蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

1月1日

2022-01-01 22:00:00 | 日記



明けましてお目出度う御座います!!!
本年も宜しく御願い申し上げます!!!



自宅介護には年中無休なので母上のリハビリの手伝いをしなくてはいけないんだけど何だか睡眠不足が直って居ないんだよな…。
未だうとうとと眠い(ρ◇`*)
ま、母上のリハビリの手伝いと言っても散歩みたいな歩きを後から付いて行くだけなんだよね( ̄∀ ̄)


お絵描き作業を再開するのは明日から!!!!
書き初めの日に鉛筆を持つと決めたので明日からカキカキと絵を仕上げないと会社休みが直ぐ終わってしまう(汗)
本当に描く絵を決めて描かないと描く時間が無いと思うので。


明けましてお目出度う御座います!!!
本年も宜しく御願い申し上げますm(_ _)m
今年も拙い日記と絵の数々を更新して行きますので昨年と同様、温かく見守って下さると嬉しいです。
Twitterは壊れ気味で愛を囁き捲って居ます←






コメント

相棒 season20 元日スペシャル 第11話『二人』

2022-01-01 12:00:00 | TV観賞



STORY

2022年1月1日(土・祝) よる9:00~11:15

元日スペシャル
第11話『二人』

※12月29日の放送はお休みとなります。

年の瀬の夜、亘の姉から奇妙な依頼が
記憶喪失の男の意外過ぎる正体とは!?


年末、峯秋の誘いで高級レストランを訪れた右京(水谷豊)は、与党政調会長の袴田(片岡孝太郎)と経済界の重鎮が、会合を開いているところを見掛ける。個室のテーブルには、3人の席が用意されていたので、もう1人、参加者がいると思われた。同じ夜、落としたスマホを探していた少年が、大人同士が言い争う姿を目撃。それに気づいた男に、落としたスマホを持ち去られてしまう。

翌日、年末年始の当番勤務にあたっていた亘(反町隆史)は、ある女性から呼び出しを受ける。同じく当番だった右京に、「紹介したい人がいる」と言い、連れ出した先は教会。そこにいたのは、亘の姉・由梨(飯島直子)だった。ピアノ教師をしながら教会でボランティアをしているという由梨は、保護した記憶喪失の男性(イッセー尾形)の身元を調べてほしいと依頼する。しかし、本人が“湊健雄”と名乗っている以外、手掛かりはなし。唯一、大手鉄道会社の駅売店の名前が記憶に残っているらしいが…!?

そんな中、右京と亘は、湊を最初に見つけた2人の少年から話を聞く。利発な2人は、当時の状況を分かりやすく説明してくれたが、何かを隠している様子。どうやら、片方の少年が、雑木林でスマホをなくしたようで…!? 身元調査の糸口を求めて、駅売店の本社を訪れた右京と亘は、同社が非正規雇用の賃金問題で紛争を抱えていることを知るが、湊に関する情報は得られなかった。同じ頃、少年のスマホを手にした男が、身分を偽り、2人のすぐそばまで迫っていた。

2人の少年は何を目撃してしまったのか!?
亘の姉が保護した記憶喪失の男とも関係が?
人々の思いが交錯するとき、驚きの真実が明らかになる!


ゲスト:イッセー尾形 片岡孝太郎 飯島直子

脚本・監督
脚本:太田愛
監督:権野元





コメント

ヤマザキ新春スポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2022』

2022-01-01 08:50:00 | TV観賞



1月1日恒例のヤマザキ新春スポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2022』は毎年何が有ってもテレビで観戦派。勿論明日の箱根大学駅伝もテレビで観戦派。母上は箱根大学駅伝を蒲田、鶴見区間を見に行った事は有るけど私は一度も外で観戦した事が無い!
だって寒いし着替えるの面倒臭い…←
ま、一度ぐらい外で観戦したいとは思って居るけど寒いのと着替えるのが面倒臭いので無理だろうなp(´⌒`q)


本日放送のヤマザキ新春スポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2022』も明日、明後日放送の箱根大学駅伝もテレビで観戦して終わります!
スポーツは遣るより見る方が好きです(o^∀^o)
皆さま、頑張れ~~~!!!




コメント

謹賀新年

2022-01-01 00:00:00 | イラスト





明けましてお目出度う御座います!!!
本年も宜しく御願い申し上げます!!!




毎年の事なんですけど新年なのか分からないぐらい実感の無い「明けましてお目出度う御座います」を言って居る状態となっております。
1月1日はリアル友様達やブロ友様達やTwitterのフォロワー様達にあけおめのメールやコメントを送ったんだけどメルアドが残って居る方のみなので新年の挨拶はアドが残って居る方のみ送らせて頂きましたm(_ _)m
あけおめの言葉は受け付けて居ますので気軽に言って下さい。


自宅介護には年中無休なので母上のリハビリの手伝いをしなくてはいけないんだけど何だか睡眠不足が直って居ないんだよな…。
未だうとうとと眠い(ρ◇`*)
ま、母上のリハビリの手伝いと言っても散歩みたいな歩きを後から付いて行くだけなんだよね( ̄∀ ̄)


お絵描き作業を再開するのは明日から!!!!
書き初めの日に鉛筆を持つと決めたので明日からカキカキと絵を仕上げないと会社休みが直ぐ終わってしまう(汗)
本当に描く絵を決めて描かないと描く時間が無いと思うので。


本年も宜しく御願い申し上げますm(_ _)m
今年も拙い日記と絵の数々を更新して行きますので昨年と同様、温かく見守って下さると嬉しいです。
Twitterは壊れ気味で愛を囁き捲って居ます←






コメント