蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

6月16日

2017-06-16 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
矢っ張りなと思ったんですけど自分の目で見ないと納得しないので本日6月16日、会社退勤後に川崎へ行って来ました。目的は映画銀魂のナビチケ、高杉堂本です。Twitterでは発売当日(6月10日)に完売したと発表され、ダフ屋や転売屋で高額で販売されて居るらしいと知りましたが本当に劇場に無いのか確かめたいと思って向かいました。話に寄ると劇場に残って居れば高杉堂本のナビチケは買えると言う事なので、まぁ無いだろうなと思って3つの映画館へ行って来ました。矢張り3つの映画館とも完売でした。今後販売される事は無いナビチケ、他の映画銀魂のナビチケを購入しようか購入しまいか悩みましたけど……母上が銀魂?銀魂?銀魂???観る訳無いのでナビチケは2枚で十分だと思う。あと皆様、幾ら映画銀魂の高杉堂本ナビチケが欲しくてもダフ屋や転売屋から購入しないように!それはダフ屋や転売屋の儲けですから!映画銀魂にも空知英秋先生にも1銭も1円も入りませんから!本当にダフ屋や転売屋から購入しないで下さい!
高杉堂本だけ完売って何故?と思ったら其れは堂本剛さんがジャニーズだからだ←
天下のジャニーズだもの!KinKi Kidsだもの!銀魂知らなくても堂本剛さんだもの!KinKi Kidsは大人気だもの!ジャニーズは矢張り大人気だもの!侮ったな!KinKi Kidsでジャニーズ、侮ったわ!然も堂本剛さん、絶対侮ったわ!KinKi Kidsファンが買うわ!堂本剛さんファンが買うわ!本当に侮ったわ!あとTwitterで映画銀魂の高杉堂本ナビチケを増産すると思ったんだけど映画館に在るのみと言う話。今後販売される事は無いのか……。まぁ小栗銀さんと柳楽土方を購入できたから良かったけど。高杉堂本が欲しかったな!!!残念!!!


以前、映画館に無かった映画銀魂のチラシが在ったので貰って来ました。
だけど此れって銀魂展の時に出回って居た映画銀魂のチラシと違う!!!←
小栗銀さんがバーンッと表紙を飾って居るチラシが欲しかった。





コメント

別冊マーガレット 2017 7月号

2017-06-16 21:30:00 | 書籍



別冊マーガレット 2017 7月号


6月13日は『別冊マーガレット』7月号の発売だな〜と思って居たんですけど色々と忘れて今頃、本日蒲田グランデュオ内の有隣堂で購入した私です。有隣堂に未だ在るかな?と思いながら有隣堂で購入しました〜本日無かったらどうしようと思ったんだけど本日購入して良かったと思いました。本当に良かったと思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は水野美波先生の新連載『恋を知らない僕たちは』の表紙&巻頭カラー!!!
『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きでした!!!大分前に連載終わったけど。此方も最終回でしたが川端志季先生の作品も面白かった、と言うか普通の恋愛漫画じゃ無い所が面白い(^^)


あと小冊子が付いて居たんですけどどんな話なのか分かりませんでした←


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな〜。





コメント