三畳一間のうたかたの記(ただいま絶賛開店休業中編)

なんとなく思ったことをぐったり書いてます。スミマセンただいま絶賛開店休業中です。でも更新停止ではないですよ!

6月28日

2009-06-30 01:00:17 | プロ野球
ちょっと過ぎてしまいましたが、一昨日は弓岡さんの誕生日でしたね。
今年で御歳51ですか。自分が知ったときの弓岡さんの年齢が34ぐらいだったので
もう17年ですかΣ(゜д゜;)ギャボン!!
…なんだか吃驚です。いや~時間の流れって速いですね('△';)

多分、弓岡さんという存在がなかったら…
 ・ここまでオリックスの応援していなかったかもしれません(;´∀`)ゞ
 ・今現在続いているオリックス繋がりの友人たちとも出会わなかったかもしれません。
 ・2軍の試合の楽しさ・面白さを知ることがなかったかもしれません。
 ・コーチの役割とか若手の育成とかについて知ることも興味持つこともなかったかもしれません。

こう挙げてみると、弓岡さんの存在って思っていた以上にでかいなと自分で書いてて思いました。
もちろん弓岡さんだけから影響を受けたって訳ではないですけどね。
ただ、思春期時代のオリックスの思い出を振り返ってみると、かなりのウェイト
を占めていたのは事実です。
ハイ(;´ω`)ゞ

色々書きたいことはあるのですが、上手く言葉にまとめられないのでここまでにします(;´∀`)
これからも長く現場で指導してほしいなあと思ったのでした。

あ、去年のベースボールマガジン冬季号の特集。
あの企画、自分にとって凄く嬉しく、そして面白かったです。
でもこの件については、また今度。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(;´Д`)…

2009-06-26 12:10:52 | プロ野球
Yahooのヘッドラインにて

オリ 練習で2軍投手打てず

いや、この状態で2勝1敗ペースはどう見ても(以下略)

…(;´Д`)もういっそ2軍と1軍入れ替えた方が
良いかもしれないと思う今日この頃です。

でも2軍の選手が活躍するということは
育成の成果が出ているとも取れるので、それはそれで良いと思います(´ー`)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックスのコーチ人事にぼんやり考えたこと

2009-06-24 22:33:34 | プロ野球
やっと最近オリックス・バファローズの選手を認識
してきました慶太です。いやー8年のブランクはでかいでかい。
知ってる人の9割がコーチでしたからね~(;´Д`)
他球団の試合を見てても選手より1塁・3塁コーチに目が行ってましたから。参った参った。

今オリックス一軍はどん底最下位爆進中な訳ですが
先週こんな記事を見つけました

再建へ清川投手コーチが1軍チーフ…オリックス

今年からオリックス・バファローズをちゃんと見るようになったので
この人事に関して偉そうに語る資格も何もないのですが・・・ちょいとばかし
気になってます。

というのも今回2軍に異動した佐々木修コーチ一人に対するバッシングが
尋常でないというか、何故この人こんなに叩かれてるの?っていうぐらい
ネガティブキャンペーンが一部で繰り広げられてて。そんなにひどい
理由があるのか?と疑問に思ったわけです。
(そんなに現在のオリックスに詳しくない自分でも分かるぐらいですからね)

通常こういった場合、監督または首脳陣全体に批判の矛先が向かうことが多いのですが。

今までは(元近鉄が多いというのもあり)一軍首脳陣に関しては
あまり気にしていなかったのですが、ここまでバッシングされているのには
何か訳があるに違いない!っていうことでちょっとだけ調べて、勝手に考察してみました。

******

チーム防御力低迷の責任を取ってというのが一番の理由だそうですが
ニュースのコメントやブログ、掲示板などを見てみたところ
それ以外にも投手コーチが3人制で多すぎるとか
(しかも佐々木氏はコーチ経験なしでいきなりチーフ格だったそうで)
監督との距離が近すぎたとか、そういう理由も他にあったみたいですね。

