蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

3月19日

2014-03-19 22:52:35 | 日記





























今晩はの時間で御座います今晩は。
昨晩放送の『黒子のバスケ』第48Q 負けたくない!を観る前にスマホの充電が切れてTVのコンセントを差して居るアダプターが在って其れにスマホの充電器を差しながら撮影したので思ったより少ない画像となりましたがシッカリと此の小さな目で焼き付けましたよ!と言うか焼き付けたのは殆ど木吉鉄平だろうが、ダァホ!!!(笑)母上が珍しく『黒子のバスケ』を観て居たんですがもうね五月蝿くて『黒子のバスケ』を観て居る様じゃ無いんですよ~「ほら、其処を撮らないの?」「今の良かったんじゃ無いの?」「黒ちんって何?ぎゃははははは」兎に角TVの前から離れると『黒子のバスケ』のキャラ達が何を話して居るのか分からない。いつも通り寝てくれた方が嬉かった…!そう言いつつ木吉鉄平の魅力がフンダンに描かれて居る此の話を観逃す訳には行かず、ちゃんと観ましたよ観ました!もうね木吉鉄平の事は皆、愛してんの!好きなの!僕のお兄さんなの!バスケ好きな誠凛メンバーで良かったね!悔しそうに黒子テツヤと交代する木吉鉄平にキュン。大丈夫だよ!黒子テツヤが仇を取ってくれるからね。ベンチで頭からタオルを被って居て可愛い木吉鉄平(*^^*)皆の様子を見て居て可愛いの!!きょとんとして居る時も有って可愛いの!!最後に日向順平が「木吉も仲間だからな」と言って木吉鉄平をウルウルさせちゃって!!!責任取れよな日向順平!!!泣かすなとあれほど言ったのに泣かし遣がって!!!
来週は相田リコに何かお願いが有るらしい←
え、まさか結k(吐血)嫌だ結k(吐血)だったら!!!そんなお願いは私が聞き入れないぞ?来週はどんなお願いをする気なんだ木吉鉄平!?もしかして脚が壊れても良いから試合に出させてくれとか?それともバスケ部引退?どっちにしろ相田リコなら反対するわな。でも条件付きでの決断なら分からないよね。コート上に立って居るだけでボールにも反応しないから試合に出させてくれとか脚の手術をするからバスケ部引退させて治したらバスケ部に入部させてくれとか。でも創立者の居ないバスケ部って。一番バスケが好きな人が居ないバスケ部って。黒子テツヤが聴いたらショックだけど事情を知ったら納得するだろうな~あの帝光時代を知って居るから。木吉鉄平はバスケが好きで脚を壊してもバスケをしたいタイプ。黒子テツヤの「何でバスケをするんですか?」の質問に「バスケが好きだからさ」と答える木吉鉄平。矢張りバスケが好きで好きで堪らないと言う当たり前の言葉は黒子テツヤにとって一番良い答えだと思います。否バスケだけじゃ無いよ?色々な物に好きは当たり前だけど一番良い言葉は矢張り一番良い答えだと思いますよ私は。だから『黒子のバスケ』と言う漫画、アニメはバスケの話だけど一番根本的な好きと言う当たり前の言葉が重要なんだと思います。でも私は楽しみながら浜田賢二様LOVEと言いながら観たいと思います(^^)


あ、あとね劇場版薄桜鬼 春のお菓子キャンペーンinデイリーヤマザキ店で対象商品2個購入すると特典シール1枚プレゼントと言うイベントなんですけど私は悉く特典シールを1枚も貰えずキャンペーン終了しちゃったんですが心優しいブロ友様がなんと土方歳三、沖田総司、斎藤一を下さると言う事で。
そのコメントを読んで号泣しちゃいましたよ(真剣)
嘘なんじゃ無いのか?私の目の錯覚なんじゃ無いのか?と思いながら何度も何度も読み返しました。矢張り同じ内容でした。とうとう目が幻覚を見る様になったのかと思って相方を呼び出して読んで貰いました(其処までする必要が有ったのか微妙に不安)矢張り特典シールを下さると言う内容で!昨晩ですけどブロ友様のメルアドを打ち込み、メール送信しました。矢張り土方歳三、沖田総司、斎藤一の特典シールを下さると言う話でした!!!神様だ神様!!!いな女神様だ女神様!!!此処に女神様が居らっしゃるぞ!静岡県には神様や女神様が沢山いらっしゃるぞ!有り難う御座います!!!本当に有り難う御座います!!!届きましたら先ず静岡県へ向かって敬礼&拝みます。それから届いた一報を入れさせて頂きますね♪本当に有り難う御座います!!大事に大切にしますね♪


駄目かと思って居たのに嬉しい出来事でした!!!




