先日私の先生である森野節男九段が囲碁ビデオを出しているのを知った。全十巻、15時間。今はユーチューブで無料で見ることができる。


多くのプロ棋士は中学校卒業と同時にプロになるための修行に専念する。18歳までにプロになれなければ院生をやめなければならないから高校にはいかない。院生は囲碁の大学院に行っているようなものか。
私は72歳で囲碁の面白さに目覚めた。囲碁は奥が深いからいくら勉強しても際限がない。今日も体調が万全でないにもかかわらず、ビデオでいっぱい勉強した。気に入った箇所は棋譜に採った。趣味なんだからもっとのんびりと楽しんでやればいいものをと自分でも思う。しかし、75歳までにあと2子は強くなりたい。依田塾の勉強に森野先生のビデオと超忙しい。残された人生の時間と競争するように囲碁の勉強をしている。1週間のサイクルがすぐ回ってくる。