今日は
の関西でしたが、女子フィギュアの真央ちゃん残念でしたね~
今夜はみみみず兄弟も神妙に、ケージの中から「銀メダルおめでとう
」と言っているのかいないのか

まだまだ若い真央ちゃんなので、4年後のオリンピックでまた頑張れー
応援予定の飼い主でした
本日のオマケ画像です

職場のT川さんが研修に行った広島土産で、「錦もみじ」というもみじ饅頭の詰め合わせです
検閲後に開封した「錦もみじ」です

もみじ饅頭も種類が豊富で、カラフルになってるなぁ~と見ていたら。。。左下にうさぎを発見
うさぎマークはお餅もみじでした

もちろん飼い主はこのお餅もみじを頂き、ネタも提供してもらってT川さんありがとうございました
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。




今夜はみみみず兄弟も神妙に、ケージの中から「銀メダルおめでとう



まだまだ若い真央ちゃんなので、4年後のオリンピックでまた頑張れー


本日のオマケ画像です


職場のT川さんが研修に行った広島土産で、「錦もみじ」というもみじ饅頭の詰め合わせです

検閲後に開封した「錦もみじ」です


もみじ饅頭も種類が豊富で、カラフルになってるなぁ~と見ていたら。。。左下にうさぎを発見

うさぎマークはお餅もみじでした


もちろん飼い主はこのお餅もみじを頂き、ネタも提供してもらってT川さんありがとうございました

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

今日も春の陽気の関西でしたが、バンクーバーオリンピック待望
女子フィギュアの真央ちゃん良かったですね~

感動の飼い主に白い小枝ラビットちゃんを頂き、長男みみりんと牢名主シャムちゃん18歳で記念撮影しました
この小枝は動物シリーズになっているらしく、飼い主にはうさぎを配給してくれた職場の皆様ありがとうございます
嬉しいうさぎの小枝を食べて、お仕事とオリンピックの応援に精を出したい飼い主でした
本日のオマケ画像です

神戸で有名な「ケーニヒスクローネ」のパイ&クッキーの詰め合わせです
袋の中身はこんなんです~

このお菓子の詳細もケーニヒスクローネに丸投げして→こちらでご覧下さいね~
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。




感動の飼い主に白い小枝ラビットちゃんを頂き、長男みみりんと牢名主シャムちゃん18歳で記念撮影しました

この小枝は動物シリーズになっているらしく、飼い主にはうさぎを配給してくれた職場の皆様ありがとうございます

嬉しいうさぎの小枝を食べて、お仕事とオリンピックの応援に精を出したい飼い主でした

本日のオマケ画像です


神戸で有名な「ケーニヒスクローネ」のパイ&クッキーの詰め合わせです

袋の中身はこんなんです~


このお菓子の詳細もケーニヒスクローネに丸投げして→こちらでご覧下さいね~

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

昨日は長男みみりんの庭んぽ捕獲を紹介しましたが、今夜は次男みずりん捕獲の様子を紹介します
みずりんも飼い主が魚網を持つと「来たか!」と身構え、チョコマカチョコマカと逃亡開始
あまりの動きの速さに
の腕がついていかず、画像は砂嵐のようにシャー
となった庭ばかりでここに載せれません
上階の住人にこの捕獲劇を見られていたら、ピーターラビットにおちょくられるドンくさい昭和な飼い主なんやろなぁ~
捕獲後も暴れてやっと撮れたのがこのお姿

長男みみりん捕獲後に暴れ兎の次男みずりんを捕獲し、次男のブラッシングをする頃飼い主はフラフラで老化を実感。。。
みずりんの画像が無いので歴代の捕獲網を紹介します

最初は虫網を使用していたのですが崩壊し、2代目の魚網も針金が歪んで隙間から兄弟が逃げてしまい捕獲困難に
そろそろ3代目の捕獲網を購入しようと思っていますが、うさぎさん捕獲にこれが
という網がありましたら教えて下さいね~
最後に崩壊した虫網はこの方が楽しんでおられます

牢名主シャムちゃんが虫網に入っており、網で遊ぶ元気が出てきて良かったと思う飼い主でした
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。


みずりんも飼い主が魚網を持つと「来たか!」と身構え、チョコマカチョコマカと逃亡開始

あまりの動きの速さに



上階の住人にこの捕獲劇を見られていたら、ピーターラビットにおちょくられるドンくさい昭和な飼い主なんやろなぁ~

捕獲後も暴れてやっと撮れたのがこのお姿


長男みみりん捕獲後に暴れ兎の次男みずりんを捕獲し、次男のブラッシングをする頃飼い主はフラフラで老化を実感。。。

みずりんの画像が無いので歴代の捕獲網を紹介します


最初は虫網を使用していたのですが崩壊し、2代目の魚網も針金が歪んで隙間から兄弟が逃げてしまい捕獲困難に

そろそろ3代目の捕獲網を購入しようと思っていますが、うさぎさん捕獲にこれが


最後に崩壊した虫網はこの方が楽しんでおられます


牢名主シャムちゃんが虫網に入っており、網で遊ぶ元気が出てきて良かったと思う飼い主でした

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

数日前にブロ友のまましゃんから思いっきり生電話があり
うさぎ話題で盛り上がって楽しくお話させて頂きました~
その時みみみず兄弟を庭んぽ後に捕獲するのは、以前ブログで紹介した網を使っているの?と質問を受けた飼い主
これはブログのネタにするっきゃないない
庭んぽ後の長男兎と捕獲網(魚網です)はくたびれていますが健在です
この網を見たら足ダンして逃げ回る長男みみりんです