コメント

少年ジャンプ16/各先生方

2014-03-19 22:22:46 | 書籍



少年ジャンプ16/各先生方


月曜日発売の『少年ジャンプ』は本来月曜日か火曜日、最低でも水曜日に読書感想を記事にしたい気持ちが一杯一杯なんで頑張って本日やっと読書感想を書けそうなので遅くなりましたが月曜日発売の『少年ジャンプ』16号は会社退勤後、蒲田グランデュオの有隣堂で購入して来ました。表紙は各先生の主人公!!え、何で??と思って居たらジャンプキャラバトルロイヤルのゲームが発売されるから。
本当に現代的バトルロイヤルゲームかな?←
巻頭カラーは尾田栄一郎先生の『ONE PIECE』!!!まんま少年誌ですけど矢張り人気漫画!!!


16号の裏表紙は以前と同じ様な絵柄のお酒に気付いて居るお登勢さんと同様のマヨネーズに気付いて居るたまさん↓



あれ、これで次は土方十四郎!!?
このたまさん、ちょっと可愛い!!
でもたまさんはマヨネーズが好きなんだろうか!!?


『ONE PIECE』



どう見てもロロノア・ゾロはヤクザ
まだウソップターン
逃げるなウソップ!
以前のウソップなら負けるかも知れないんだけど今なら勝てるよ絶対
キュロスの過去編、突入


『NARUTO』
マイト・ガイの過去ってリーと似て居るんだね!
でもリーより賢そう
負けてしまうのマイト・ガイ?


『暗殺教室』
下着泥棒の殺せんせー?
準備室の机
引き出しにはブラが!
出席簿にはアルファベットが!
何故か茅野カエデは永遠の0←
バーベキューをやろうと言う殺せんせー
パカッと開けるとブラの串刺し
下着は全て罠
シロ&イトナのデスマッチ


『黒子のバスケ』



伊月俊のターン
鷲の鉤爪
速すぎて追い付かない
葉山小太郎のダンク、決まる
でも楽しんで居る伊月俊
黒子テツヤにパス
木吉鉄平に通りシュート
葉山小太郎にまた抜かされる伊月俊
だが観察



伊月俊は捕らえた!?


『斉木楠雄のΨ難』
3年の金剛
どう見てもヤクザ
はっきり言って燃堂力の兄じゃ無いの??
免れたと思ったら路上で恐喝
斉木楠雄のテレパシーで「しいたけ」に(笑)
看板を壊す金剛
斉木楠雄が看板を直す
今度は自転車を蹴り飛ばす金剛
斉木楠雄が自転車を元に戻す
床屋に行く金剛
パンチパーマにして貰おうとする
斉木楠雄のテレパシーで「スポーツ刈り」に(笑)
結局、金剛は留年らしい


『銀魂』



時をかける万事屋パート2
源外かマダオが死ぬ未来
そして何故か魔人ブウみたいなピッコロが「魔貫光殺法!!」放って居る
何故かアナログ時計っぽいのデジタル方式(笑)
電池切れで世界が止まるって!!?
真選組が事故現場の見分を



離せコルァァァ!!
てめェは電池じゃなくて
チ○コでも握ってろ あん!?
(銀さん)
土方十四郎、ずっと右手を握り放し



電池握りっぱなしで寿命を終えたらしい土方十四郎
これって幾つぐらい?60代とか?
銀さん、無理やり土方十四郎から電池を



電池
じゃなくて
腕が
(銀さん&神楽)
腕が取れた土方十四郎
何故かマツイ棒?
土方十四郎の腕がマツイ棒に
マツイ棒が進化
そして隣には桂小太郎とエリザベスが!
何でキャッチボール??
桂小太郎の腕を取り土方十四郎の腕に
桂小太郎の腕を進化したマツイ棒に
エリザベス、死んだんじゃ無い???
電池を握った儘、飛んだマツイ棒
なんと志村妙の頭にぶち当たって居た
何故か効果音を砕く銀さん
よく分からなくなって来た←
そして志村妙は効果音と結婚
そしてお互い殴り合って遣っと電池が!!!
電池は単3じゃ無くて単4
全宇宙の時は本当に止まった
効果音が動いて時計を直した
そして通常の朝が遣って来て目覚時計を払い除ける銀さん



