先月iDeCoをスイッチングしました。↓
https://blog.goo.ne.jp/minakusa/e/273dbd68717725987376d03fc8d375de
この時もおかしいと思っていたのですが全部売却したはずの新興国がまだ残っていたんですね。
なぜだろうと。
で、よく考えたら毎月の投資配分を先進国50%、新興国50%にしたままだったので次の買い付けをしてしまったというのが正解でした。
だいぶ経ってからそれに気づきまして先進国100%にしました。
面倒なのはこの1回分の買い付けを残しておいてもなので、先ほど突発的に実家からスイッチングしました。
約定は先ですし、金額が微々たるものなので長期投資では誤差のようなものですし。
スイッチングしちゃえと。
最近色々と面倒なのでやっちゃえNISSAN状態です。
それにしてもSBIのiDeCo商品ラインナップですがこんなに少なくして顧客が増えるのでしょうか。
この中で魅力的な商品って・・・かなり少ないのでは???
私がEXE-iシリーズを開始した頃は、Slimのようによく雑誌に載ってました。
それを見て、これでいいかと適当に先進国と新興国とで投資することにしました。
このシリーズがなくなったら。。。次の商品選びにすごく苦労しそうな。
どこの証券会社を選んでも一長一短ですけどね。
魅力的な商品を扱ってほしいです。