4b28a40df10a93b6d87c1c0.jpg)
出勤~店開けして朝の机仕事してると
外で大き目排気音でDioのおば様が来店
先日タイヤ交換時に前から中華Dioでたまにあった
マフラーボルトが折れる状態
1本止めで良いと確認取って組んだが
ど~しても緩むんですよね💦
緩んでも気にせず走る方なので
😱 ついにマフラーが折れました
手間がかかる事案ですが安めに修理しましょうと
代車出して預かりにて作業開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/c17e0c2ef0cb0f85156a248e7d132ab9.jpg)
この純正メッキボルトがモロいのだが
新車組付け時にダメ状態でも無理くり締める
中華作業員にそ~いう方が居た様で
緩める際に溶接されてるよ~に動かなくて
たいして力入れてないうちに
(-_-;)このよ~に折れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4b/99e78aa3cf1aa165880c06bb450fb2b9.jpg)
最初に小さめドリルで穴あけから始めて
いちお逆タップ使ってみたが緩む訳ないよね
穴広げてネジ山作り直して
中古マフラー組んで完了(-_-;)疲れたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8e/2fd3bb40f88c025d8f6f95b3e30c3544.jpg)
℡連絡のち来店で納車です。
他も来店者さんがあったけど
📷写真無いので割愛💔です
暗くなってきた頃から
エンジン降度を直した赤カブ
チョーク開閉バルブの作動悪い疑惑があったので
エアクリボックス外して確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/22f806e674008edbcb671e04b62a74d7.jpg)
チョークは問題無かったが
エアクリーナーとキャブレタを繋ぐパイプ
大きく切れてるのを発見💦
店奥を探して見つけた中古品と交換しときました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/eeadcc04bb48dd2a3d01e049e9cca9bc.jpg)
明日、再び試乗して問題無ければ配達ですな😊
ラストの来客さんはレッツ
アイドリングでエンジン止まりたがるとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/556a9980539b96cdfda7eccdf4fefb8a.jpg)
エンジン内バルブ面カーボンの悪さ疑惑が強い
プラグ外して強制清掃、燃料にも清掃剤入れて
始動して回転上げてキープ
真っ黒煙が消えたとこでアイドリングで様子見
良さげな雰囲気なので仮に完了
止まる現象が再発しないか様子見しつつ
使って下さいと伝えておきました(^o^)
今夜は冷え込みがキツイ気がする
明日は寒さが強まるのかなぁ?
ヤレヤレ気分だね😞
ではではぁ~~👋