働き者 クマちゃんの日記帳

今日でサヨナラ9月!明日から10月だぁ

(^o^)朝食はシチュー丼
ウチではカレーライスのよ~にしちゃいます♪
我が家の味♪美味し!です

昨晩戻ってきたリード110で久々に出勤
その後にオイル等の点検・・okでした
その作業していたらカブの若者君が来店
オイル交換と軽点検依頼
カブ作業をしていたら店裏のギュイーン的な音
何かと思ったら伸び放題の歩道横の草刈り
ご苦労様です

続いては昨晩預かりのシグナスX
3年程動かしてなかった車両を暑い時期に修理
その際にチョークユニットが壊れてるのを指摘しましたが
今のところは始動するからと後回しになりました。

少し涼しくなってきた最近は特に始動悪しと修理依頼
そりゃぁチョークが完璧不動だからねぇ
交換作業です
オーナーさんが交換を躊躇してたのは
チョークユニット価格が高い為なんだけどね
部品代だけでも15400円(税別)・・高っ💦
交換完了(*^▽^*)始動良好・・OKになりました。

ここで某大御所様が出勤
昨日購入の高級ツナギ装備でした
スナップオンとスヌーピーのコラボツナギ
カッチョイいいですねぇ♪

トリッカーの若者来店
FタイヤとRBパッド交換
早々に作業済ませて
急に増えた廃タイヤを処理場運び
溜まる前に無くさないとね(笑

午後に草刈り業者?が作業してた裏を見に行く
隣スタンド裏部は歩道まで出てた草木共に綺麗になってる
ウチの店裏はオイラが時々草刈りしていたが
業者の使う機械式草刈り機パワーにて
かな~りスッキリ状態に変化
チト問題は
コソ~リと植えておいたナデシコも刈られてしまった💦
刈られたのは上部のみだから
きつとまた生えると思うけどね。

そうそう
最近車輌と荷物で封鎖気味だった作業場奥トイレ
某大御所様が掃除してくれてて
卵?みたいなのがあるよぉ!と叫びます
何?と思ったが
便座の奥裏に複数点在してるコレでした
たぶん生まれた跡ですが
何かしらの蜂の卵の入れ物かな?と思われる土の丸い塊
いちお室内なんだけどなぁ(笑

その後は車検で某Iマァさんの刀1100引き上げ
明日の朝一番車検を目指して急ぎ整備開始!
バッテリーに負荷かけると若干電圧落ちがあるので
補充電をした以外はマメに整備されてる車輌
Goodな状態でした(*^▽^*)

夜には近日入る下取り車輌の純正パーツが色々届いた
ありがたいが置き場所を作らんといけないなぁ💦
そうそうツーリングセロー(ファイナルセロー)
新車が正式に売れたので嬉しい
6日あたりに届く予定?
赤モデルはメーカー在庫もラストになるみたい
ホンダと違い早めに届くだけステキかな😊 

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mimbi8
nerotch9055さん(^o^)いらっしゃ~い!
コメントありがとうございます。

セローは良いですよねぇ♫

ヤマハはSRもセローも厳しくなる排ガス規制をクリヤして何度も再販売してましたが双方共に販売終了になってしまいました。

行政が追加で決めたブレーキにアンチロック機能を組付けなければ販売不可になる件で消えた機種が多いので原因はそれではないか?と思います。
(コストが上がり重さも価格も大きく影響されますから)

200㌔以上が普通に出るハイパーマシンならともかく小排気量の特にオフロードバイクには不要と思うのですが「ひとくくり」に決められてしまいますね・・・悲しい事です。
nerotch9055
こんばんは!
スゴくなやんだのですが、ファイナルセロー購入にはいたりませんでした。
短足の私では、XLR125でも足つきがキツい・・・。
昔から、セローシリーズは欲しいと思っておりました。
SRと一緒で、ヤマハはセローを廃盤にしない!と、勝手に思い込んでおりました。
残念!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事