働き者 クマちゃんの日記帳

大掃除というより洗車日ですなw

本日は風も無い晴れ天気よいですなぁ
仕事納めは昨日で今日は店掃除
なのですが昨日℡でレッツ4を今日取りに来るとのことなので
レジにもお金入れて「いちお」営業可にしておきます

まずは多々車両の洗車ですが
先に中古作成中のトゥディから洗います

エンジン周りの汚れを洗い落としてから
シート組付けして試乗して完成予定なので
乾かす関係で一番目に洗うのです

続けて洗車三昧
軽トラも一年の感謝を込めて洗車

汚れてはいなかったが
某大御所様WR250Rモタ仕様も気合洗車

洗車時にガタに気が付いたトゥディのリヤ左ウインカー
止めネジの増し締め
カバーをここまで外さないと作業出来ない作りに疑問を感じつつの作業

スクーターだっても~少し作り方を考えてくれるといいのにね

トウディ完成

ミラー組付けして仮ナンバーで試乗
こ~言うのもナンですがトゥディのくせに60㌔出た
ベルト、ローラー、クラッチ交換他、色々整備の結果ですね
年始から価格札つけて並べられます

デミオも洗車
わりとマメに奥様が洗ってるので洗車自体は楽です
続けてワックスや窓の撥水作業もしたいのでブラ~リと走行

しかし年末で出てきてる車達の関係で40㌔も出ない走行
これでは車体の水が付着したままです

ラッキーな事に前をゾロゾロ走ってる車全部が足久保奥組方面に曲がった
それでは!と油山の方までスピード上げての走行してUターン
店に戻る頃には車体も乾いたので処理を色々作業

手で触るとツルリン感触のステキ車に仕上がりました

オマケ的になってしまったが
キャリーの窓も撥水処理&簡易なワックスも少々

15時過ぎた頃にサイドカバーのステッカー剥がししていたら

ギンコさんがカブで登場
オイル交換と冷間時に始動が少々悪いとの事で作業開始
オイル抜きつつバッテリーチェックとプラグ交換
プラグホールと燃料タンク内に清掃剤を入れて
前後タイヤ&ブレーキ調整とチェーン引きです
残の少なかったペール缶も空になりました

次のペール缶を仕入れておいてヨカッタよん
年始から困るのは遺憾からねぇ(笑

続けてエンジンがかからず帰れんと飛込み来店のレッツ2さん
キックでエンジンかけてあげて
音とフイーリングから早め車両交換がお勧めかも?と伝えておきました。

時同じくして250TRの方が四輪で来店です
バッテリー上がりでエンジンがかからないとのこと
(めったに使わない車両なので定期的に同じ事の繰り返しの人なのです)

車両をひっぱって持って来よ~としてましたが
昨日で仕事納めして今日は大掃除でそろそろ閉める件を伝えて
来年の話にして頂きました。

普段乗らないのに乗りたくなると大騒ぎの場合は
車両を購入した店に言って頂けると助かるのですが
そ~いう時は近い店との呪文を言われます
困ったモンですわ

16時になるので来店予約されてたレッツ4の方に℡してみると
あ!忘れてたと慌てた返答
そろそろ店閉めるので車両を届けましょうか?と提案したが
今から仕事行こうと思ってたのでと断られまして
めでたく納車は来年となりました

・・・・・う~む
バイクが1台減る予定だったのになぁ

それではと店閉めてから
某大御所様の母様宅の新間へピカピカデミオでGo

10月後半に玄関の鳴らないベルを直してあげる約束だったのだが
延び延びで年末になってしまったのだ
テスターで調べると手押しボタン側は導通してるので
昭和の古いチャイム本体側を中古だけど平成物に交換して完了
音はファミリーマートの入店音と同じで微妙だが
呼び出し役目は果たせる状態になりました

ここからオイラの店に戻り
妹殿と待ち合わせの某大御所様と別行動

・・・蛇足話ですが
コスモスカブの洗車するのを忘れてたなぁ

そのコスモス号にて酒屋さんにGo
懐かしい気分にさせる「おんな泣かせ 」があったのだが
一升瓶では冷蔵庫に対して大きすぎるので却下
奥様に怒られるも原因になりそうだしね(笑

先の大村屋酒造場の日本酒も良いが
今日の気分は磯自慢しかし・・売り切れてた
昔より手に入れる難易度が上がってるみたいww

静岡のフルーティな香りの日本酒が好きなオイラですが
まだまだ好きな蔵の酒はあります

それでは!と
年末から正月用なので少し奮発気分で喜久酔の大吟醸
元気だった頃の知人と飲みたい気分にさせる日本酒である

更にレジ横の冷蔵庫にて蔵出限定ヨーグルト酒なる品を発見
この手は味に危機感を感じるが購入してみた
年末だしね(笑

レジ横の張り紙にて磯自慢の酒粕アリとなってたので聞いてみると
ラストイチで残ってたので購入

新春から磯自慢の甘酒を初体験出来ますね

夜に試飲兼ねてのチョイとパーチ飲みです

まずはヨーグルト酒
これが良い方に裏切られて美味い

美味いがヨーグルト的洋風な味と香りなので
今夜のツマミに合わない(笑
喜久酔の出番ですな

いちお正月用のつもりなのでチョイ飲みで我慢の子です

最後の〆は鯖の押し寿司

モチロン美味し!です(^◇^)

昨年は30日が店掃除だったので今年は自宅片付けに一日余裕あり
商売的には微妙だが年末に一日多く営業してもど~かと思うので
身体休め主体で考えると致しましょう

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事