産院でもらった森永の育児日記



6ヶ月で記入欄がなくなるにあたり、私は「断筆。」という感じできっぱり書くのをやめるつもりでした。ものすごく寂しいけれど、いつかはやめるわけで、それを1冊の日記を書きあげた日にしようと決意していました。
ところが寂しさを感じていたのは私だけではなく、記入欄がなくなった翌日「もうやめちゃうの?ずっと続けたら?」と夫に言われました。本当は続けたいという思いが自分だけではなかったと知って、あっさり続行することにしました


実は森永の育児日記には「後期」というのがあって、前期の育児日記についてきた応募用紙に粉ミルクのポイントシールを貼って応募するか、950円で購入するという2つの入手方法があります。粉ミルクは最初に1缶買っただけなので、ポイントは足りません。でも書きやすいとはいえ950円はちょっと高いような気がしました

そこで第3の入手方法、ネットオークションで探してみました。応募すればもれなくもらえる後期の育児日記は不況でいずれ廃止になるとかで、高値で取引されていました。それならば…と探してみると、ありました、ポイントシール



そうしてようやく後期の育児日記が届きました。この日記が終わった後はどうするかわかりませんが、とりあえずあと6ヶ月は続けます!