goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

来客大事。

日曜日は悲願の、バチェラー部を開催しました1度やってみたかった、一緒に観ながら感想を共有する会です3人で観る予定だったのが、1人はコロナの影響で仕事になってしまったものの、欠席者が出ただけでなくこれで中止になったらメンタルが保てそうになかったので予定通り開催させてもらいました

あーだこーだ言いながら見るのは、本当に楽しかったですオンラインでもできなくはないけれど、やっぱり対面の価値は尊いバチェロレッテシーズン2は、バチェラーシーズン4のように「えちょっと待ってうわ早く感想言いたいから今すぐ観て」という展開はないのですが、予想したり自分だったらどうか考えたり、それを人と共有するのは最高の娯楽これのためにAmazonPrimeに入っていると言っても過言ではありません

ずっとやりたかったことなので、張り切って準備しましたちょうどトイレットペーパーが切れたので、たまたま見つけたローズの香りのピンクの商品を購入前日出かけたついでに赤いバラを一輪購入

ソーイングクラブ終了依頼全く来客が無くなり、2年ぐらい真面目に掃除していなかったので、当日は5時間ぐらいかけて大掃除本当はお客様に見える場所だけ、と思っていたのですが、重い腰が上がって1ヶ所キレイになると連鎖的にどんどん気になり、玄関から(なぜか)お風呂までやってしまいました私のお客様ですが、住んでる家なんだから家族にも手伝わせるべきだった…反省

見てみぬふりをしていた部分がきれいになって、ジャンボくんの私物が積み上げられていたローテーブルも何もなくなって、ピカピカになったこの状態の家に住み続けたい

どうすれば労力なくきれいをキープできるか考えながら掃除していました。部屋に凸凹のない、つるんとした家を設計?自動的に自ら掃除してきれいになってくれる家具や壁面を開発?いやいや、定期的にプロのお掃除を発注?

昨日は早速ジャンボくんのデュエマがローテーブルに戻ってきました…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事