ビーズ展

バスレスキュー

雪かき3時間のために起きて、食べて、寝る3日間でした本当にそれしかしていません昨日は疲れすぎてジャンボくんと一緒に18時に就寝してしまいました…(そのせいで2時に目が覚めましたが無理矢理寝ました)。こんなに毎日、ない筋肉を酷使しているのだからアスリート並にマッチョになってるハズなのに、全然変化がないのはナゼでしょう??ご褒美と称して甘いもの食べるから?でも自分で自分にご褒美でもやらないと、やってられません

さて、今週幼稚園に行けるは日あるんだろうか?と懸念していたら、昨日の朝幼稚園からまさかの「平常保育」メールが来ました今回ほどひどくなかった雪でも先週自由登園だったので、当然自由登園か休園だろうと思い、上履きも洗っていなかったのですがそこで、いつもより30分早く家を出て、園バス停付近を重点的に氷除去作業しましたジャンボくんは2便なのでまあ遅れるだろうとは覚悟していましたが、「15分遅れ」のメールの15分後に「雪にはまって動けない」というメールが来ました

動かないバス待っていてもしょうがないし、徒歩圏内の地点だったので、そのままスコップを2本かついで幼稚園のバス停3個分歩くと、ウインウイン言っているバスと、ほっそ~い体で1人バスを引っ張る添乗の先生発見そこは、バス通りではなく、民家のない場所。当然雪は放置状態…。途中2つのバス停で声をかけた2組のママと子どももついてきてくれたので、子ども3人を歩道で待たせて、先生+ママ3人でバス救助。乗用車じゃないので、女4人の力を加えたところで役に立ってるのか甚だ疑問ではありましたが、押したり引いたりしてなんとかわだち脱出全員でバスに乗り込み(いすが小さすぎておしりを入れるのが大変でした)、ママたちは子どもを乗せるはずだったバス停でおろしてもらいました
 

昼過ぎの現場。朝はわだちの雪はまだ解けていませんでした


明日のこともあるし、バスが帰ってくる前に何とかしておかなくちゃ、と思って午後雪かきに行きました。1人で頑張っていたら、途中見知らぬお姉さんが手伝ってくれたり、配達のおじさんが「ありがとうございます」と言ってくれて嬉しかったです


これで今日の朝は大丈夫


本当は、車道なんて危ないから人力でやってはいけないと思います。でも家の前だったり園バスのルートだったりするので見過ごすことができずに仕方なくやってきたわけなのですが、行政は何をやっているんでしょう事故の起きる状態(バイクが横転する瞬間を目撃しました)の公道を先週も今週も見て見ぬふり(ではないかもしれませんが、すぐ対応しないならそれと同じこと)。昨日やっと、除雪車でバス通りの雪かき始めますというアナウンスがあったそうです。今頃市に除雪代請求したいぐらいですこっちはもういいから、山梨に除雪車送ってあげて下さい

今日は雪かきレスな1日を過ごします木曜日また雪の予報ですが、大雪ではありませんように…

コメント一覧

mimi
みぃさんへ
私たちの力がどれだけ役に立ったかはわからないけど、すっごい感謝されて、園長から直々にお礼の電話が来たよ
でも幼稚園の方でバスのルート全部雪かきできるわけもないし、わざわざ迎えに来てもらうんだから、最低限自分のバス停の近辺はバスが通りやすいようにしておくのは当然だよね~
ただ今回は、登園を1時間遅らせるなりして、園バスで試運転してみてから「平常保育」メール送れば良かったのでは?と思った
みぃさんのところはママたちの協力体制があっていいなあ
mimi
ルイジさんへ
バス通りはバスが自分で雪を蹴散らしてくれたから、もう除雪必要なかったので、何で今頃ってすっごい謎でした…
別に除雪車じゃなくても、普通の重機とか、なんでもいいからよこしてほしかった。
車道は市民の管理する場所じゃないですよね~
mimi
香坂美紀さんへ
雪にはまってもがいていたから、大事なバスが倒れたりガードレールにぶつかったりしないか心配でしたが、なんとか発掘できて良かったです
だけど、バスが帰ってくる前に、とバスがはまった地点からジャンボくんが乗る地点までの雪かきしていても、同じバスの人は誰も手伝ってくれませんでした…。
自分の子のバス停の目の前で雪かきしていても手伝わないものなんですね…
mimi
はなちゃんへ
大変だったけど、1人でバス引っ張ってた先生は心細かっただろうから、お役に立てて良かったよ
これからは幼稚園バス見るたびに、「あ~、あのボディーを押したり引っ張ったりしたな~」って思い出すわ
そうそう、選挙に立候補する人たち、パフォーマンスでもなんでもいいから、ギャーギャーがなり立てないで一つでも市民のためになることしてくれたら、それだけで一票入れようかって気になるのにね
なんか意識がずれてるよね…
みぃ
バスレスキューお疲れ様ーー!!
女性だけでもがんばればバスを救えるんだね!
でも大変だったよね。
園バスのバス停って雪かき忘れがちだよね。
うちも先週の雪の時バス停が公園の駐車場なんだけど全く手付かずで急いでバスが停められるぶんだけママ達で雪かきしたもん。
うちも園バスが復活するまえにまたバス停見に行って置かないと!!
ルイジ
http://ameblo.jp/ruiji-007/
ほんとうに、アナウンス遅すぎですよね!
バス救出できてよかったですね☆

車道の雪かき…
もっと早く市が除雪車出してくれるのが大事ですよね(;´∀`)
大雪でも、休日は休日ですか!って感じです。。。
香坂美紀
お疲れ様でした。
バス救出凄いです!

一緒に行ってくれた親子さんも素敵ですね。(その状況で誘われたら断れないかな?)

今回行政の対応は随分遅れていますよね。
やっと自衛隊も出てくれたようですが、もっと早く国が動いて欲しいですよね。


怪我がなくてなによりです。
はな
お疲れ様
大変だったね。
たくましい(≧∇≦)

きのうの朝は、電車で出勤したんだけど、
コチコチに凍った駅のロータリーの中で
23日の選挙の為に準備してる選挙カーがいて、誰も降りて雪かきひとつしていない。
こんな時に、スーツでも雪かきのひとつでもしていたらこの人に入れようと思ったのに、残念な気持ちでいっぱいでした。

今日はバス大丈夫そうで良かった
私も車で、出勤出来そう(≧∇≦)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事