昨日のNHKスペシャル「ワーキングプア(働く貧困層)Ⅱ」は、食い入るように見てしまいました。
2つの仕事をかけもちして深夜まで働く2児のシングルマザー。
年金は妻の介護代に消えてしまうため働かなければならない年老いた夫。
年金がもらえず空き缶拾いで生計を立てる夫婦。
どれも自分にも起こりうる問題です。
正社員として採用してくれる会社を探したけれど、就職活動にもお金がかかる。無収入で活動を続けるのには限度がある。だから派遣の仕事を始めたけれど、働いた分の収入しかない。怪我や病気になったら生計が立てられなくなる。
年金を試算すると、65歳から月6万4千円の支給。家賃にもならない金額で、どうやって生きていけというのだろう?60歳から65歳までは??
年金を上乗せするために「国民年金基金」があると言うけれど、国民年金に月13810円も払っているのに、その他に1口15000円なんて、無理だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
真面目に毎日働いているのに…この国、おかしくないですか?