蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

12月16日

2022-12-16 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
今更なんですがHPを開設しても日記や小説、pixivは剥き出し状態、と言うかもうHP開設して居る訳じゃ無いので簡単に読む事は出来るからHPは全く意味が無いんですよね。そう言う訳ですのでホムペの制限PASSは本日から止めました。I数さんに見付かるかも知れないんですけど私的には悪い事はして居ないので堂々として居れば良いんだと思いワンクッションに戻しました。だからと言っても日記も絵も腐女子向きの内容が有るのでI数さんに観て頂きたく無くて、と言うか観て欲しくないんですよね。他人に観られて恥ずかしいなら更新しなければ良いじゃん!と思われるかと、でも更新したかったし私のホムペですもの。私が更新したいと思ったら更新したい。確かにワンクッションして居るし注意書きも書いて居るんですけど矢張り観られると気分は良くないです。私のホムペなんだと開き直る事はちょっと出来なかったもので(^^)
何で今HPをしないのかと言うとI数さんが私のホムペを探して居る様な気がしなかった←
多分、自分の事で一杯一杯なんだと思うんですけど私のホムペは辿り着かないと思ったもので。いや未だ分からないんですけど、でも多分私のホムペは辿り着かない。怖い賭けなんですが……もしI数さんに見付かったら見付かったで其の時に考えれば良いかな?と思って居ます。本当に怖い賭けなんですが今でもドキドキして居ます(((((゜゜;)ころころと方針を変えてすみません。私だっておっかな吃驚の状態です(苦笑)


昨日はamazonに頼んで届いたHDMI変換コンバーターにはUSB充電器が無くてモバイルモニターの電源アダプターを繋いで、そうするとモバイルモニターの電源が無くなり、取り敢えずスマホで電源代わりにしました。
そうなるとスマホの充電を満杯にしても2時間?3時間?しかゲームプレイが出来なくなるからちゃんとUSB充電器を買わないと駄目だと思って、



HDMI変換コンバーターは此方です↑


nojimaで購入しようかGEOで購入しようか悩みましたけれどドン・キホーテで購入しました!



あ、私のは黒です(*^^*)



あとヘッドホンを購入しました!
ピンクとブルーだったけれどブルーを購入しました。
こうやって仕舞えるので購入して良かった!


昨日の日記に書いたPS版東京魔人學園剣風帖をプレイ!



あっははは、メモリーカードは差して無いわな(笑)







ひーちゃん、真神學園に転校しました





あ、京一…
皆さん、声が若い!





マリア先生に、犬神先生!
皆さん、やっぱり若い!



真神新聞1号
よくコンプリートしたなぁ、懐かしい!



こんな時間に昼寝?(笑)



ひーちゃんと京一は強制参加
別に京一が居なくても、ひーちゃんは勝てるのでは!?



此処でキャラの再編成したり、ロードしたりセーブしたり、コンフィグしたり出来る
戦闘開始を押すと戻れないから慎重にね(誰に言ってんの?)


佐久間たち不良に勝ちました!
ノーミスノーデスクリア
レベルUPもしました!しかも2段階!
技も2つ覚えました!







醍醐雄矢と美里葵と合流して、オープニング
風詠みて水流れし都!
懐かしいし、大好き!風詠みて水流れし都を聞くとゲームプレイを続行したくなる!


取り敢えずPSが動くか実験なのでPS版東京魔人學園剣風帖のプレイは此処で終了。
楽しかった!懐かしかった!
他のゲームが終了したらプレイしてみようかなと思いました。








コメント

別冊マーガレット 2023 1月号

2022-12-16 21:00:00 | 書籍



別冊マーガレット 2023 1月号


12月13日は『別冊マーガレット』1月号の発売だな〜と思って居たんですけれど本日有隣堂で購入した私です。有隣堂で『別冊マーガレット』1月号を購入して良かったと思いました。本当に良かったと思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号はオザキアキラ先生の『うちの弟どもがすみません』の表紙カラー&巻頭頁!!!
『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程でした。他の別マ作品も読んで居ましたけど『俺物語!!』は特に面白かった!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じでしたけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きでした!!!大分前に連載終わったけど良かったです。此方も最終回でしたが川端志季先生の作品も面白かった、柳井わかな先生の『シンデレラ クロゼット』と言うか普通の恋愛漫画じゃ無い所が面白い(^^)『テリトリーMの住人』も面白かったです!!!椎名軽穂先生の『君に届け 番外編-運命の人-』が最終回!!!ひねくれ渡・マルコ先生の『消えた初恋』と中河友里先生の『天使だったらよかった』が最終回でした!!!皆さん幸せになって良かったです!!!


付録は小冊子&カレンダー!!!


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな〜。





コメント