新NISA成長枠で、上場3年目の小さな会社の成長性を信じて買っておいたnote。
>200株
こういった状況は、投資5年で初めてかも!?
その銘柄があっという間に数日でトリプルバガーになりました。
買いやすい株価だったので一気に投資家が買いに走ったのでしょうか。
だいぶ利益が出てますがバカな私は売らないのです。
利確しません。
勝つ投資ではなく、負けない投資だからいいのです。
ただ、買って放置プレイ。
成長したら、その評価損益が全体に貢献するだけです。
キャピタルを狙う投資は、まだ先???
今は、残業ばかりで考える時間もないのでこのままホールドです。
どこまで成長していくのか見ようじゃないか。
SNSは、はやりすたりも早いですが2000円を超えるのを見たい!(∩´∀`)∩
株主なら、noteでブログ更新しなさいって話ですね(笑)。