
棚から牡丹餅
昨年ふるさと納税で洲本市の美味しい玉ねぎで作ったハンバーグを購入したのですがその洲本市からお手紙が到着。 何かな?と思ったらお詫びでした。 そう言えば最近何やらニュースであった...

ナンピン継続
せっかくの低迷相場なので引き続きナンピンを継続しています。 最近の取引は、以下です。 またS&P500を10万円分購入しました。 証券口座に余らせておくのももったいないし、余...

J Group HDの優待
最近は、あまり優待到着の写メは控えていたのですが(何となく)今日は、待ちに待ったJGroupなので報告を。 創業25周年を記念していつもより1000円多めに優待がまいりました!(...

2022年5月末運用成績>株
忙しくて振り返る暇もなく馬車馬のように働いてました。 記事作成に時間のかかる月次をさぼってました💦 自分の覚書なので記しておきます。 前回の記事は、こちらまで遡ります。 皆...

ウェルスナビへ入金
いつぶりでしょうか。 ウェルスナビに入金しました。>10万 2021年3月21日以来の入金になります。 これで元本が計算しやすい250万になりました(*...

献血日記
去年は、ろくに献血ができませんでしたがHbが戻ってきたこともあり今年はがんばってます。 100回を超えて次のステージに入りました! 今回は、久しぶりに血小板献血になりまし...

きまぐれ銘柄
私は、野菜よりも根菜ときのこ類が好きな人で、そんな私は必然的に評判のいいきのこ銘柄を羨ましいと思いながら眺めてました。 株価は、こんな感じです。 半値近くまで下がっていることで...

2022年5月末運用成績>e-MAXIS Slim
インデックス投資は、私の主力投資銘柄です。 月次報告は、久しぶりですが一体どのくらい減ったのか(!)見て行きます( ノД`)シクシク...

日経¥28,000超え
今日も残業で退社が20時を過ぎてました。 疲れてたけど相場が良さそうな感触だったので帰宅して保有資産の集計を。 メモによると3月30日以来の¥28,000超えでした! で...

2022年5月末運用成績>ウェルスナビ
いつの間にか7ケ月ぶり?のウェルスナビ月次報告。 そんな経過してたっけ???と言う感じです。 でも、ウェルスナビは最高益を記録するたびに記事にしていたので。 その前回は、こち...