気まぐれ写真日記

何か新しい写真が撮れたら公開しようかなぁ^^
お花の好きな人、本館『花あるばむ』も覗いてね(^_-)-☆パチン

2014年 初詣

2014年01月06日 | ちょっとお出掛け

新年明けましておめでとうございます。

元旦から4日までは外に一歩も出ないで部屋の中にこもってましたw

昨日、5日にはやっと初詣に出掛けてみることにしました。

自宅近所には行かないで・・・

高速に乗って目指すは西の方~~~

正面に見える山は伊吹山です。

お天気は良くて車の中は温室状態 暑いくらいです。

自宅から約100km 1時間弱で着いた場所は

滋賀県の「多賀大社」 寿命の神様ですね。

名物は「寿命蕎麦」  

毎年ここに来ているけれど、一度も食べてない・・・(笑)

甘酒は美味しかったです^^

そしてやはり名物のお土産は

「糸切り餅」  元祖と本家というお店が並んでいるけれど・・・何故かいつも買うのは元祖のお店(笑)

自分で食べる用です~~~

あっ! 今年は午年でしたね~

毎年変わらぬ姿の白馬がいます~  (-_-)ゞ゛ウーム動かないお馬さんw

そして馬舎のお隣にはこんなものが

国歌の「君が代」の由来となったさざれ石というのが置かれています。

たくさんのお賽銭が石の間に挟み込まれていました。

 

帰路はまたまた高速のみ

滋賀県側から見た伊吹山~

家に戻る時間の都合があったので、どこにも寄り道しないで、ひたすら車で走ってきただけの一日でした。

ε=( ̄。 ̄;)フゥ 疲れました、、、


久々にランチ~♪

2011年10月06日 | ちょっとお出掛け

今日のランチは久々の外食・・・なんて話題にもならない話しだけどね。

実は運転手で一緒に行っただけなのだ~

総勢17人 ファミレスの食べ放題

というわけで、まずはパスタ5種類、ピザも5種類 

ピザは枚数にして3枚くらいだったかな、、、

その他にはまだいろいろあったけど・・・お腹一杯になってから写真を撮ってないのを思い出した 

でもその後、みんなの視線は食後のに集中~~~

最近話題の「ラテアート」 これも注文で好きな絵を描いてもらっての飲み放題~

中身はキャラメルマキアートのラテ

スヌーピーの絵を崩さないように上手に飲んだでしょ

決してストローで飲んだのはない!(笑)

というわけで、素敵に優雅に・・・なんてことはなかったけれど、大勢で楽しいランチに行ってきました。

 

 

 


花火大会2011

2011年08月16日 | ちょっとお出掛け

8月13日 土曜日

お昼からバーベキュー会に出掛けた。

鉄板の上には何もない~

もう第一弾は焼き上げて終わったところ。。。

外は暑いので食べ物は部屋の中に運んでありました

写真は撮らないでただただ食べただけ

なんとなく~レトロなカキ氷機

 

夕方から、目の前の河川敷で繰り広げられる花火大会でした。

 

わずか数メートル先の堤防に上がれば煙や火の粉も落ちてくるほどの至近距離なんですが

そこまで行くと、花火が近すぎて写真に納まらない・・・(笑)

毎年ではないけれど、何度も出掛けているこの場所

最近目前にはまたまた新しい建物も増えて、花火でパッと明るくなると電線も気になるが、まっそこはガマンしよう。

 

 


知多方面へ

2011年02月14日 | ちょっとお出掛け

11日からの三連休には雪が降るとの予報だったが、思わぬ晴天だった。

12日の土曜日 予定外だったが突然出掛ける事になった。

目的は知多のある場所。 知り合いのところへ 菜の花畑の様子を見に行くことになった。

残念ながら菜の花の咲いている場所はあったが、こちらの使用条件には適さなかった。

 

知多半島の入り口 東浦から超狭い住宅道路を通り、丘を超えて西へ走った。

海辺に出たらセントレア空港が見えてきた。

何気に走っていたら、なんと!競艇場に入っていってしまったw

こんな近くで競艇場を見たことはない。  人がいないようにも見えるが、この日もレースはあるようで駐車場にはたくさんの車と人がまばらに行き交いしていたわ。

 

