ビーズ展

スティック(マレット)ケース


前にもお話した通り、私はアマチュア吹奏楽団でパーカッションを担当しています。

打楽器の人は管楽器の人のように自分で楽器を買えません。その代わり、楽器をたたく道具は自分で買います。小太鼓をたたくものをスティック、鍵盤打楽器等をたたくものをマレットといいます。そんな細長いものを何本も持ち歩くのですから、入れ物が必要です。市販のものはいくらでもありますが、安いものではないので、自分で作ったものを使っています。

1代目

高校に入って吹奏楽を始めた私。これが初めて作ったスティックケースです。巾着袋ならすぐに作れるけれど、しぼった口からスティックが出てきそう。そこで円柱型スティックケースを考案しました。Percussionと刺繍もしました(実は綴りを間違えています)。

2代目

次第にスティックもマレットも増えてきて、1代目スティックケースでは入り切らなくなりました。そこで、市販の黒いスティックケースをまねて、クールな感じのものを作りました。光沢のあるキルティングがかっこいいでしょ?

3代目

スティックケースの集大成。くまさんとハーブの柄の布を使って、かわいいスティックケースにしました。持ち手をつけなかったので、自作ブックベルトでとめてあります。

ふたの部分は、ホックでとめてあります。布が何重にもなっているところにホックをつけたので、丈夫です。

開いたところ。表地の柄布に合わせた茶色の無地布がいいでしょう?たくさん入れられるよう、ポケットには大分ゆとりをもたせてあります。2カ所、穴が開けてあるのですが、これは、ここにひもを通してそのまま楽器にぶらさげて使おうと思ったからです。まだそうやって使用したことはまだありませんが、本番中マレットを持ち替えたりする時に便利です。

コメント一覧

mimi
emiさんへ
基本的に、(編み物以外の)ものづくりが好きなんです

小学校高学年ぐらいから、あれこれ創作してました
mimi
つっちゃんセンパイへ
あれはもう、○年前のこと…

懐かしついでに、懐かし呼称で…



ブログ、見に行くね!
emi
すごーい
http://blog.goo.ne.jp/baby-crown_emi/
mimiちゃんは何でも作れるんですねぇ。刺繍まで。ソンケー
つっ
http://www.asagohan.org/index.html
私も今年のはじめに簡単なやつ作ったよ~~ん

ところで、朝ごはん実行委員会ってHPの朝組ってコンテンツの中でブログ書いてます。

URLはっつけといたから見てね☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇袋もの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事