蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

2月21日

2017-02-21 22:00:00 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
昨日2月20日にTwitterを閉じて、またTwitterを開いたのは良かったんですけどTwitterの不具合が発生してリプ(返信)が全く通知されないで相手側に届いて居ない事が判明。何度も何度も繰り返してリプを送ってみたんですけど全く通知されて居ないみたい。悲しいけどTwitterの不具合は改善されるのを待つしか無いみたい。
出鼻を挫かれた気分……(・ε・` )
明日のにゃんにゃんにゃんの日、どう考えても絵を描く時間は有りません。1月も絵は少なかったんだけど2月も絵は少なかったな~もう明日描けなかったら2月は無理だと思う。平日に絵を描く事は無理だし土日しか絵は描けません。もっと絵を描きたいんだけど本当にちょっと無理かな?と、遣ってみないと分からないとか其う言う事では無く、もう無理なんです。絵を簡単に描ける人間なら苦労しないんです。自分が納得する絵を描けなかったら意味無いと思うんです。自分のサイトで自分の絵を更新するんですから自分が納得しない絵を更新してどうする?と思ってしまうんですよ。それは私だけの意見かも知れないんですが私は私が納得する絵じゃ無かったら更新したくないんです。昔みたい無闇矢鱈に描いて更新して居てコメントして下さった人に「その絵は適当に描いただけですから」とか「その絵は好きじゃ無い」とか返事したくないので、私はもう其う言う人間になりたくないので適当な絵は描く気は有りません。描くならちゃんとした絵を描く!描く気が無いなら描かない!そう言う人間になりたい。






コメント

2月20日

2017-02-20 22:03:35 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日2月20日に訳が有ってTwitterを閉じました。此方としては不快だなんて思って無く相手側の一方的な思い込みで私が不快でTwitterに来なくて相手側の呟きを読んでリプをしたと思ったようです。お互いの為に繋がりを切らせて頂きましたとか書いて有って、今までありがとうございましたとか書いて有ったんだけど私と相手側、今まで呟き合った事が有ったっけ?無いんですよね!一体この人、私の何を見て不快だなんて思ったんでしょうか?
呟き合った事なんて一度も無いのに何が不快?←
全く理解が出来ません。もう相手側の思い込みです。たぶん何を言っても訊いてくれないと思うけど相手側の言い分だけじゃ一方的に私が悪いみたいな話になるし。相手側が言う「お互いの為に」は何なんだろう?お互いの為にってどう言う意味?私は不快だなんて思った事は無いし呟き合った事が無いのに私の性格が分かる訳無いじゃ無い。一体この人、何なんだろう?不思議な人。


私は此の人の為にTwitterを止めるんだろう?と思って、色々考えてみたら馬鹿馬鹿しくなりました。
だからTwitterは「綾鷹まこと」では無く別名で遣ろうと思い復活しました(^^)
以前フォワローさん達は数名繋がりたいと思って居るので明日にでも繋がろうと、不具合が起きなければの話ですけどね。





コメント

週刊少年ジャンプ12号

2017-02-20 21:00:00 | 書籍



週刊少年ジャンプ12号






















コメント

2月19日

2017-02-19 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
新天地へ引っ越ししてから休日は出掛けるようになったんだけど其れと同時に食事の量が増えたので休日は腹痛気味です。昨日も食べ過ぎと言う量の食事をしたんだけど出るもんが出たから普通なんだが本日は大森駅へ向かってイトーヨーカ堂とニトリへ寄って、帰りはバスで池上駅へ。此処までは良かった……だが池上駅付近でたこ焼きを購入して食べ歩き、菓子パンを半分子にして食べ歩き、帰宅しても菓子パン2個と残ったたこ焼きを食べました、もうね食べ過ぎ(^^)
時間は14時頃、まぁオヤツは無かったんだけど夕食が最悪でした←
賞味期限が2日前に切れた焦げてなんちゃっての、然も何枚分を1枚にしたんだと言う感じのホットケーキが出て来ました。もう苦しくて入らない。だけど夕食は此れだけだから食べるしか無い。お昼過ぎから食べ過ぎなんだよ!?朝出るもん出ても食べる量が凄まじいから意味無いんだけど?もうお腹が苦しくて苦しくて苦しくて腹痛で何も出来ない。何もしたくない。逆にお腹がパンパンで苦しくて眠れるのか不安。






コメント

2月18日

2017-02-18 21:30:00 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
木曜日2月16日に会社の男性従業員から回し読みで回って来た宮下英樹先生の『センゴク』15巻を読むのに一週間は掛かるかな?と思って居たんだけどなんと本日中に全て読み終わっちゃいました(笑)急いで読む積もりは無かったんですけど「次はどうなるの?」「次はどうなるの?」と思ったら読むペースが早くなり、いやいやちゃんと読んでますからね!面白く読まさせて頂きました。主人公はちゃんと実在した仙石と言う男性武士。まぁ豊臣秀吉や織田信長、徳川家康に出逢ったのかどうかは分からないんだけど其れは其れで面白いしフィクションはフィクションで面白いんだけど戦国BASARAの武将達を見て居た所為か『センゴク』を見ても全く人物像が湧かない(^^)
でも流石、男性漫画家さんだよな~これって言うほど女性が出て来ない←
女性を数えてみたけど5人ぐらい。その5人も2人は殺されて主人公の想い人は国に帰ったから今後出て来るのか分からない。あとは浅井長政の妻、お市の方だけ。魔性の女ふうに出て来るからちょっと苦手。結局、浅井長政を夫として振る舞うけど好きなのは織田信長…自分の実兄だった感じ。浅井長政も面白くないよなあ自分は一生懸命、尽くしてんのに織田信長もお市の方も自分を見てくれなくて…でも此の時代も現在と同じで伝え方が下手くそだと全く相手に伝わって無いんだよなあ。褒め上手と褒め下手の人っていつの時代にも居るよなあ。主人公は見るからに馬鹿だし、ちゃんと自分の想いを伝えて居るから豊臣秀吉も織田信長も褒める時は褒めて、叱る時は叱るんだよね。周りから見れば可愛がってると思われるんだけど決して其うじゃ無いんだよね。


読み終わった宮下英樹先生の『センゴク』15巻は月曜日に返しても良いんだろうけど早過ぎると思うから火曜日に返す事にしました。
初めて読む漫画って新鮮~(*^▽^*)ノ
面白く楽しく読まさせて頂きました!!!今度は違う話の漫画を読みたいと思います!!!だけど貸し漫画を読んでて全く絵を描く時間が有りません(泣笑)明日は絵を描けるかな?うーんうーん、無理かも知れない。




コメント