『BLEACH』
草鹿副隊長、可愛い!!!
なんか踊って居る、可愛い!!!
あれ、草鹿副隊長がVを斬ったんじゃ無いの?
この滅却師、可愛い?
グレミイって言うのか何だか可愛い
拳西達、殺された??
草鹿副隊長がグレミイに攻撃するけど腕を折られた
草鹿副隊長、危機
更木剣八、推参!!!




尾田栄一郎先生のコメント
柳家小三治さんの落語を観覧。こんなに笑った「粗忽長屋」は初めてだ。名人芸!!


岸本斉史先生のコメント
愛猫が、自分の部屋があるにも関わらずダンボールの中で寝るのを気に入っている


松井優征先生のコメント
今年も誕生日&VDのプレゼント本当に有難うございます!!じわじわ消費中です!!


藤巻忠俊先生のコメント
ヒゲを二週間放置したらえらいことに。いっそこのままほっといて限界へ挑むか。


麻生周一先生のコメント
今更ですが沢山のVDチョコありがとうございました!今年は一段と美味しい!


空知英秋先生のコメント
口内炎が3つもできた。しかも絶妙なPどりで何か食ったら必ず号泣してます。


久保帯人先生のコメント
新年会で貰ったコーヒーメーカー。アシ達が凄く楽しんでるみたい。嬉しいな。


次号、17号は3月24日発売です。












コメント

相棒Season12 最終回2時間スペシャル「プロテクト」

2014-03-19 12:12:05 | TV観賞



tv asahi
相棒Season12 毎週水曜よる9:00~


ストーリー
2014年3月19日(水) 8:00~10:09pm
※いつもより1時間早い開始なのでお間違いなく!
最終回2時間スペシャル「プロテクト」





 闇社会の大物・御影康次郎(中村嘉葎雄)の死刑が確定した。有罪の決め手になったのは、彼の三男・智三(冨田佳輔)の証言だった。出所したばかりの長男・真一(阿部進之介)と弁護士の次男・悠二(篠田光亮)は、父親を裏切った弟・智三が許せないため探そうとするが、どうしても見つからない。


 どうやら、警察がアメリカの“証人保護プログラム”に似た個人情報の書き換えをおこなったからなのではないか。悠二はそれを主導したのが、今は亡き元官房長・小野田公顕(岸部一徳)ではないかと踏んでいた。


 ちょうどそのころ、亡き小野田官房長による一億円の使途不明金事件が明るみになった。まさに智三の行方がわからなくなった時期と同じころだ。事件が事実なら、小野田のことなので何か必要なことに使ったに違いないという右京(水谷豊)。


 真相を突き止めるため、康次郎は同じ拘置所内で拘留中の元衆議院議員・瀬戸内米蔵(津川雅彦)に接触する。瀬戸内が小野田と昵懇だったのは下調べ済みだ。


 看守らを巻き込み瀬戸内を巧みに強請る真一。瀬戸内は、右京に連絡を取り、智三の行方を探る事を依頼する。ただ、別人になっている智三をどうやって探せばいいのか。米沢(六角精児)らの協力を得て、右京と享(成宮寛貴)は雲をつかむような捜査に臨むのだが…。


 果たして右京と享は智三を見つけ出すことができるのか?!


ゲスト:中村嘉葎雄、津川雅彦、阿部進之介

脚本・監督

脚本:輿水泰弘
監督:和泉聖治

バックナンバー

最終回2時間スペシャル「プロテクト」
2014年3月19日放送

第18話「待ちぼうけ」
2014年3月12日放送

第17話「ヒーロー」
2014年3月5日放送




コメント