JRをお使いのみなさん、トイレのアナウンス、聞き取れていますか?私、
「たきのおトイレです」
としか聞こえなくて。最初に聞いた時はふぅ〜ん、滝のおトイレ?流水音が滝並とか?内装が滝風とか?と、よく考えたらありえないのですがスルーしていました。
マイベスト滝の鍋ケ滝
でも2回目に聞いて納得。「たきの『う』トイレ」か「多機能トイレ」なんて馴染みないけどなぁ~。「だれでもトイレ」の方が聞き取りやすいんだけど、商標登録してあって使えないとか?
JRをお使いのみなさん、トイレのアナウンス、聞き取れていますか?私、
「たきのおトイレです」
としか聞こえなくて。最初に聞いた時はふぅ〜ん、滝のおトイレ?流水音が滝並とか?内装が滝風とか?と、よく考えたらありえないのですがスルーしていました。
マイベスト滝の鍋ケ滝
でも2回目に聞いて納得。「たきの『う』トイレ」か「多機能トイレ」なんて馴染みないけどなぁ~。「だれでもトイレ」の方が聞き取りやすいんだけど、商標登録してあって使えないとか?