

今晩はの時間で御座います今晩は。
本日はと言うよりも会社のお正月休み中はずっと早起きだったので何だかお正月と言う感じでは無かったお正月休みでした。1月2日には1枚、1月3日に1枚の絵しか仕上がらなかったし1月3日4日は母上と近場を徘徊(ま、早めに帰宅が出来て居たんですけどね)ゲームプレイはしなかったから本日ゲームプレイしようと思い本日頑張ってゲームプレイするつもりで居ましたし母上の散歩に付き添いましたけれどゲームプレイして終わりました(苦笑)
やったよ私ーーーーーーー!!!←
明日からストレスが溜まる原因の仕事は有るのに!!あ、昨年12月末日に納期1月10日まで進めたんだったっけ!もしかしたら土曜日出勤かも知れないんだけど気は楽だ!!自分に発破を掛けないと描かないってちょっと可笑しいのかも知れないんだけど其う思いながら絵を描きました。1月2日に久し振り描いた絵も有りますけど楽しかったです♪矢張り絵を描く事は楽しい。土日も何か絵を描ければ嬉しいな~(*´∇`*)ちょっと無理だと思う。土日絵を描いてユックリマッタリ過ごしたい!!!
土曜日曜に家から出ないと特に書く事は無いんですけれど日記を書かないとズルズルさぼりそうなので、と言うか月に1、2回しか現れなくなり其していつの間にかブログ閉鎖して居るかも知れないので書く事が全く無い限り頻繁に日記を更新したいと思って居ます。
時折『銀魂』の絵を描きたくなりますが(^^)
勿論、女の子の絵もイラストリクエストを受け付け中です。私は放って置くと何も描かないで終わってしまう人間なのでジャンジャン、ドンドン、バリバリ(?)イラストリクエストして下さると嬉しいです!!!宜しく御願い致します。
お正月休みはゲームプレイ大会です。
東京魔人學園外法帖血風録をひたすらプレイし続けて居ました。
楽しかったです。面白かったです。特に禿げた陰陽師は(笑)
東京魔人學園外法帖血風録をプレイ

板垣樽助さんだ!
雛野まよさんだ!
この時は榊原ゆいさんは雛野まよさんを名乗っていました!

第参拾話 天秤

プレイ登場!


なんかナヨナヨした神様だなぁ



戦闘開始
勝利条件 フレイを斃せ
山道

勝利しました!



意外と神様ってマヌケ?

織部葛乃さん、桧神美冬に稽古!
稽古に観えないんだけれどね(*^^*)


フレイヤ登場!
M字開脚する神様って珍しい(*^^*)




戦闘開始
勝利条件 フレイヤを斃せ
内藤新宿
フレイヤは馬車、雹は荷台で遣って来る(笑)

勝利しました!









結局、《世界樹》って何なん?
ひーちゃんが《世界樹》だとしても《黄龍の器》だとしても説明が無いので他人事みたいになってしまう

フレイは新垣樽助さん、フレイヤは雛野まよさんでした!
やっぱり九龍妖魔學園紀と関連が有る!
第参拾話 天秤をクリアしました!

第参拾壱話 世界樹



オーディン登場!
いい瞳をしておる?
どっかの爺さんみたいな発言

どっかの爺さん(泣笑)


オーディンの《力》で過去へ飛ばされる若と藍ちゃんとひーちゃん
鬼と闘って居る鬼修に出逢う


鬼の攻撃を受けたひーちゃんを比良坂さんが助けてくれた!


鬼の攻撃を受ける前に戻るひーちゃん
若が吃驚して居る(笑)
若と藍ちゃんとひーちゃんしか居ない戦闘開始で本日のゲームプレイは終了