週末に、宇宙の学校の3回目のスクーリングに行ってきました。この日の前半は、スリーボンドによる実験など。各部屋で違う催しが行われていて、会社祭のような感じでしたグループごとに回りました。
親水性の実験。親水コーティングしてある迷路に水滴を垂らして遊びました
今度は撥水性の実験。撥水コーテイングしてあるトレーの穴は水が落ちにくい
自動で缶バッチに特殊な素材でお絵かきしてくれるマシン。
お土産
ネジにやわらかい接着剤が塗ってあると、回りません
他には、会社案内的な紙芝居等がありました
後半はロケットづくり。今回は1人1個作りました会場である大学の学生がグループ毎について教えてくれるのですが、教育系ではないので割とグダグダです羽を貼る場所をあらかじめ書いておいてくれればいいのに~とか思ってしまいますが、お口にチャック
重りを前後どちらにつけると弧を描いて飛ぶか、という実験です
前につけるときれいに飛びました
解散後、外で飛ばして遊びました
土曜日は学校の参観日、日曜日は宇宙の学校で土日なのに2日連続学校、しかも親も登校した週末でした理屈とかの講義が一切なくて工作メインなところが大人には物足りない気もしますが、低学年の子どもが科学と出会っておもしろいと感じる体験をするという、種まきにはいいと思いますしかし来月のスクーリングは最終回。そして家庭学習のまとめを持っていかなければならないようなのですが、夏休みはなんだかんだ忙しくてアイスクリームしかやっていません…ヤバイヤバイ…