僕の名前は「嫌ん坊」僕の名前は「蔓坊」
二人合わせて嫌蔓だぁ!君と僕とで嫌蔓だぁ♪

TVの古い天気予報のパクリなので
知る人も少ないかな?
静岡県内も8日から
「まん延防止等重点措置」になりますね
チョイと気になるのは
店側が悪くてコロナが広がる的な感じにされてる事
主には来る客のモラルの問題が大きい気がする。
まん延防止とかになる以前に
別にマスクしながら飲めとは思わないが
独り、多くても二人までで「おとなしく」飲めばいいのでは?
後、店側は営業しつつも密にならないよ~に気遣いすれば
こんなに酷い状態にならなかった気がするよ。
飲み屋で酒類提供は原則停止
飲食店は夜8時までの時短要請ですが
静岡市では協力金等の提示もないままみたい(-_-;)
例えばオイラのバイク屋で考えると
昼12時までの営業でオイルやケミカルの販売禁止
こんな状態に相当するのではないかな?
・・・・ツブれちゃいます。
まぁ、個人個人で気を付ける以外に方法は無いけど
なんだか寂しいですなぁ( ノД`)シクシク…
さて、本日も朝から暑い💦
最初の来店者さんはアプリオの年配女性さん
白いホースが外れてるとの事で
燃料補給時にこぼれた場合の逃がしホースでした
止めを直して完了

そのまま前後タイヤ交換依頼となりました。
午後イチで廃タイヤを処理場運び
その際にJA前の温度計が36℃となってた😱
ゲロゲロですなぁ
限定車のプコブルークロスカブが届いた知らせ
引き取りに出動!
載せる際にチョイとトラブル

ラダーレールの盗難防止用に使ってるUロック
カギが壊れて回らなくなった😨
積む際にはラダーレールを借りて何とかしました

壊れUロックは電動工具にてカット
考えてみれば修理車引き上げ先で
外れず使えない状態にならないでヨカッタよ
午後、出発の際に来店してくれた某ID君
オヤツとコーヒーを差し入れしてくれた
(^o^)ありがと~です

某ID君は前回ハンターカブに
自作インテークチャンバーを組付けましたが
アクセルのツキは良い感じがするけど
アイドリングが落ちる現象になるとの事
止まるとかはないけれど
冷間始動時に何となく特に気になるみたい
チャンバーホースを塞ぐとアイドリングが戻る
それではとコックをホース間に追加です

これで問題解決かな?
何となくブリーザーホースみたいですね(笑)
プコブルーのクロスカブ
納車整備&リヤボックス組付けして完成

登録も先程出た際に終わらせてるので
この後に納車予定となりました(^o^)
某Oダァ君はカブ125で登場

床屋さんが大動脈解離になったのを知らなかったので
お知らせしてビックリされた
今はまだ休業中ですが
依頼通りにやってくれる腕の良い床屋さんなので
某おんじんとうちゃん等々
直って復帰を待つ方が多々です😊
カブ125はオイル交換依頼です

良いスタイルの車両です
スマートキーだけなのが残念
通常鍵も選べる方がいいのにね。
この後に裏バイクに使ってたUロックを外してきて
キャリーのラダーレール止めにしました

コレ使ってないと
ラダーレールをパクられると困るのでね
念の為の用心ですわ
夕方に某しょんさんがRX8で登場

限定クロスカブ購入の某Oさんも来てくれて
クロスに乗って二人タッグで新車持ち帰り完了
ありがと~です
店閉めの頃に某バタシイ曲調も来てくれて
車両代のお支払いをして頂きました
ありがと~ございます。
外バイク収納してシャッタ~ガラガラ~
店閉め終えてジッとTシャツを見る
いつも以上に汗塩ラインが浮き出ている(-_-;)

こんなにダ~ダ~汗かいていれば疲れる訳ですなぁ
それとは対照的にナデシコは元気いっぱい(^o^)

もっと
た~くさん花が咲くと嬉しいなぁ🎵
そ~いえば
いつの間にか台風が3個に増えてるらしいね
オリンピックいじめ状態ですなぁ😞
無事に終える事を祈りましょう。
夜は軽く独り飲み(*^▽^*)
カミソリレモンは甘くなくていいね

ではではぁ~~👋