ビーズ展

サニタリーケース(PSC64)

8月のソーイングクラブは毎年お休みですが、私が8月から仕事を始めたことで、いつものメンバー全員が何かしら外で働くようになって初めての開催の9月。日程合う日あるのかな?と調整してみたところ、割とすんなり組めました

9月はサニタリーケースにしました。今まで適当な袋に入れていたのですが、こういうのが欲しかったんですハンカチみたいに見えるシンプルな作りでとても簡単


本番用の生地は3色用意したのですが、人気が殺到しそうな色を避けて試作最近星柄ばっかり…


内側はストライプにしました


でも中身を入れたらパンパンだったので、少し高さをつけて作り直しました


みなさんの作品をご紹介します


ほらね、全員同じ色柄。つまんな~い

いつもは「色が違ってもいい」が体験できるのであえて違う色を用意するのですが、今回は簡単すぎるので裁断から用意した星柄の他にも色々混ぜて、20種類ぐらいの生地から表地と裏地を選んでもらったのにこうなるとは、私の読みが当たったというかみんな好みが同じすぎるというか…まあ読みと言っても、ランドセルカバーチェストベルトも、いつものメンバーはほぼ同じ色柄に殺到したので今回もそうなるに決まっていたのです星柄前2作品は子ども(男子)用でしたが、このママたち、自分用でも花柄とか選ばないシンプル志向もう今後のソーイングは全部白黒星柄1種類だけでいいんじゃないだろうか…


でも内布は三者三様になりました


ストライプは色違いですが、こちら↑はわざとボーダーの向きにされています

9月も10月も簡単な内容だったので、昨日来た2人のうち1人は2ヶ月分一気に作ってもらいました10月のソーイングについては全員終わったらまたご紹介します

コメント一覧

mimi
ありがとう~♪
そうそう、必要最低限のサイズでさりげない
確かにazちゃんの職場では裸でポッケでも「それが何か?」って感じだよね娘ちゃんにはあるといいかも
az
かわいいー
これいいね!
ポーチ持ってるといかにもだし、当然ポッケに入らないし。
最近は裸で仕事着のポッケに入れてしまうおばちゃんの私だけど、若い頃にこんなの欲しかったわー(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇ソーイングクラブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事