働き者 クマちゃんの日記帳

第二回目!お泊り株主走会の巻・・・・ふつか目。。その参

それほどのイベントでもないのに
何だかどんどん長くなるカキカキに焦りつつも
いつか見直すデーターでもあるのだからと言い訳から初めて(笑

白州サントリー工場を旅立った我ら株主走会七名
12時40分、4㌔程度走って(笑)
道の駅「はくしゅう」で休憩


ここでオイラはペットボトルのお茶購入
信号などで止まった時にスグ給水状態なので
とおても便利グッズ(*´▽`*)

一番の長旅人の某しょんさんが
まだ替えてロクに経ってないのに
タイヤがスゲー減った・・コレ磨耗の早いタイヤ?と気にしてます(笑

あんた、どれだけの荷物積んで106パワーで
どれだけ走ったのさ
フツーのカブじゃないんだからと笑い話です。

さて再出発
しかし某大御所様が朽ち果てカブ90に給油したいとの事で
6㌔走った13時に再び休憩?
朽ち果てカブと某アリアリ110カブ

じゃぁ俺もと某ノムノムの行灯80カブ
某Kミィ~オ君は先程サントリー駐車場で持ちタンクから補給したのですが
う~~んと悩んでBAJA80にも給油

余裕のヨッチャンで居るのは
出発スグに給油の某しょんさん106カブ

そして
昨日の給油1回きりで今回ツーリング終えれそうな
5.5㌢UPタンクのオイラのコスモスカブと
6.5㌢UPの某Oダァ~君大排気量JAカブ
二人共に(*´▽`*)ちょいと勝った気分で嬉しいかも(笑

さて!再出発
今度は少し走り込んで
52㌔程走った身延駅に2:10到着

モチロン駅のトイレをお借りする目的もあるのだが
ココで休むのはオイラのツーリングでは定番です

各人のバイクが気になるのは
この先のカスタム進路をどうするか悩んでる某しょんさん
(現状でも充分ですが更なる進化を望むみたいw)

そうそう
ツーリングに使う予定では無かった沖縄から届きたての
サビサビボロボロ朽ち果てカブ90の健闘がすばらしい

エンジンは妙に調子いいなぁとは思っていましたが
実排気量85ccでオイラの88ccよりパワー、トルク共に良い感じだし
他の皆さんも何かいじってあるんじゃない?と言います(笑

Fスプロケが15Tから16Tに替わってるのと
マフラーがカスタム品以外はフルノーマルなので
相性の良いマフラーで違うのかも?かなぁ・・不明ですw

いちおオイラのカブもGタンク内を確認
メーターで赤い線に入るところで残量2.5リッターくらいなので
そこから少々入っても残り2リッターはある筈

中を覗くとモチロン予備に替わる位置まではまだあるけれど
いちお予備位置にコック切替え(*´▽`*)
コレであと100㌔は普通に走れる筈。。。いいですねぇ~~

さて、皆で歩いて少々移動
駅から少し離れたコノ景色でCLの某バタシィ君など
通の方には「あぁ!」と判るでしょうが

トイレとは違う方の目的は「みのぶまんじゅう」

買わない人は外で喋って待ってると
某大御所様が紫蘇パン買って分けてくれました
(*´▽`*)ナカナカ美味い

ライダーにありがちの道(歩道)でモグモグ食べていると
お店の人が外までわざわざお茶を運んでくれました

嬉しいサービスに感謝しつつ
続いては名物の饅頭をパクつきます(*´▽`*)

美味し!!!!
若い頃は饅頭なんて嫌い。。ってな感じのオイラでしたが
(実際は甘さの強いもの全般だけどね)
歳と共に美味く感じるよ~になりました

グデグデとカキカキしてたら長くなってきたので
毎度ながら

次回、驚愕の(←コレはウソ)最終回
モチロン予測通りダラダラと続きます(*´▽`*)

ではではぁ~~



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事