家の近くにはたくさんのカラスウリの蔦があるのは知っているけれど
なかなか夜に撮りには行けなくて・・・
でも、昨日の昼間に手の届く位置にたくさんの花の萎んだ後と
まだまだこれからの蕾があるのを発見!
夕方7時半頃 花が開き始めている
8時半頃 花がしっかり開いてきた
そして、また・・・11時
なんとか花を写真に収めることが出来た~(*´∀`*)
ここには毎日何個の花が咲くのだろうか~ ほんとにたくさんの花を見ることが出来た。
よく見てみると、カラスウリにも種類があることに気がついた。
先日、我が家で撮った花から伸びている糸のようなものは縮れていない。
初めて知ったことだが、上の写真は「雄花」 下の写真は「雌花」らしい。
我が家で咲いた花は・・・
初めて二個の花芽が付いていたから喜んで花を撮ろうと勇んでいたが、
一枚撮っただけでカメラのバッテリー切れ、、、
翌日にはもうこの花は見られないし・・・o( _ _ )o ショボーン でした。