蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

9月15日

2018-09-15 22:00:00 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
昨日九龍妖魔學園紀何周年記念か分からないんだけど取り敢えず九龍妖魔學園紀の絵を描こうと思って描き始めましたけど其の行動が良かったのか九龍妖魔學園紀は明日9月16日が発売記念日でした。ギリギリセーフ!!!本当に本日描き始めて良かったと思いました。そして絵の案は東京魔人學園剣風帖20周年記念絵と同じで相棒と主人公だけです。実はキャラ全員を描く気で居たんですけど、とてもとてもとても本日中に描き終わらないと思いTwitterの私が描いた東京魔人學園剣風帖20周年記念絵を観た時、この絵と対になる絵を描こうと決めて描きました。元々削除する目的で観たんですが(笑)と言うか過去絵を貼り付けて居た事も有り、九龍妖魔學園紀何周年記念絵が完成した時、東京魔人學園剣風帖20周年記念絵と一緒に貼り付けたいと思って居たので、評価とか閲覧数とか関係なく削除しようと思って居ました。
削除理由?内緒と言う事にして起きます(*^^*)
本日は母上と蒲田へ行って来ました。ユザワヤへ寄ったんだけど欲しい文房具が置いて無くて仕方が無いから諦めて有隣堂で『週刊少年ジャンプ42号』を購入して帰宅しました。出掛けて居たので九龍妖魔學園紀何周年記念絵しか描けず明日頑張って薄桜鬼十周年記念絵を描こうと思いました。でも下書きを済んで居れば明日はペン入れと着色だけで済むから1日も掛からないかも?と思って薄桜鬼十周年記念絵の永倉新八、藤堂平助、山崎烝、原田左之助を描いて、何とか4枚分のキャラ絵を下書きしました。あとはペン入れと着色だけ。明日は頑張ります!!!


『銀魂』は本当に最終回なのか?と思って居たけど一応『週刊少年ジャンプ』には載らないんだから最終回。




コメント

週刊少年ジャンプ42号

2018-09-15 21:00:00 | 書籍



週刊少年ジャンプ42号





















銀魂最終回




え?
人気投票???
何処で発表するの?




最終回は最終回でも週刊少年ジャンプではの最終回
ジャンプGIGAに連載するらしい
と言うか最終回で話が終わらなかったらしい(笑)

立ち読み組はサヨウナラと言う事なので私は今年12月からジャンプGIGAも購入します←










コメント

9月14日

2018-09-14 22:00:00 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
焦って描いても大した絵を描けないだろうから焦っちゃいけないようにして居ますけど、そろそろ焦り出さないと間に合わないと思うから頑張って薄桜鬼十周年記念絵を描こうと思うんですが残念な事に未だ永倉新八、藤堂平助、山崎烝、原田左之助の4人の永倉新八しか描いて無くて三連休中に描かないと絶対間に合わないから頑張って描きたいと思います。明日は描けるかな?無理だと日数が無くて可成り苦しい状態になりそう…。頑張って描きたいと思っております。
そう言えば九龍妖魔學園紀はいつ発売されたんだっけ?
東京魔人學園剣風帖は20周年だけど九龍妖魔學園紀は確か15周年じゃ無かった筈。14周年かな?9月何日だっけ?薄桜鬼と変わらないんだっけ?そんなに変わらないんだっけ?9月17日とか?9月18日とか?9月19日とか?いやいや9月19日だったら絶対覚えて居る!九龍妖魔學園紀でゾロ目だなって覚えて居る!それに葉佩九龍が転校して来る日と違わないなら絶対覚えて居る!9月19日じゃ無いのは確か!明日は薄桜鬼を描こうと思って居たけど九龍妖魔學園紀を描かないとお祝い事が出来ないから明日は九龍妖魔學園紀の絵を描こう!そうしよう!


