蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

蓬莱寺京一&蓬莱寺京梧(魔人)

2017-01-24 00:00:00 | イラスト
 




本日は川鍋雅樹さまの誕生日です。
蓬莱寺京一、蓬莱寺京梧、神鳳充、浅間萌市の誕生日でも有るけど一昨年は蓬莱寺京一、去年は蓬莱寺京梧、今年は2人にしました!




蓬莱寺京一ハピバ!!!!


蓬莱寺京梧ハピバ!!!!


神鳳充ハピバ!!!!


浅間萌市ハピバ!!!


川鍋雅樹さまハピバ!!!!


本日1月24日は『東京魔人學園シリーズ』の蓬莱寺京一と蓬莱寺京梧と『九龍妖魔學園紀』の神鳳充と『魔都紅色幽撃隊』の浅間萌市と川鍋雅樹さまの誕生日です。
今年も思い切り手抜きの絵で5人の誕生日お祝いです(^_^;)もう少しマシな絵を描ければ川鍋雅樹さまを我がpixivなりホムペなり招待!!と言う事も出来たんですけど川鍋雅樹さまに腐女子丸出しのpixivやホムペへ招待する訳にはいかないので密かに誕生日お祝いをして終わると思います(苦笑)
矢っ張り川鍋雅樹さまのTwitterにコメントを残したい!と思うんですけどね腐女子丸出しの絵やホムペに川鍋雅樹さまを案内する形は抵抗を感じて…(ノ△T)


今年もこうやって5人の誕生日お祝いが出来て嬉しいです!!
蓬莱寺京一ハピバ!!!!
蓬莱寺京梧ハピバ!!!!
神鳳充ハピバ!!!!
浅間萌市ハピバ!!!!
川鍋雅樹さまハピバ!!!!
5人にとって良い一年になります様に(*^人^*)





コメント

1月23日

2017-01-23 22:04:56 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
本当は会社退勤後、帰宅したら墨木砲介(九龍)の絵でも描こうと思って居たんですけど母上の家系の1人が虹の彼方へ旅立ったみたいなので…と言うか母上にとって父方の叔母上(私から見たら母上の父の弟のお嫁さん)なんですが何でもお世話になった御方だとか?母上は赤ん坊の頃、長生きしないと言われ続け医者からも見放された様です。今みたいに車が直ぐ手に入る時代じゃ無かったので祖父は山を2つ母上を背負って病院へ連れて行ったのです。そして三姉妹なのに祖父は、祖父ってお婿さんなの!そのお婿さんの祖父は病弱な母上を連れて実家へよく連れて行ったそうです。だから其の父方の叔母上の事は他の姉妹よりもよく知って居てお世話になったと言って居ました。母上が離婚した時も私を連れて其の祖父の実家へ行ったと言って居ました。残念ながら私は覚えて居ません。その祖父のお母さん(曾祖母)は私が10歳の頃まで生きて居てお逢いした事は有るらしいんですけど本当に何も覚えて居ません。確かお正月に祖父のお母さんの家に行った記憶が有るんですが母上は一度もお正月に行った事が無いと言うんです。
私が覚えて居るのは炬燵が有って炬燵の中に子猫、然も真っ白な子猫が居て可愛くて抱いて居た記憶なんですけど…!!!
今は分からないんだけど昔なら炬燵の中に猫が居るのは田舎では当たり前なので祖父のお母さん(曾祖母)の家だったのかも知れないんですが確か其の日に東京へ帰ると言う事だった様な気がするんです。然も母上から曾祖母に渡されたお年玉袋を家で渡された気がするんです。あれは全て夢だったんだろうか?でも母上が唯一持って居る祖父と一緒に写って居る曾祖母の写真、誰だ貴女??と大変失礼な言葉が頭の中に浮かびました(^^)


母上の叔母上、ご冥福お祈り申し上げます。


それから明日の誕生日のキャラなんですけどもう絵を描いて居る時間が無かったのでアッチコッチに残って居る過去絵から拾って貼り付けて置きます!!!
人は其う言う人の事を手抜きと言ふ←
それでは手抜きの誕生日お祝いを観て遣って下さいませ~宜しく御願い致します!!!



コメント

週刊少年ジャンプ8号

2017-01-23 21:00:00 | 書籍



週刊少年ジャンプ8号































コメント

1月22日

2017-01-22 21:06:42 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
昨日1月21日で大相撲の稀勢の里関が初優勝したので有楽町に在る茨城マルシェへ母上と行って来ました。何でも茨城新聞を取り扱ってて稀勢の里関の優勝記事が掲載されてると思い茨城新聞を買いに行って来ました。だけど茨城新聞が無くて店員に訊いたら「本日は有りません。明日なら有ります」と言われ色々買い物をして茨城マルシェを出ました。
明日行くのかな、母上は?←


DRAGON BALL スタンプラリーに参加



有楽町駅はミスター・サタンだったんだけどミスター・サタンって人気無いと思っていたので並ばずにスタンプ押せるかな?と思ったら長蛇の列(^^)
結構、子供が多かった……大人は私ぐらい←
並び始めた時は私が一番後ろだったんだけど前が進む頃には真ん中辺り。それがさあ私の番になった時デジカメで撮影してからスタンプを押したんだけど私に並んだのは私と同じぐらいかちょっと若いかの男女。デジカメで撮影と言っても5分ぐらい、いやもうちょっと短いかも。スタンプ押して電車に乗ったら丁度同じ電車で同じ車両、同じ出入口に乗った男女は先程の男女で、男性の方が「何だよー前のスタンプ押す奴、デジカメで撮影するのに何分掛かってんだよ!」とか言い始めたの。明らかに私な訳。母上と私でジロッと見たら男性が居た女性が私の事に気付き男性をグイグイ引っ張って行ったからバツが悪そうだった。まさか同じ電車、同じ車両に乗り合わせると思って無かったんじゃ無い?それからずっと無言でした男性。

それにしてもDRAGON BALLファンって感じが悪い人ばかりだ←






此方は会社の女性事務員I東さんから頂いた最中。
都電?誰か受験で行ったんだろうか?
母上と半分子にして食べました!!!美味しく頂きました!!!




コメント

1月21日

2017-01-21 20:32:13 | 日記







今晩はの時間で御座います今晩は。
本日1月21日は母上と川崎大師に初詣へ行って来ました。謹賀新年と言う事なので初詣客が沢山いて、いつも通る仲見世通りは出口専用になってて、遠回りと言っても少しだけ遠回りしただけ後は普通に入れました。もっと時間が掛かると思ってたんで午後まで掛かるかな?と思って居たんで拍子抜けです拍子抜け(笑)
去年まで守って下さって居たお守りは供養して、線香を焚き、お賽銭して。
その後、お守りを購入して川崎大師を出ました。




川崎大師で初詣する前は帰り甘酒を飲みたい甘酒を飲みたいと言って居たのに、いざ帰りになったら甘酒じゃ無くて沖縄産黒糖みつの葛餅を食べたがって居ました。
私も食べたかったので、もう1個買おうとしたら分け合って食べようと言われた←
母上と分け合って食べた沖縄産黒糖みつの葛餅。



美味しかった~~~(*^▽^*)ノ
これで100円は安いっしょ!?
本当に美味しかった~~~。




コメント