ビーズ展

ランドセルカバー(PSC58)

2月のソーイングクラブは、リクエストによりランドセルカバーを作りました。レシピをたくさん貯めて、サイズ比較。どれも微妙に違うもののほとんど同じサイズ。でもそれだと入らないランドセルもあるので、2サイズ型紙を作りました。


キットで買ったものを作ってみました


装着カワイイ


「黄色いのの後、使うならあげるけどどうする?」とジャンボくんに聞いたら「いらない」と言われました

私も、カバーはなくても傷がついたらそれも味、と思っているので、これは売るか…


募集をかけたら透明のビニールで作りたいという希望があったので、試しにやってみました


ベタ付き防止・静電気防止・抗菌処理のビニールを使っています


ラミネート地をたくさん用意しましたが、皆さん(のお子さんが)選ぶ生地がかぶりました


伸びの悪いナイロンのバイアステープの1発縫いは恐ろしいので、ハギレで練習してから本番に取り掛かってもらいました


装着写真を送ってもらいました入ってホッとしました


星柄の生地に人気が集中して裏のパーツが取れなくなったのですが、対応策としてそのパーツは全員ビニールにしてしまいました。怪我の功名ですが、ランドセルのふたの裏の時間割が端の方まであった場合、見えなくならなくていいかもでもミシンに貼りついて縫いにくそうだったため、2回目のみなさんには惜しげもなくふんだんに使えるマステを持ってきてもらいました。ビニール全体に貼ってもいいけれど、こうやって↓ミシンに貼りまくるとベタ付きがかなり軽減されます


星柄2人はバイアステープの色が違うのですが(紺と黒)、写真で遠目に見るとわかりませんね

実は透明ビニールを選んだ方は、他の2人と同じ星柄と透明、2枚作るのをご希望だったのですが、広幅だったのにうっかり標準サイズで裁断してしまい、生地は廃盤でもう入手できず…ごめんなさい~


測ったようにゴムの位置がバッチリでもこの時間割、見てるのかな?

幼稚園仲間の会で「次は何やる?」となって、「ランドセルカバー見たけど、いいね~」と言われたのですが、「バイアステープ使用」「伸びないバイアステープ」「カーブあり」「ラミネートなので基本やり直しNG」という超高難度なので、慣れた方にしかお教えできません「注文して」とお願いしました

コメント一覧

mimi
茶色なんだね!いいなぁ~、絶対茶色がいいよ
まあ毎日使ってたら飽きるとかなくて何も考えなくなるんじゃないかは思うけど、本体は変えられないものの面積の大きいふたが変わると随分イメージ変わるよね
あさもん
今、カバーかける子多いよね。でも、透明なのより柄入りの方が傷が目立たなくていいかもー。車柄可愛いいね!うちも茶色に飽きてきたらカバーかけようかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇ソーイングクラブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事