みみにみず

しにあらいふの備忘録で不定期更新です

イヤホンジャックも兎

2012-11-11 20:50:57 | うさぎ
今日は朝からで寒い一日でしたがうさぎ兄弟は元気にしています

まだまだ格闘中のスマホのイヤホンジャックはオマケうさぎで長男みみりんと記念撮影しました






次男みずちゃんはうさぎonうさぎで撮影です

iphone付属品にオマケでもうさぎで快適スマホ生活を目指したい飼い主でした







先日みみみず兄弟はメタボ健診に行って参りました

半日お預かり名目のメタボ健診(要予約)で検便の用意もして兄弟一緒に健康チェックへいざ出発~

長男は5歳次男は5歳目前のシニア期なので内科的に問題はないか元気なうちに確認しておきたかったのです。

飼い主も職場で年1回の健康診断を受けていますしペットちゃんも予防医学があって当然だと思います。





半日うさぎドックの結果はこちらです

現在の体調を数値や記録で把握するのも大切だと思われ採血・検便・一般状態を細かくチェックして頂きました。

お預かりで時間をかけて診てもらい兄弟と飼い主の負担も少なく現時点では問題なしの結果にも安心しました。

人間と同じくうさぎちゃんも年齢に応じた体調管理や治療を選択する事も必要かな・・・と感じた健診なのでした。

全てのペットちゃんが飼い主さんの愛を受けて穏やかに過ごせますようにと祈りつつ本日は終了です






訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ


霜月はヌクヌクまったりの兎

2012-11-06 22:12:24 | うさぎ
あっという間に11月で今年もあと2ヶ月を切りました。。。。早すぎます

寒くなったので兄弟にもヒーターの電源 お手手を揃えて張り付く次男みずちゃんです






背後に写る長男みみりんも張り付いてまったり

寒さで体調を崩す事もなく食欲旺盛●●●もたくさん産生して元気に過ごしています





しかし冬の次男みずちゃんはブサイク~

可愛いオカマネザーのはずが下ぶくれのオッサンうさぎに変身してるんちゃうのー

イケメン兄弟にこした事ないけど元気でいてくれたら容姿は黙認の飼い主でした





最後はうさぎのケーキです

同居する甥が老化してボケつつある飼い主に買ってきてくれましたごちそう様でした







訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ



神無月の兎

2012-10-05 21:55:14 | うさぎ
早いもので今年もあと3ヶ月を切りました。。。月日の過ぎるスピードが年々するのは老化のせい

遅ればせながら先月お月見のうさぎ団子と長男みみりん記念撮影してました~






次男みずちゃんはこんな感じです

何だか警戒しながらの記念撮影で、この後うさぎ団子は美味しく頂きました






神無月の我が家のボス長男みみりんの一部です

ケージの隙間からフワフワシッポがハミ出て爆睡しておりました





次男みずちゃんも不思議そうに見ています

長男みみりんに従って神無月も年功序列で過ごしているみみみず兄弟でした





訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ



秋の夜長の兎

2012-09-26 21:44:28 | うさぎ
秋も深まり快適室温の中留守番する兄弟で帰宅するとメシクレクレ~の長男みみりんです

あまりの空腹でモデルうさぎ魂はどっか行ったんかーカメラ目線もありまへ~ん






配給したら必死でペレットを食してました

やはりスマホからの更新は慣れなくてPCから登場の食欲旺盛長男みみりんなのでした





次男みずちゃんは食欲より不満かにゃ??

100均網にヤツ当たりしてわら座布団破壊してストレス発散しておりました

秋のお留守番も兄弟各々ですが元気でいてくれたら安心して日銭を稼ぐ飼い主でした





スマホに住むピーターの庭にハマッております。。。。

可愛いピーターラビット一族に癒されて農作業にいそしんでる毎日です




主役のピーターも水やりに来てくれます

若者がゲームにハマる気持ちが少しわかったようなうさぎの庭なのでした





訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ



秋めいてやっとべらんぽの兎

2012-09-21 20:53:52 | うさぎ
今日は暑さが少しやわらぎ涼しい風が吹いてホッと一息で秋めいてきましたね~

4月に引っ越してから多忙と暑さを言い訳にうさぎ兄弟もお外をガマンしていました

本日やっとべらんぽ準備も整って久々の外気に触れるおっさん兄弟です





次男みずちゃんはドキドキソワソワ

みずちゃんが跳び出さんように100均でトレリス買って来て設置してんでー





ソロソロと偵察する次男みずちゃん

前に走ってた庭と違うな~って感じでゆっくりチョコマカしておりました





長男みみりんは老化してるのか

虎の尾の植木鉢に隠れて動きませんが飼い主が近付くと足ダンかまして抵抗します

秋の初べらんぽはおっさん兄弟各々の個性豊かに?終了しました





こちらはスマホに住む超有名うさぎです

無料アプリのピーターラビットの庭でセッセと野菜を収穫して売りに行ってる飼い主です

画面狭しと跳ねるピーターラビット一族を見るだけでもうさぎ好きにはたまりまへ~ん





最後にナゼか本日の夕食です

あまりの暑さに料理も殆どしてなくて先月のガス代1549円ってどうよ。。。

食欲の秋なので飼い主さんもうさぎさんも美味しく食べて元気に過ごしましょう~






訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ



長月の初めは内祝いの兎

2012-09-09 19:48:24 | うさぎ
スマホデビューも更新回数の助けにならず長月を迎えてしまったうさぎブログです。。。

そんな飼い主に ウサカツ相手シア&リアちゃんちのアズ&JJさん から美味しくて嬉しいうさぎが届きました

息子さんTOWA君の名前が入ったバウムクーヘンで内祝いもオサレやなぁ~と感激の昭和な飼い主です






内祝いの外装にはこんなうさぎさんが

おじいちゃんおばあちゃん宛になってまして外孫TOWA君の健やかな成長を祈ったのでした

どこをカットするか悩みながら切り分けて甥と頂きました ありがとうございました





長月の我が家の次男おっさん兎みずちゃんです

残暑厳しい日中はエアコンの中でまったりゴロゴロが止まりまへ~ん






長男みみりんは黙祷に励みます

更新停滞中の文月が推定誕生日で5歳になりました~元気なおっさんでいてくれてありがとう~

元気でも色々悩みは尽きませんが一日でも長生きしてねと願い本日は終了です






訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ

スマホから初登場の兎

2012-08-28 20:28:35 | うさぎ


スマホ初投稿はiPhoneカメラで撮影した次男みずちゃんから登場です。





長男みみりんも登場でアイホンからだと画像をタップするだけなんで楽チンです。

絵文字が無いのが寂しいと思ったり顔文字がどこにあるのか捜索中であたふた。。。



最後はバイト先の机に住む兎です。


記事打ち込みだけに集中して文章構成が出来ません。

次回はパソコンから更新でしょうきっと。







訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ

葉月はオリンピックの兎

2012-08-05 20:21:24 | うさぎ
暑い暑いを言い訳に更新が滞っておりますが、みみみず兄弟は快適&元気に過ごしています

この季節だけは兄弟と入れ替わって留守番していたい、明るい老後希望にて働く飼い主なのです。。。






新居ではテーブルの下がお気に入りの長男みみりん

カメラ目線ですがここから動きませんウサリンピックの開幕なんやろか





トップバッターは兎体操次男みずちゃんです

両手をクロスしてうさぎ跳びジャ~ンプニューハーフなのでモザイク不要の飼い主思い






金メダル間違い無しの長男みみりんです

兎体操界の内村航平か長男みみりんか寝ぼけ眼で演じる余裕の後ろ足ウルトラCなのでした

猛暑で体調を崩しているうさぎさんが多いので、早い回復を祈りつつ本日は終了です





訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ


梅雨の兎とウサ友さんからの頂き物

2012-06-26 20:57:07 | うさぎ
またまた更新停滞してる間に ジメジメですが、みみみず兄弟は元気にダラけております

住居が変わっても何ら変わらぬ長男みみりん、三角トイレを背もたれに伸びておりました





次男みずちゃんもまったり~

食器にあごをのせて寛ぐ次男うさぎ、衣替えで背中の毛皮がうねっております

同じ寝姿ばかりでネタ不足は更新停滞の言い訳!?飼い主思いの兄弟なのでした






お約束の ウサ友azu&JJさん からの頂き物を紹介します

こちらはazuさん お手製の兄弟のシールで、キャリーバックに貼らせてもらいました~






こちらもazuさん 手作りの一品です

みみりんみずりん名前入りのグラスで、撮影の腕が未熟なため上手く紹介出来なくてゴメンナサイ






大久野島のお土産も頂きました

うさぎの●●●が混入されたようなクッキー、美味しく頂きごちそう様でした


次回は超多忙で敢行した引っ越しのよもやま話(記憶は曖昧です)をつぶやきたいと思いますが・・・次回はいつ!???






訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ


春眠の兎と名産品

2012-03-10 21:48:49 | うさぎ
年度末で仕事が忙しいのを言い訳に、月イチ更新になりつつあるうさぎ兄弟ブログです。。。

飼い主が老体にムチ打って日銭を稼ぐ間、体調万全で留守番している親孝行みみりんみずりん

春めいてきて孝行兄弟も眠いようで、次男の背後に登場する長男も熟睡しております







モデル業務も休業が多いと身だしなみまでも・・・

お顔のお手入れもせず寝ぼけてたので、頑張って更新せなあかんなぁ~と思うばかりなのでした







休業中の名産品も春めいていました

寒波の影響で梅の開花が遅れているらしいですねー 紀州の銘菓を観賞下さい







職場のおやつも撮影しました

コンビニには色んなお菓子を売っててビックリの昭和な飼い主です






こちらは山陰の名産品です

職場のI垣さんの島根のお土産「米子小町」はいからさんが通るみたいですな






最後は超有名なバウムクーヘン

昨年、職場で注文して今年のバレンタインに届いた「マダムシンコ」です





豹柄外装の本体はこちらでした

冷凍でも常温でもレンジでチンしても良し、マダムシンコさんって凄いなぁ~と頂きました





訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