早々に折り返して海沿いを走ることにした。

セントレア空港が遠くに見える海沿いの道路を南下する。

さらに南へ走って右手の海を見ると、飛行機が滑走路に下りるのを目撃(こんなのたいしたことないって・・・うむぅ、、、)

私は普段こういう場所を目にていないから珍しいと思うんだけどね、、、

あまりにも遠い距離なので、500万画素デジタル10倍の画像ではこれが精一杯だ。

左に写っているのは船  三枚連写の一枚前に撮った写真では船と飛行機が重なって、ミョーな物体に見えていたw

 

わっ!次に見つけたのは、この地方では有名な「盛田 味の館」

名前だけは知っていたが・・・  お昼時からは外れた時間だったが、食事中のお客さんも多かった。

でも、何も食べず僅かな買い物をしただけw

有名なのはお酒の「ねのひ」 味噌・醤油・・・ それに十五代当主の盛田昭夫という人。 ソニーの創設者です。

お店の中には盛田昭夫氏の秘蔵映像や写真が展示してありました。

盛田氏の紹介サイト      

 

 

その後、「野間灯台」  を横目で見て通り過ぎ・・・

豊浜の「魚ひろば」まで。

昔は、しょっちゅう野間の海水浴場の先の漁港の防波堤まで鯵釣りに来ていたので、この魚ひろばまでも何度か足を延ばしている。

この後、特に目的もないのでまた来た道を戻ることにした。

 たくさんのカモメ発見!

海辺では珍しくない光景かもしれないけど・・・ 私はあまり目にしたことがないから凄い~って思ってしまった。

 

海辺の道路から離れて知多半島の中央を通っている知多半島道路へ

美浜インター下で、定番のお店に立ち寄る。

広い店内では写真は撮ってないけど・・・試食三昧~(笑) 33箇所ある数々のおせんべいの試食すべていただきましたw

その後は、無料のコーヒーを2杯飲みながらガラス越しに見える せんべい作り体験の子供たちを眺めてました。

以前に誰かのお孫さんもこの大きなせんべいを作ってたんですねぇ^^

 

さて、その後は有料道路に乗って自宅まで帰るだけ~~~

知多半島道路 ー 伊勢湾岸道路

途中休憩タイム! 刈谷ハイウェイオアシスで懐かしい~ものを見つけた。

知立名物「藤田屋の大あんまき」

これは昔、まだ免許を取って間もないころ、豊田市内にいた兄が帰省する際送り迎えに行き、いつも買っていたものだ。

あのころの大あんまきはほんとにもっと大きかったように思うけど・・・うむぅ、、、

知立名物「大あんまき」の紹介サイト

 

大あんまきを食べながら~湾岸道 - 東海環状道 100kmの行程 1時間ジャストで帰宅! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


マイナスイオン「滝」

2010年07月23日 | ちょっとお出掛け
7月21日(水)
いつものようにお水汲みに山のほうへ出掛けた。
以前に載せた 雪の積もる中での水汲み場


この水汲み場から更に山の中への道があるけれど、まだ一度も奥へ行ったことがない。
今回はその山の中へと進んでみた。

涼しげな滝がありました~
猛暑で最高気温の39.4度記録が出た前の日でした。
それでも暑い日 

滝の音も水しぶきも涼しげでずっとここにいたかった。









今日も一日猛暑でぐったり~
涼しげな水を眺めているのはいいわぁ、、、w


花御輿

2010年04月10日 | ちょっとお出掛け
きょうは風もなくとっても良いお天気で最高のお祭り日和

地元のお祭りで数年振りに「美濃の花みこし」を見に行ってきました。
お昼過ぎに出掛けたけれど、街中では丁度「御輿」もお昼の休憩が終わろうとしているところ
歩道の人垣をかきわけなんとかビデオ撮りました。


ちょっと映像が長すぎたかなぁ、、、w

あまりに近すぎて、練り進んできたお御輿に押されたり・・・
お天気も良かったので汗だくでした。

うだつの上がる町

2010年02月14日 | ちょっとお出掛け

2月13日(土曜日)
お天気も雲も出てきたりしてたけど、まぁまぁ晴れた一日でした。
ちょっと風が冷たかったけど、遠方のお友達が「うだつの町」に来ているというので逢いに行きました。

すぐ近くの街中なのに、ほとんど歩いて見て廻ることがなかった・・・



駐車場に車を停めて、歩き始めてから気がついた~デジカメを忘れた、、、
うぅぅ・・・携帯で まっ!いいかぁ~
ということで、携帯写真だけでしたw

毎年10月の大イベントは「あかりアート展」
街中いっぱいに並べられた美濃和紙で作ったランタンの数々で賑わうけれど
今は・・・訪れる観光客の姿がチラホラ、、、
老舗の酒屋さんの奥に入っていくと お蔵の中でミニコンサートをやってました。


酒粕の炭火焼と甘酒をいただいた。 美味しかったわぁ~^^


美濃和紙で有名な町なので、和紙製品のお店が数軒あります。


街中を歩いていたら某国営放送局のカメラを抱えた人とスタッフらしき人発見!
(-_-)ゞ゛ウーム、、、マイクを持った人がいない まだ撮影はしないのね・・・
長居は無用と歩き出したらかなり遠くから大きなアンテナ立てた車がやってきました(笑)

次に呼び止められたのは、某地元紙のカメラマン氏
お雛様を見ているモデルさんがいないから、おばちゃんでもいいから一緒に写ってくれと、、、
ほほ~今のウダツの町並みのイベントは「お雛様飾り」だそ~な。

ナント! お話してた新聞社と違う別の新聞に写真が~(/≧◇≦\)アチャー!!



地方紙の地域指定地方版ですけどね・・・(*/∇\*) キャはじかちぃ、、、
そういえば写真撮ってたカメラマンさん二人いたわぁ
別々の新聞社だったのねぇ、、、

うだつの町並みのお雛様飾りは6年前から始まったそうで
今年は昨日が初日とかで、新聞・TVなども一斉に取り上げているんでしょうねぇ。






遅ればせながら初詣

2010年01月12日 | ちょっとお出掛け

1月4日には雪の中、ちょっと遠方の有名な神社に初詣に出掛けて来ましたが、10日の日曜日にまた近場に出かけて来ました。

10日ともなれば人出は少ないだろうと・・・考えが甘かったです~
田畑の続く田舎の道、どこを見ても車・くるま・クルマ~~~
神社へ続く道路はとても進まないのでみんな脇道を探してo(・_・= ・_・)oきょろきょろ
駐車場までたどり着くのは無理~!!

それでも田舎に慣れてる私は・・・ムフッw
難なく神社の裏手に廻り込み畑の脇に駐車!

この鳥居から神社へ続く参道も動けない状態。
またまた民家の裏手から神社の裏門方面へ・・・(笑)




出掛けた先は「お千代保稲荷」 この地方では商売繁盛の神様で有名
毎月末・一日と月またぎでお参りする人が多く、毎月がお正月詣出みたいなところです。



あまりに人が多くて、入り口で人員制限!





なんとか無事お参りも出来ました。

さて、帰りはゆっくりと参道両脇のお店を眺めながら・・・



なんといっても、ここで有名なのは「ナマズ」
お食事処はナマズ料理! (ちなみにここで食事したことはありませんw)



さらに大人気の場所は・・・
何故かお千代保さんといったら、串カツ~
ここにお参りしたら必ず串カツ・どて を食べないと帰れないというお方も多いようです。


人・ひと・ヒトで、何があるのか見えませんね
最近は、この串カツを出しているお店もかなり増えています。


自宅への帰路は何かにつけてよく通っている道なのですが、いつもはほとんど夕方か夜に通るので一度も写真に撮ったことのない場所です。
長良川西岸の洲股(墨俣)に、豊臣秀吉が一夜のうちに築いたという「一夜城」がありました。
現在はその墨俣一夜城跡に建てられた一夜城歴史資料館





ここも桜の季節にはとても綺麗なところなんですけどね。



2010年初投稿

2010年01月09日 | ちょっとお出掛け
2010年元旦から外は真っ白な雪景色でした~
お正月三が日は一歩も外にも出なくて家の中に篭ってました
始動開始一週間も過ぎて、やっと通常の生活に戻った感じです。

遅ればせながらお休み中にちょっと初詣らしきお出掛けのある日。


関が原方面から見た伊吹山


花らしきものが何もない中で見つけた~♪





ある神社への途中 渋滞の中でふと見つけた畑の中に黄色い花
しばらく車は動かないだろうと、車を降り積雪で埋まる中を歩いて・・・

当然、後ろに着いてる車中の人は怪訝そうに
「このおばちゃん なんだ???」と見ていたに違いありません