三畳一間のうたかたの記(ただいま絶賛開店休業中編)

なんとなく思ったことをぐったり書いてます。スミマセンただいま絶賛開店休業中です。でも更新停止ではないですよ!

燃え尽きました(まだ2月なのに)

2011-02-27 23:28:53 | Weblog
  ヘ( `Д)ノ  モーコネーヨ ウワァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /

月曜日の仕事終わりは常にこんな状態です。
スミマセン、月末につき気力が尽きました。

パンパンパーン
        ∩
 (〃`・ュ・)彡☆ とりあえず明日から3月。目ェ覚ませ。
   ⊂彡☆))Д´) ンガッ!!
       ☆

愛のビンタを頂きましたので、3月になったらもうちょっとまともな
エントリーが書けるようになる…ハズなのでまあ生暖かく見守って下さい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参った。ネタがない。

2011-02-23 12:20:08 | Weblog
どうも、最近めっきりイケてない(死語)慶太です。
こんな状態なので、文章もますますイケてないです。トほほ。

えー、2週間近く?ブログさぼってた理由はただ一つ。
書くネタがないだからです(日本語変)
なんか毎年2月はネタがないネタがないって言ってる気もしますが
無いものは無いので仕方ないです。ハイ。

多分1年の中で一番テンションが下がる時期なのかと思います。
3月になればまた変わってくるかと思いますが。

あ、一つネタを思い出しました。
正月におみくじを引いた際に、新しいことにチャレンジ!とのお告げを
得たので、(厳密にいえば再開なんですが)レザークラフトでもやってみる
ことにしました。

といってもこうハードにやるつもりは全くなく、とりあえず薄手のハギレでなんか
チマチマ作ってみようかなーぐらいの軽いノリです。でもプライドが高いので(笑)
作るならそれなりの物を!と意気込みすぎる&材料がもったいなくてなかなか
使えない(貧乏性なので)状態で、すでに先行きが怪しいです。トほほ。

あ、あと騒音の問題もあり夜にトンカチが使えないっていうのも泣けますが
(´・ω・)とりあえず、なんか作ってみます。作るったら作るんだからぁ!
フンガーヽ(`д´)ノ(-ュ-`;)…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物のピッチングコーチ

2011-02-11 17:22:21 | プロ野球
どうも、本日も出勤日の慶太です。デフォルトで祝日が出勤日っていうのは
微妙に堪えます。通常日に比べてやれることも少ないし。ああ、
雪も降ってるし家に籠って逆転検事2したいなあー

で、本題(まだ勤務時間中ですが)

マー君、佑ちゃんとの“夢対決”はお預け(サンケイスポーツ) - goo ニュース

毎日毎日スポーツニュースを賑わせております斉藤選手の記事より。
斉藤選手や田中選手よりも佐藤義則コーチのセリフにグッときました。

この記事、佐藤義さんのコメントに対して
>沖縄のみなさん、ごめんなさい。マー君vs佑ちゃんの“夢対決”はおあずけだ。
とかなり厭味ったらしい文章を書いておりますが、あくまでもオープン戦は
シーズン開幕前の最終調整の場。話題の為に無理やり投げさせる方がおかしいです。
佐藤義さんの判断は筋が通ってますし間違ってないと思います。

今年は斉藤選手が入ってきたことで、今まで以上に田中選手も注目されると
思われますが、きっと佐藤義さんはそんなことに振り回されず田中選手を
含む楽天投手陣を育成していくでしょう。

今年は佐藤義さんのコーチングにも注目してみたいと思います。ちょっと楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと de もっと!な野球場。それがほっともっとフィールド神戸

2011-02-08 12:36:55 | プロ野球
神戸の球場、新名称は「ほっともっとフィールド神戸」(朝日新聞) - goo ニュース

Yahooのヘッドラインにも出てましたが、なんというか
すごいインパクトありますね…。スカイマークは比較的神戸のイメージと
合うのかあまり抵抗無かったのですが、これは…うーん…慣れるのに
時間かかりそうなヨカーンですたい(;´Д`)(・ュ・`;)

※今、ふと思ったんですが、サブ球場は普通にグリーンスタジアム神戸
サブ球場なんですよね、確か。もしメイン球場と名前を合わせた場合、
ほっともっとフィールドサブ球場になるわけで。
…やっぱ普通の方がいいや(-ュ-`;)

ちなみにタイトルは、80年代の広告キャッチコピーを意識してみました。
うーん、イマイチ。自分のセンスもイマイチ。トほほ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1年