網が入らないような隙間に逃げ隠れ、うさぎさんは賢い
とうさ友まましゃんと熱く語っていたのです
が捕獲困難で飼い主は疲れてきます
ヘロヘロでやっと捕獲したの図で~す

この後はブラッシングで毛皮をきれいにして、お部屋に戻りますが老化した飼い主は疲労

しかし長男の後には次男みずりん捕獲を控えており、みずりんはみみりん以上に捕獲困難で腹が立ってきます


飼い主がおちょくられている次男兎の捕獲は、明日の記事で紹介しま~す
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。



その時みみみず兄弟を庭んぽ後に捕獲するのは、以前ブログで紹介した網を使っているの?と質問を受けた飼い主

これはブログのネタにするっきゃないない


この網を見たら足ダンして逃げ回る長男みみりんです


網が入らないような隙間に逃げ隠れ、うさぎさんは賢い



ヘロヘロでやっと捕獲したの図で~す


この後はブラッシングで毛皮をきれいにして、お部屋に戻りますが老化した飼い主は疲労


しかし長男の後には次男みずりん捕獲を控えており、みずりんはみみりん以上に捕獲困難で腹が立ってきます



飼い主がおちょくられている次男兎の捕獲は、明日の記事で紹介しま~す

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

今日も寒かった関西ですが、次男みずりんは食欲旺盛でケージの中からおねだりです
長男みみりんみたいに、兎リンピック用隠し芸がないので、おねだり顔で終了の次男兎でした
本日はオマケ画像の方がメインになっております

こちらは神戸で有名な本高砂屋の「マンデルチーゲル」の外箱です
検閲後に開封したマンデルチーゲルです

個包装もお洒落なデザインになっており、これだけで人気のお菓子だと納得出来ますね~
マンデルチーゲル本体です。

白いお皿にのってるのがマンデルチーゲルで、右側はバレンタインチョコでした
マンデルチーゲルの詳細は→こちらでご覧下さいね~
(説明が面倒臭くて本高砂屋に丸投げします!)
回し者ではありませんがこんな詰め合わせもあります

こちらは以前に事務所に頂いていた物で、画像転送不調だったので今夜まとめて本高砂屋特集になりました
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。


長男みみりんみたいに、兎リンピック用隠し芸がないので、おねだり顔で終了の次男兎でした

本日はオマケ画像の方がメインになっております


こちらは神戸で有名な本高砂屋の「マンデルチーゲル」の外箱です

検閲後に開封したマンデルチーゲルです


個包装もお洒落なデザインになっており、これだけで人気のお菓子だと納得出来ますね~

マンデルチーゲル本体です。

白いお皿にのってるのがマンデルチーゲルで、右側はバレンタインチョコでした

マンデルチーゲルの詳細は→こちらでご覧下さいね~

回し者ではありませんがこんな詰め合わせもあります


こちらは以前に事務所に頂いていた物で、画像転送不調だったので今夜まとめて本高砂屋特集になりました

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

人間界はバンクーバーオリンピックで盛り上がっていますが、長男みみりんはハミ毛ってま~ったり
みみみず兄弟は寒いので庭んぽもままならず、運動不足になりがちなのが気になる飼い主です
うさぎ教の教祖の座を狙うみみりんには、中国雑兎団で秘かに訓練した兎リンピック級の技があります
今夜はその大技を披露しま~す

後ろ足で頬杖をつきお手手はうらめしや~
大事な所は尻尾で隠してまん丸仰向けのみみりんのお姿です
うさぎ界で兎リンピックが開催されるなら、この大技で出場させたいと夢見る飼い主でした
本日のオマケ画像です

「えくぼ」というネーミングの可愛いお饅頭で、美味しく頂きご馳走様でした
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。


みみみず兄弟は寒いので庭んぽもままならず、運動不足になりがちなのが気になる飼い主です

うさぎ教の教祖の座を狙うみみりんには、中国雑兎団で秘かに訓練した兎リンピック級の技があります

今夜はその大技を披露しま~す


後ろ足で頬杖をつきお手手はうらめしや~


うさぎ界で兎リンピックが開催されるなら、この大技で出場させたいと夢見る飼い主でした

本日のオマケ画像です


「えくぼ」というネーミングの可愛いお饅頭で、美味しく頂きご馳走様でした

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