【今日も本丸は地獄です8】よーちん



よーちん先生の漫画はTwitterでご覧になられます。
とても面白い鬼灯さんと刀剣達、あと薄桜鬼の斎藤さんが登場(笑)
ギャグなんですけど此んなに壊れた刀剣達は初めてです←


【パパと親父のウチご飯(9)】豊田悠



冷めたナポリタンに牽かれて購入しました!
作るんじゃ無いんだ?レストランのナポリタンだった←
ちょっと残念(ー_ー;)




コメント

別冊マーガレット 2018 10月号

2018-09-14 21:00:00 | 書籍



別冊マーガレット 2018 10月号


9月13日は『別冊マーガレット』10月号の発売だな〜と思って本日蒲田グランデュオ内の有隣堂で購入した私です。有隣堂に在るかな?と思いながら有隣堂で購入しました〜本日無かったらどうしようと思ったんだけど本日購入して良かったと思いました。本当に良かったと思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は河原和音先生の『素敵な彼氏』の表紙&巻頭カラー!!!
『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程でした。他の別マ作品も読んで居ましたけど『俺物語!!』は特に面白かった!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じでしたけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きでした!!!大分前に連載終わったけど良かったです。此方も最終回でしたが川端志季先生の作品も面白かった、と言うか普通の恋愛漫画じゃ無い所が面白い(^^)


ミニジッパー付きビニール袋ですが要りません←


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな〜。
コメント

9月13日

2018-09-13 22:00:00 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日は会社で起きた出来事を書きたいと思います。本来なら検査・梱包担当の男性パートW邉さんが居るんですけど多分親族の法事に出るため長い休暇を昨日から取り本日も明日も検査・梱包担当の男性パートW邉さんは検査・梱包部屋に居ません。代わりに居るのは前社長の次男。ただ前社長の次男は私と変わらない時間に2階へ行き、昼食時間が過ぎても検査・梱包部屋には戻って来ません。私はいつも昼食はコンビニへ行って400円内に収まる金額のお握り2個を購入して12時15分から20分の間に会社へ戻って来て昼食を工場で取ります。たまに佐川急便やら福山通運やらの配達業者が来ますけど勝手に判子を捺して帰って行きますが今回は其の佐川急便やら福山通運やらでは無い人が真っ暗な検査・梱包部屋に入って来ました。
と言うか真っ暗な検査・梱包部屋に入って来たって普通は誰も居ないと思うでしょう!?(ー_ー;)
2回も「お昼の時間に、すみません」と言って居たけど私は未だお握りを1個目かじっただけ。時計を見たら12時25分。町工場だったらどんな非常識な営業マンなんだろう?と言われると思うけどね。例え製品を引き取りに来たと言ってもお昼の真っ只中、工場に来る営業マンってどんな性格をして居るんだと思ってしまいます。責めて12時45分なら分かります。12時25分って普通はお昼時でしょう!?交代制でも無い工場の会社ですよウチは?昼食ぐらいゆっくり食べたいんですけど?何この営業マン?お握りをモグモグしながら応対したけどね。納品書と製品の数が同じだったので私の役目は終わり。


序でに言うと製品が13点あったので手伝ったら「車の荷台の此処に入れてくれませんか?」と言われたんだけど其の営業マンに手渡ししました。
何故、私が其処まで遣らなきゃならない?
私の昼食時間を削って此処までしたんだから後は自分で遣れよ!と思いました。


あと15時頃、いつもなら検査・梱包部屋に近い引き戸から佐川急便やら福山通運やらの配達業者が来るんですけど何故か駐車場の方からカンガルー便が来ました。え、検査・梱包部屋に近い引き戸からでは無く?たまにセールスマンが来たりしますけど普通は駐車場から来る人は材料を配達する人しか居ないんです。あとはウチの会社の人達。駐車場は普通の人じゃ此の会社の駐車場だと気付かない。何で此方から来たんだカンガルー便?
そしたら「此処は3-15-27ですか?」と。はあ?此処は「3-15-2」なんですけど?
カンガルー便は「それじゃ何処なんですか?」と訊いて来たけどスペシャル方向音痴の私に地図を訊いて来たって無駄なんですが。取り敢えず此処では無い事を伝えると駐車場からカンガルー便は出て行きました。本当に何処なんですか其の住所?近場に住んで居るなら答えられたけど此の辺の住所なんて会社ぐらいしか知らない。


あのカンガルー便、ちゃんとした住所に辿り着いた事を願います!!!





コメント