それを踏まえてぼんやり思ったのは…
まずチーフ格という位置づけがちょっとまずかったのかなあと。

ここからはあくまでも個人的な想像(まあ妄想とも言いますね)になりますが・・・

きっと佐々木氏は佐々木氏なりに必死になって投手陣の育成方針・指導方法に関して考え、
チーフとして責任もって指導してきたのだと思います。監督からチーフとして招聘され
それに応えられるように。

ただ、コーチ経験がない(しかも現役引退から10年近く経っている)状態で
いきなり育成・指導ををやろうとすると多分かなりの高確率で失敗すると思うのです。
皆それぞれプライドや技術論など持っているはずなので。
本人は頑張っていても、選手や他のコーチ陣から見たら言葉は悪いですが

『(゜д゜) ハァ?経験もないし現状も知らないくせに、何偉そうなこと言ってるの?』

と思われてしまってたんじゃないかな~…と。

もしそうだったとすれば佐々木氏はチーフとして、赤堀氏・清川氏及び投手陣の取りまとめだけに
専念するべきだったのかなと思いました。少なくとも育成・指導はこの二人にお任せした方が
よかったのかもしれないです。

この二人から選手の現状を聞き、自分からは特に何もせずそのまま監督に
ありのままに報告する。で、意見を求められたときのみ答えるという、そういうスタンス
だったらここまで酷くはならなかった…のかもな~と思ったのでした。

また監督との距離が近すぎたというのもありますが、これも自分の立場
(あくまでも取りまとめであり、参謀ではないこと)をしっかり認識した上で対応していれば、
問題にならなかったのではと。

ただここはどちらかというと佐々木氏よりも大石監督の接し方に問題があるのであって、
佐々木氏だけを責めるのはちょっと違うような気もするのですが。

…そもそもオリックスどん底の原因は投手・野手両方に原因があるのに
去年赤堀氏・清川氏の二人体制で投手がうまくいっていただけに、
このコーチ3人制の失敗が思っていた以上に目立ってしまい、今回のバッシング→降格という
不幸につながってしまったのではないかと。

そう見ると佐々木氏一人に不調の責任全てを負わせるというのは、やはり違和感があります。
正直、佐々木氏に同情せざるを得ません…。

なんだか考えれば考えるほど、残念な気分に陥ってきたので、とりあえずここまでで
思考停止させていただきます(;T_T)ちーん。

******

まあ最後はどんより梅雨空な気分になってしまいましたが
空けない梅雨はないので、勝敗関係なくマッタ~りみていこうと思います。

最後に…
大石監督更迭論もぼとぼち出てきてはいますが、個人的には更迭すべきではないと思います。
ただ監督代えただけでは何も変わらないっていうのは既に西暦2000年代前半で証明されてますよね。
大石監督は少なくとも去年最下位だったのをAクラスまで引き揚げた実績があるので、もう一年は
やるべきかと。

あと佐々木氏に関しては、めげずに2軍でコーチ経験を積んで欲しいです。ハイ。
2軍の投手を育てることが大石監督への恩返しにもなると思うので。
酒井コーチと一緒に頑張って下さい(・ω・)ノ


…酒井氏と佐々木氏だったらそれだけで目の保養になりますね。
それはそれで面白いかもしれません(*´皿`)ウキキ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ復活(多分)

2009-06-22 01:21:55 | Weblog
どうも、お久し鰤です。ここ最近もっかの悩み事は
『松永氏のベースボールカードセットをオークションで落とすべきか(´・ω・)』
という慶太です。
先日はカルビーの松永カード(阪急)を落とそうか散々悩んだ挙句
意を決していざ入札しようとしたら、既に落札されてガッカリだったんですが(T∀T)

じゃあ悩まないでさっさと落札すればいいジャンっていう話ではありますが、
それはそれで色々と大人の事情があったりしてモゴモゴモゴ。
ってどうでもいい話ですね。

ここ一ヶ月まったく更新していなかったブログですが(;´Д`)
やっと少し更新できる余裕が出てまいりました。
これからはまた週1~2ぐらいのペースで現在過去のオリックスネタや
コンピュータネタ、日々の出来事などを更新していければなあと
ぼんやり思っておりますです。

オリックスバッファローズはどん底ですが(´Д`)、うたかたの記は
まったり更新していきますので、改めてよろしくお願いします~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする