ビーズ展

今度はマントやさん

先日、9月に出産した友達に、「家事、育児、ブログに手芸までやって…1日24時間じゃないでしょ?」と言われましたそう言われるとなんか嬉しい忙しいながらも自分の時間が持てているのは、手がかからないジャンボくんのおかげです子どもができて忙しくなっただけ時間の使い方が上手になったのもあると思います。やりたいこと、やるべきこと、それらを細切れの時間でできることとそうでないことに分類して常に頭の中で一覧にしておくようにしていますそして、よくばらないこと。1日1つでもできたらいいや、と思っていたら、アイロンがけができただけでも達成感があります何もできなくても、今日はジャンボくんとたくさん関わってあげられたからいいや、と思えばストレスはたまりません

さて、今日はそんな25時間目(?)に作ったマントのご紹介ですパジャマのゴムを買いに行ったらフリースが目に留まってしまいました作ってみたら簡単だったのもあり、冬はもうすぐ終わるというのにマント大量生産来年の冬に向けてぼちぼち売って行こうと思います



試着させてみました耳がキュート



女子用ですがこちらも試着を…「防災ずきんちゃん」という感じになってしまったのでフードははずしてみました。



似合わない~時々、もしジャンボくんが女の子だったら?と思うことがあるのですが、女の子だったらもっと似合う顔だったのでしょうか?

コメント一覧

mimi
sayuさんへ
うふふ、ありがとうございます
りんご柄は女子用だけど、茶色水玉はどっちでもOKだと思います
やっぱりこれ、置いてあるだけじゃなくて着てると感じわかりますよね
サイズは90サイズの型紙で作ったけど、80の子でも全然大丈夫です
てか、80サイズだけど肩ががっしりしたジャンボくんにはちょっときつめ…

えっと…睡眠時間は短くて6時間です
だいたい0時に寝て、6時過ぎにおきてます
やることを実際に箇条書きしておくと、消す時満足感があっていいですよね
mimi
ありがとう♪
そうだね~、手縫いでもできないことはないけど、ミシンあるとぱぱっと縫えるよね~
マントは円周を縫うのが距離的には長いから手縫いだと大変かも
耳は夫に「全く役に立ってないよね」って笑われたけど、「かわいい」の立役者として必要だよね~
sayu
ずきゅーん!
水玉くま耳に母さんズキューーーン
ハートマークがいくつあっても足りませんって(笑)
(モデルもいいです!立ち方かわいい!)
これ女の子でもいけますよね。
本気で買いたい~~!
サイズが合えば&まだ売られていなければ
本気で買いたいですぅ

私もいつも思います。
mimiさんって睡眠時間何時間ですか?
>常に頭の中に一覧にして・・・
私は頭に一覧に出来ないのでいつも
書き出して終わったら消していくようにしています。
私もmimiさんみたいに時間を上手に使いたいなぁ
Asamon
可愛いーーーー
ぱっと作れるのがスゴイなーー{/hakushu/
私も作りたいけど、ミシンがないし。。。
それにしても、赤ちゃんの耳つきってほんと、可愛いよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇マント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事