2011-02-06 11:50:47 | プロ野球
悲劇から1年…岡田監督「今年こそいい結果を」

あの悲しい事件から1年が経ちました。なんだかあっという間
だったような気がします。

あまり引きずってはいけないけど、でも小瀬 浩之という素晴らしい才能を
持っていた選手が、たった2年間ではあったけどチームに所属していたことを、
忘れずにいたいなと思います。

今年は、大引選手も迎選手も頑張って欲しいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんばろうKOBE かんばろうブルーウェーブ

2011-02-02 23:55:55 | プロ野球
どうも、気がついたら2月になってました慶太です。
こうしてあっという間に1年経っちゃうんでしょうね~

今日はブルーウェーブについて、語りたいと思います。

****

先月、NHKでこんなドキュメンタリーが放送されました。
大逆転スペシャル 市民にささげた初優勝 ~オリックス 大震災からの奇跡~

ちょうど、出かける直前に友人よりブルーウェーブのドキュメンタリーが
放送されるとの連絡を受け、慌ててハードディスクに録画しておきました。

先日、やっと時間ができ録画したこの番組を見ました。

ー大震災が起きた95年、ブルーウェーブのメンバーも被害に見舞われて
キャンプすらままならなかった状況の中、神戸市民の声を受けて奇跡の
優勝を果たすー

当時の状況を小川さん・藤井さん・星野さん・山田久志さん・佐藤義さん
鈴木平さんなどが語る姿にひたすら見入ってました。
あの時、とにかく毎日ひたすら応援してたブルーウェーブの姿がそこにありました。

****

当時、まだインターネットも普及していなかった時代。関東に住んでいる自分に
とって、ブルーウェーブの情報はスポーツ新聞とスポーツニュース、そして
度々放送されるブルーウェーブ戦の中継だけ。試合もかろうじて東京ドームに
観に行けるかというぐらい。ブルーウェーブファンなんてほとんどいなかったけど
ブルーウェーブを本当に応援してました。
(当時はブルーウェーブに所属してた選手・コーチほとんど全ての名前と背番号を憶えてたぐらい)

そんな中の関西大震災。テレビで映し出される神戸の街の惨状に愕然とした
記憶があります。ブルーウェーブはどうなったのか、選手・コーチは大丈夫なのか
今ならインターネットですぐ調べられますが、当時はネットが無い時代。
ニュースが入ってくるまで、ただただ待つしかありませんでした。

****

ドキュメンタリーでは、ブルーウェーブに希望を託して応援する神戸の人々の姿が
映し出されていました。その応援を背に受け快進撃を続けるブルーウェーブ。
自分も関東から応援していましたが、本当は神戸で応援したかった。

関東の人は大震災を経験していないから…などと言われたこともありましたが、
確かに経験しなかったけど、でも自分だってブルーウェーブの本拠地である神戸の街が
あれだけ破壊されて、凄く衝撃だった。決して他人事ではなかったし好きなチームの
本拠地だけに凄く辛かった。あの時の衝撃は、今後も忘れることはないでしょう。

あれから16年、改めて応援する神戸市民の姿を見て、自分もそこに加わりたかったと
切実に思いました。そして同時に、優勝を果たしたブルーウェーブを観て、
本当に素晴らしいチームだったと改めて思いました。

****

その後、ブルーウェーブは球団合併で事実上チーム消滅。バファローズに変わり、
また当時応援していた選手もほとんど引退し、以前とまったく違うチームに
変わってしまったのを見て、当初はバファローズの応援止めようかとも思ったのですが、
その後しばらくしてやっぱり応援していこうと考えなおしました。

理由はバファローズに残ったブルーウェーブ時代の人たちが厳しい状況の中
頑張っている姿を見て、やっぱり応援したいと思ったから。少なくともブルーウェーブ・ブレーブス
時代の人たちが居る限り、自分の中でのブルーウェーブはまだ終わっていないと。
きっといい意味でブルーウェーブ・ブレーブスを残していってくれると思ったからです。

※最近は新しいバファローズを見守ってみたいという気持ちも出てきつつあります。
懐古主義だけに走り、新しいチームを全て否定してしまうのもちょっと違うというか。
これからどう進んでいくのか見てみたい、そんな気持ちもあります。

****

このドキュメンタリーで、久々にブルーウェーブの姿を見ることができたと同時に、
改めてブルーウェーブが本当に好きだったと実感しました。
途中(2002年から合併まで)応援を止めてしまったこともあり、
元ブルーウェーブファンと名乗っていいものか正直不安ではありますが、
(合併時の混乱も、正直まだ見えてない部分がありますし)
でもそれでも、やっぱりブルーウェーブは自分にとって特別なチームですし、
92年から2001年まで応援してきた事実は変わりません。

この映像はこれからも大事に保存しておこうと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする