高知ピアノ教室vol.2 北本町&今日の胡太郎

生徒募集中!月四回六千五百円
お問い合わせ・・080-3923-3917
体験レッスン あります。1000円

上質な休日

2020-03-28 17:29:00 | 日記
土日がおやすみのお父さん。
いつもの休日はレンタルした何本かのビデオを見るのだが、ジャンルが全く私とは違うので一緒に観る事はない。
今日は私が譲ったステレオで携帯からBluetoothを飛ばして本を読みながら聴いていた、傍らには胡太郎。



何?何?めちゃくちゃいい時間を過ごしてるじゃないの〜♪
譲って惜しかったなって思うくらいまた流れて来る音がいい!!

お父さんに聞いたらラインミュージックから山下達郎さんの曲のジャズ版を聴いていた。
さすが音にこだわってる♪ 
胡太郎にも良い音楽がわかるのかまったり


私がかつてバイオリンを習っていた時に頭を抱えて悶えてた時とは大違い^ ^、
外出を控える毎日も上質な休日を過ごす事が出来るんですね。

良きかな。良きかな。




ランランランチ♪

2020-03-28 13:28:00 | 日記
雨が降る前にと朝一で胡太郎の散歩に行って、午前中からのレッスン♪

ブルグミュラーと秋の発表会の曲二曲をレッスン♪

レッスン後に携帯で高知のFBで見たランチが美味しそうでお父さんを誘って行ってきました。

調べたら家から車で4分。近い!

「弥栄園」さん 華珍園が手掛ける新店舗だった。
無添加 無化調。
普段は11時半から営業ですが、今日この頃の事情で短縮営業だそうで12時に合わせて入店。







お父さんはA私はBを注文。




先ずはサラダから運ばれて
その後、スープ



はい、はい、華珍園の味だ。
そしてメイン!
お父さん注文 酢豚



私注文の油淋鶏


シェアしていただきました。
私は白ご飯を半分にとお願いしたら
白ご飯を持って来た時にお店の方が「やっぱりもっと欲しくなったら 
言ってくださいね〜」っと流れてくる音楽のオルゴールの曲と同じくらい優しい。


デザートは胡麻団子




ご馳走さまでした。

お隣りは



チラッとお店のランチメニューを見たらカニクリームの文字が・・

あ〜ハシゴしたい!!
ぐっとこらえ^ ^、

パーキングまで歩いていたら
染め物屋さんでしばてんおどりのかぶり物があったのでパチリ。






良きかな。良きかな。