微妙な天気予報なので雨対応にて仕事場オープン

朝一の来客さんはGアクシス100
昨日走行中に止まったので置いてったとの事ですが

上の住人さんが四輪置くのに気にされるから
気にしない感じに階段下に置いてくのは遺憾です


まぁ、お初の方なので知らない事ですけれど
走行中にエンジン止まって動かなくなったとの事
キック動かそうとしたらロックしてます
ソコソコの金額までは直したいと見積り依頼なので分解ですね
先にドライブユニット側をバラしたが問題無し
クランクシャフト(プーリーのシャフト)を回すと動くけど重い
微妙な感じだけどクランクっぽいなぁと思いつつ本バラし


4万㌔越えエンジンなのでそれなりではあるけれど
焼き付き等ではなくシリンダも無事

それなりではあるけれどピストンも無事

この状態でクランク回すと重くて場所によっては止まりたがる
基本はクランクサイドベアリング焼き付きだと思うけど
走行中にロックしたとの事なので直すなら
クランク本体も交換と思った方がいいでしょう。
予想以上の金額なら新車を考えるとの事だったので℡すると
検討するからしばらく車両は預かっててとの返答でした
う~ん、バラしたとこでストップですか

お願いだから直すか止めるか早めに決めて下さいね
土曜日に引き上げした250TR事故のお客さん
夕方に来店してくれました

右手激しく骨折で石膏固め状態
歯も折れて鎖骨も折れてるとの事
・・・動いてて大丈夫?

フレーム大曲り含めて車両状態を説明
推測前転した時に大破したリヤボックス
事故車預かり所から一緒に渡されたのですが

捨ててヨシの許可もらったので破棄できます
まぁ、とっておいても意味無いもんね

暗くなった頃にカブ100EXさん来店

代車出してクラッチ修理で預かりです

作業始めるとドッとお客さん同時来店

う~~ん
手が空いてる時間に来てくれると嬉しいんだけどねぇ
しゃ~ないですが

キャリーの車検も出来たとゆ~ので某大御所様に引き取り行ってもらった
やぁっと戻ってきました


替える予定ではなかった排気センサーの交換自体はしゃ~ないけれど
(注文前に教えてもらいたかったのですが)

知人に頼んで作成してもらったテールランプ内LEDを基盤ごと無理くり外して
通常電球に替えてあったのにはまいります

メカ担当が代わってるとはいえ前回車検時はそのままでOKとなってたので
今回もそのつもりで出したらコレだもんね
先に言ってもらえればテールランプ本体ごと別に持ってたのに

ヤレヤレだなぁ・・・本日最後の作業でテールを直すと致しましょう
夜食は某大御所様妹様に頂いた太刀魚焼き焼きです


吊りたてなので超美味いですわ

ではではぁ~~
